ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年07月15日

カヌートリップ ラクーンさんの長瀞リバースクールに参加 

7月12日(日)

カヌー友達のつっちーくんと、カヌートリップ ラクーンさんが主催する長瀞リバースクールに

参加してきました。

長瀞といえば、轟沈して2度もアリーを壊した因縁の川。

長瀞の漕ぎ方を、百戦錬磨のラクーン・モロさんに教えてもらおうというのが狙いです。

カヌートリップ ラクーンさんの長瀞リバースクールに参加 



7時5分に自宅を出発。

9時20分に長瀞に着きました。

集合時間の10時まで少し時間があるので、小滝の瀬を下見。

玉淀の水量が23トンなので、ほど良い水量なんでしょうね。

それでも、相変わらずの迫力です。

天気は最高ですね晴れ

カヌートリップ ラクーンさんの長瀞リバースクールに参加 



集合場所の養浩亭横の駐車場には、9時30分に到着です。

まずは主催者のモロさん、はるみどんにご挨拶。

ちょっと緊張しましたが、ゆるーい感じの方々でひとまず安心ニコニコ


アリーは、組み立ててから持って行ったので降ろすだけ。

浮力体を膨らまして準備完了です。

カヌートリップ ラクーンさんの長瀞リバースクールに参加 



参加者全員で自己紹介の後、カヌーを養浩亭の下に河原まで運びました。

いや~とにかく暑い汗

カヌーを河原まで運んだだけで汗だくです。

まずは川に入ってクールダウン。

冷たい水がきもちいい~

カヌートリップ ラクーンさんの長瀞リバースクールに参加 



今回つっちーくん、部下の新入社員を2人連れてきていました。

川下りの後、みんなでキャンプして月曜日の早朝に出社するんだそうです。

新入社員も、えらい上司をもっちゃったもんだ(笑)

残念ながら、ボクは月曜日から出張なのでキャンプには付き合えませんでしたが、

また今度一緒に遊びましょう。



新入社員1号君は、彼女連れなので、モンベルのラフティングツアーに参加した後で合流予定とか。

そんな話をしていたら、ちょうどモンベルのラフトツアーが通過していきました。

カヌートリップ ラクーンさんの長瀞リバースクールに参加 



新入社員2号ちゃんは、カヌー未体験にも関わらず果敢に長瀞を攻めるとか。

ということで、今回はるみどんの前席に乗せてもらいます。

根性あるな~



まずは、出艇前にモロさんから、パドリングの講習。

ボクも一緒になって聞いちゃいました。

技術も大事ですが、気持ちの辺りの話しが参考になりました。

カヌートリップ ラクーンさんの長瀞リバースクールに参加 



さあツアーに出発です。

出発すると、すぐに小滝の瀬。

中洲に上陸して瀬のスカウティングです。

そして、モロさんの模範パドリング。

安全コースのお手本を下った後に、ミエディ(小滝の瀬直前にある流れの無い場所)にイン。

さすがのパドリングです。

カヌートリップ ラクーンさんの長瀞リバースクールに参加 



ついで、つっちーくんもミエディ・インに初挑戦!

豪快な沈を期待するみなさんの期待を裏切り・・・

なんと!一発で決めちゃいましたビックリ

カヌートリップ ラクーンさんの長瀞リバースクールに参加 



無事にエディーには入ったものの、ここからがさらに大変。

出た後すぐに方向を修正しないと瀬にやられちゃううんですよね〜

さあ、今度こそ轟沈・・・ のはずが、なんと!見事にクリアビックリ

やるなぁ

カヌートリップ ラクーンさんの長瀞リバースクールに参加 



新入社員2号ちゃんも、はるみどんと一緒に初小滝の瀬にチャレンジ!

