ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 ソロキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年06月16日

岩トレ2連発&河原でキャンプ

6月08日(土)~6月09日(日)

今週は岩トレ2連発です。土曜も日曜も岩トレ、、、ということで久しぶりに奥多摩の河原でキャンプも楽しみました。


6月08日(土)

土曜日の岩トレはいつもの日和田山。現地駐車場で待ち合わせして、30分ほどでいつもの男岩に到着しました。
岩トレ2連発&河原でキャンプ


先日の事故のためでしょうね。こんな看板が設置されていました。
岩トレ2連発&河原でキャンプ


今回はいつもの異能☆さん&山岳会ヤメ仲間にしてご近所クライマーのSさんとご一緒です。ささ、準備しましょうか。
岩トレ2連発&河原でキャンプ


Sさん、ジムとかではかなり練習しているということでトップロープはかけずにセカンドで登ってもらいます。ボクらはリード&懸垂下降の繰り返し。この岩もだいぶ慣れましたね。
岩トレ2連発&河原でキャンプ


お昼を食べたら午後は西面にチャレンジしてみましょうか。ということで上に支点を構築して懸垂下降で降ります。
岩トレ2連発&河原でキャンプ


西面は見るからに難しそう。まずはボクから行ってみますか。中断のテラスまでは問題なく登れたんですが、そこから先がどうにもこうにも登れません。そのうち無理して失敗。トップロープに救われました。3人とも1回目は同じ場所で失敗。そしてボクの2回目のチャレンジ。中断までは問題なく登ったあrと、右側にルートを取り、どうにか頂上まで登れました。あ~よかった。
岩トレ2連発&河原でキャンプ


一日みっちりと練習したあと解散。ボクと異能☆さんは翌日も奥多摩で岩トレがあるので、スーパーで買い物をしてキャンプ地に向かいます。
岩トレ2連発&河原でキャンプ


いつもの奥多摩の河原に着いてビックリ。ここはキャンプ場か!!ただの河原なのにテントがいっぱいです。
岩トレ2連発&河原でキャンプ


とはいえ、奥の方まで行けば静かな河原がありました。ちゃっちゃと設営完了。
岩トレ2連発&河原でキャンプ


今回、キャンプをすると言ったらSさんからビールの差し入れいただいちゃいました。さっそく乾杯です。やっぱ高級ビールは旨いなぁ
岩トレ2連発&河原でキャンプ


まずはスーパーで買ったお肉を焼き焼き。異能☆さんはなんと天丼弁当を食べてました(笑)
岩トレ2連発&河原でキャンプ


Sさんがくれたビール、実は3種類の飲み比べだった。お次はエールをいただきますよ。エールってさわやかな味でこれまたウマイんですよね。
岩トレ2連発&河原でキャンプ


夕食は初めて冷凍ラーメンを買ってみました。色んな種類があったんだけど、あっさりめの喜多方ラーメンをチョイス。
岩トレ2連発&河原でキャンプ


あら不思議!水も加えずに温めるだけで本格的なラーメンのが出来ましたよ。すごいですね。味も本格的で袋麺とは別物ですね。今度は違う味を試してみよう。
岩トレ2連発&河原でキャンプ

明日も早いので、、暗くなったらおやすみなさい



6月09日(日)

朝です。良く寝ました。
岩トレ2連発&河原でキャンプ


朝食は家から持って来た早ゆでパスタと混ぜるだけのパスタソースペペロンチーノ。
岩トレ2連発&河原でキャンプ


Sさんからは、こんなものもいただきましたよ。マイルドカルディのレギュラーコーヒー。あざーっす!
岩トレ2連発&河原でキャンプ


ちゃっちゃと撤収したら本日の岩トレです。40分ほどで秋川にある登山口に到着。
岩トレ2連発&河原でキャンプ


本日の岩トレは「つづら岩」です。初めて来たんですが何しろ岩までのアプローチが長いらしい。1時間半もかかるんだとか。滝を見ながらのよく整備された登山道歩きます。
岩トレ2連発&河原でキャンプ


滝を過ぎると強烈な急登が待っていました。低山はそろそろ限界ですね。汗だくです。
岩トレ2連発&河原でキャンプ


本当に1時間半ちかくかかって、やっとつづら岩に着きました。つづら岩は日和田山の2倍以上の高さがあるので大迫力。いやぁ緊張しますね。
実際に登ってみると手強い手強い。いうことで登っている最中の写真はありません。命の危険を感じながらヒーヒーいってどうにか登りました。これはもう最後ってところの写真。ここまではとても写真を撮る余裕はありませんでした。
岩トレ2連発&河原でキャンプ


稜線に出てほっと一息。良かった。生きて帰れる・・・
岩トレ2連発&河原でキャンプ


下まで降りてきたらもう一度登る元気はありません。今日は生きて帰るとしましょう。ほかの方が登るのを見てお勉強。あの難しかった場所は別な登り方があったのか。初めてのところはルートもわからないから実力がモロに出ちゃいますね。
岩トレ2連発&河原でキャンプ


パンを食べたら帰りましょう。
岩トレ2連発&河原でキャンプ


帰りも滝を見ながら。
岩トレ2連発&河原でキャンプ


車に戻ったらゴール。
岩トレ2連発&河原でキャンプ

いやぁまだまだ実力不足ですね。本チャンの岩場ではまだまだです。ジムでトレーニングもしなくちゃな。山岳会も入り直すかな・・・あれ?越谷の山岳会やめたのブログでは報告してなかったっけ(;^_^A



このブログの人気記事
いつもの森で、久しぶりに夫婦キャンプ 豊里ゆかりの森
いつもの森で、久しぶりに夫婦キャンプ 豊里ゆかりの森

都会の無人島でキャンプ!
都会の無人島でキャンプ!

しんちゃんの近況
しんちゃんの近況

宝篋山お散歩と、いつもの森でソロキャンプ
宝篋山お散歩と、いつもの森でソロキャンプ

ご近所でソロキャンプ ハンモック泊に良い季節になりました!
ご近所でソロキャンプ ハンモック泊に良い季節になりました!

同じカテゴリー(多摩川の河原)の記事画像
猛暑の週末は、奥多摩で沢歩きして河原でタープ寝
久しぶりにラフティング&多摩川の河原で前泊キャンプ
今年も奥多摩の沢で水遊び&テントも張らず河原でゴロ寝
今年も奥多摩の河原でソロキャン&沢歩き
海の日3連休は、奥多摩で沢歩き&川下り 河原でソロキャンプ
奥多摩 海沢歩き&パックラフトで御嶽ダウンリバー 河原でキャンプも
同じカテゴリー(多摩川の河原)の記事
 猛暑の週末は、奥多摩で沢歩きして河原でタープ寝 (2022-08-03 21:12)
 久しぶりにラフティング&多摩川の河原で前泊キャンプ (2022-07-12 20:58)
 今年も奥多摩の沢で水遊び&テントも張らず河原でゴロ寝 (2020-09-01 18:15)
 今年も奥多摩の河原でソロキャン&沢歩き (2019-08-08 21:23)
 海の日3連休は、奥多摩で沢歩き&川下り 河原でソロキャンプ (2018-07-22 22:31)
 奥多摩 海沢歩き&パックラフトで御嶽ダウンリバー 河原でキャンプも (2017-08-08 22:24)

この記事へのコメント
冷凍ラーメンって、結構本格的なんですか。
300円くらいでいろいろ食べることが出来そうですよね。

初めての壁は、やはりルートが難しいんですね。
一応作戦は練って登るのでしょうけど、
途中で分からなくなると、ゆっくり休憩してから
って訳にもいかないと思いますし、大変そうですね。
Posted by なまずの里なまずの里 at 2024年06月18日 16:35
なまずの里さん

水も入れない冷凍ラーメンって初めて食べましたが、目から鱗の味でした。
具もチャーシューとか入っていて、けっこう本格的です。
弱点はキャンプっぽくないところでしょうか(笑)

初めての壁は参りましたよ。休憩できるところが無いんですよ。
支点はあるのでぶら下がって休憩するんですが、まったく気が休まらなくて・・・
慣れもあるんでしょうが・・・ボチボチやってきます。
Posted by そーしんそーしん at 2024年06月18日 23:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
岩トレ2連発&河原でキャンプ
    コメント(2)