カヌートリップ ラクーンさんの長瀞リバースクールに参加 



こんな瀬でも笑ってるし・・・

スゲー!2号、 いい根性してるなぁ

カヌートリップ ラクーンさんの長瀞リバースクールに参加 



アリーを壊すわけには行かないボクは、ミエディを無視して普通に瀬に突っ込んで・・・

安全ルートを行ったはずなのに、右に寄り過ぎて岸にパドルをぶつけるアクシデント。

カヌーが横向きになり、かなりピンチ・・・

になりましたがどうにか沈だけは逃れました(汗)

カヌートリップ ラクーンさんの長瀞リバースクールに参加 



その後は、いつものように岩畳をまったりと漕ぎ・・・

カヌートリップ ラクーンさんの長瀞リバースクールに参加 



余裕を見せる2号ちゃん。
カヌートリップ ラクーンさんの長瀞リバースクールに参加 



長瀞駅のお土産物屋さん街のところでトイレ休憩。

カヌートリップ ラクーンさんの長瀞リバースクールに参加 



難所の二股の瀬も2号&はるみどん、無事クリア。

カヌートリップ ラクーンさんの長瀞リバースクールに参加 



キャンプ場前では、丁寧に上陸してスカウティング。

カヌートリップ ラクーンさんの長瀞リバースクールに参加 




その甲斐あって、キャンプ場前の瀬では誰も沈せず・・・

カヌートリップ ラクーンさんの長瀞リバースクールに参加 




このまま無事ツアーも終了かと思ったその時・・・

やってくれました、つっちーくんテヘッ

クツナシの瀬手前の橋のところにあるちょっとした瀬・・・

ちょっとした落差の瀬ですが、急に横からの流れがある要注意ポイント。

気を付けないとやばいぞ〜って言ってたんですけどね。

粗沈です(笑)

カヌートリップ ラクーンさんの長瀞リバースクールに参加 




つっちー粗沈の瀬、実はサーフィンスポットでもあります。

モロさんはうまいことサーフィンやらフェリーやらやって遊んでいます。

すげー!

ボクも2回ほどチャレンジしたけど、流されて沈しそうになっただけで終了。

まだまだ修行が足らんなぁ

カヌートリップ ラクーンさんの長瀞リバースクールに参加 



最後はクツナシの瀬の岩も無事避けて、今回のツアー終了です。

カヌートリップ ラクーンさんの長瀞リバースクールに参加 



ラクーンさんのトラックでカヌー&荷物を回送してもらいます。

こういうのは、有料ツアーのありがたみですね。

カヌートリップ ラクーンさんの長瀞リバースクールに参加 



われわれは、歩いて野上駅に向かいます。

カヌートリップ ラクーンさんの長瀞リバースクールに参加 



歩いて10分ほどで駅に到着。

みなさんで記念撮影。

ここから、上長瀞の駅まで電車でGO!

カヌートリップ ラクーンさんの長瀞リバースクールに参加 



上長瀞駅近くの、勉強屋さんでおそばをいただきました。

タラの芽のてんぷら付き。

いいねぇ!

カヌートリップ ラクーンさんの長瀞リバースクールに参加 




そして、大画面で先ほどのパドリングを見ながらの反省会。

自分の動画、反省することだらけ・・・

カヌートリップ ラクーンさんの長瀞リバースクールに参加 


でも、いろいいろと勉強になったツアーでした。

コレで少しは自信もついたかな。

今月は、もう一回長瀞行っちゃおうかな。



このブログの人気記事
いつもの森で、久しぶりに夫婦キャンプ 豊里ゆかりの森
いつもの森で、久しぶりに夫婦キャンプ 豊里ゆかりの森

都会の無人島でキャンプ!
都会の無人島でキャンプ!

しんちゃんの近況
しんちゃんの近況

宝篋山お散歩と、いつもの森でソロキャンプ
宝篋山お散歩と、いつもの森でソロキャンプ

ご近所でソロキャンプ ハンモック泊に良い季節になりました!
ご近所でソロキャンプ ハンモック泊に良い季節になりました!

同じカテゴリー(▼▼カヌー、カヤック、川遊び、海遊び▼▼)の記事画像
今年の漕ぎ納め 初めて久慈川の河原で幕営
冬の久慈川ダウンリバー
玉淀湖カヌー&キャンプ
久しぶりの久慈川 初めてリバーカヤックで挑戦!
GW後半はやっぱり川でしょ! 那珂川DR&キャンプ
ご近所の川でリバーカヤックのコソ練! 大落古利根川
 今年の漕ぎ納め 初めて久慈川の河原で幕営 (2017-12-25 22:46)
 冬の久慈川ダウンリバー (2017-12-13 22:24)
 玉淀湖カヌー&キャンプ (2017-11-10 20:57)
 久しぶりの久慈川 初めてリバーカヤックで挑戦! (2016-06-01 21:52)
 GW後半はやっぱり川でしょ! 那珂川DR&キャンプ (2016-05-09 22:00)
 ご近所の川でリバーカヤックのコソ練! 大落古利根川 (2016-04-10 20:00)

この記事へのコメント
こんばんは。


凄いですねー。
やはり集まって行くと楽しそうですねー。
VTR撮ってくれると反省会も盛り上がりそうですし。

車なしで、蕎麦屋で一杯行きたーい(;^ω^)
Posted by けん爺けん爺 at 2015年07月16日 00:17
けん爺さん

動画の反省会は、やっぱ盛り上がりますね~
ボクはどっちかというと、ヘコんでましたが(汗)

蕎麦屋で日本酒なんて粋でかっこいいですよね。
そういえば、まだやったことないや。
Posted by そーしんそーしん at 2015年07月16日 08:50
あんなにお仲間と川行ってても、
さらにツアーにまで行っちゃうんですね~。
よっぽど楽しいんですね(笑)

あっ、ゲコの僕ですがうちの社長は蕎麦好きなんで、付き合いで蕎麦屋で日本酒は経験済みです!
そーしんさんが経験したことないことやってて優越感です(笑)
Posted by オタマ at 2015年07月16日 09:32
オタマさん

川はね~ それくらい楽しいんですよ。
そろそろ那珂川デビューどうですか?

蕎麦屋で日本酒、すでに経験済みでしたか!
なんか大人の世界ですよね。
ボクは今週、芸者さんとお座敷遊びをしましたよ。
これも大人~な遊びですよね(笑)
Posted by そーしんそーしん at 2015年07月17日 06:36
これで長瀞マスターですね~

普段のDRでは見えない部分が見直せるから
スクールもイイもんですよね。

長瀞はあんまり行ったことないし、
次回はそーしんさんをマークして行きますのでよろしくお願いします。
Posted by masa at 2015年07月18日 09:27
masaさん

マスター?
いやいや、あいかわらずのヘボですよ。
動画も見て、自分のヘタさ加減にショックを受けました。

自分では行けませんが、ルートだけは知ってますよ(笑)
Posted by そーしんそーしん at 2015年07月18日 11:07
すっかり長瀞にハマっちゃってますね。
落ち込んでいた時のそーしんさんは、もういませんね。

しかし、横向きになった時は、焦ったでしょうね。
あの状態から立て直すなんて、
またちょっと自信付いたんじゃないですか?
Posted by なまずの里なまずの里 at 2015年07月18日 13:51
なまずの里さん

長瀞は、程よいスリルがたまりません。
関東にももっと激流はあるんですが、あれ以上はちょっと・・・

カヌーも、まっすぐ向いていれば大抵の瀬はOKなんですけど、
横を向いたらあっという間に沈しちゃいます。
今回ももっとやばい状況から復活している人がいましたよ。
まだまだ修行が必要ですね。
Posted by そーしんそーしん at 2015年07月18日 21:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カヌートリップ ラクーンさんの長瀞リバースクールに参加 
    コメント(8)