ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 ソロキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年06月07日

川のそばでちょこっとハンモック泊

6月04日(土)~6月05日(日)

土曜日は、マンションの理事会ってヤツがあって・・・今年は10年に1回くらい回って来る理事さんなんですよ。これがまた、14時からって中途半端な時間に開いてくれちゃうんですよね。
早く終わったらちょこっと出かけられるかなということで、ほんのちょこっとタープ寝して気ました。
何もそこまでして出かけなくても・・・っていうツッコミが聞こえてきそうですが。



6月04日(土)

理事会が終了したのが16時30分。思ったより時間がかかったな。準備は済ませてあったので急いで出発です。あまり遠くには行けないので、いつもの川のそばの駐車場で泊まることにします。どうにか日没前に到着できました。
川のそばでちょこっとハンモック泊


時間がないので、DDハンモックのみでタープは無し。1~2分で設営完了です。
川のそばでちょこっとハンモック泊


ハンモックに座るのでイスも無し、テーブルも無しの究極のシンプルスタイルです。
さあ、早速一杯いただきましょう。
川のそばでちょこっとハンモック泊


ひと心地ついたところで、焚き火でもしましょうかね。ここは薪がほとんど落ちていないので、前に買って使わなかった薪を家から持って来ましたよ。ごっつい薪なので鉈を使います。この薪節があってうまく割れないな。
川のそばでちょこっとハンモック泊


どうにか焚き付けだけ作って、白樺の皮で着火。
川のそばでちょこっとハンモック泊


太い薪はそのまま放り込んじゃます。さすが売っている薪は乾燥しているので良く燃えます。
川のそばでちょこっとハンモック泊


ソロ用にちょうど良い小鍋が家にあったので、持って来ました。先日、那須で買ったモツを煮込んだのがあったので温め直していただきます。
川のそばでちょこっとハンモック泊


モツ煮込みにはやっぱり日本酒ですよね。冷やして持ってきましたよ。ウメ~
川のそばでちょこっとハンモック泊


さあさあ本日のメインです。近所のスーパーにこんなものが売っていたので買って来ちゃいました。マグロの目玉です。でっかいのが2つで199円(笑)
川のそばでちょこっとハンモック泊


まずは酒とショウガで煮て臭みをとるとしましょう。沸騰したら目玉を投入。
川のそばでちょこっとハンモック泊


醤油とみりん、砂糖で味を調えてさらに煮込みます。
川のそばでちょこっとハンモック泊


いい感じに煮込まれました。
川のそばでちょこっとハンモック泊


マグロ目玉の煮込みが完成です。さあいただきましょう。
トロトロの目玉はコラーゲンたっぷりで元気になる味ですね。脂ギトギトで2個も食べたらお腹いっぱいになりました。
川のそばでちょこっとハンモック泊


ちょうど日が落ちてきましたね。ゴールゼロとフュアーハンド276を点火します。
いい雰囲気だ。
川のそばでちょこっとハンモック泊


後は適当に飲んで眠くなったらおやすみなさい。
川のそばでちょこっとハンモック泊




6月04日(土)

朝起きてまったりしてたら、いきなり雨が降り始めちゃった。
聞いてないよ~ 予報は曇りだったんだけど。
川のそばでちょこっとハンモック泊


タープも無いので雨も避けられません。木の下なのでかろうじて濡れずに済みましたが慌てて撤収。
昨夜は奥にソロの方が一人いました。
川のそばでちょこっとハンモック泊


早朝に帰ってきたのでママさんもビックリ。
しかたないので家で朝食を食べます。今回は釜玉うどんにしてみようと思ったんですよね。うどんを茹でて玉子と麺つゆ入れるだけで簡単だし安いし・・・美味ければ山でも使えるかなと。
お味はというと・・・めっちゃウマイじゃないですか!すっかり気に入っちゃいました。
川のそばでちょこっとハンモック泊


ということで、本当にちょこっとハンモック寝した週末でした。
そろそろ梅雨入りですかねぇ 憂鬱な季節ですが、今年は梅雨のない北海道にも行っちゃいますよ。




このブログの人気記事
いつもの森で、久しぶりに夫婦キャンプ 豊里ゆかりの森
いつもの森で、久しぶりに夫婦キャンプ 豊里ゆかりの森

都会の無人島でキャンプ!
都会の無人島でキャンプ!

しんちゃんの近況
しんちゃんの近況

宝篋山お散歩と、いつもの森でソロキャンプ
宝篋山お散歩と、いつもの森でソロキャンプ

ご近所でソロキャンプ ハンモック泊に良い季節になりました!
ご近所でソロキャンプ ハンモック泊に良い季節になりました!

同じカテゴリー(川のそばの駐車場)の記事画像
還暦のご褒美にハンターカブ買っちゃっいました・・・慣らし運転でソロキャンプ
午後から出かけて、ちょこっとハンモック寝
フュアハンドのハリケーンランタン買っちゃったので、早速ソロキャンに出かけてきたという話
ご近所でソロキャンプ ハンモック泊に良い季節になりました!
薬王院ルートから筑波山&ソロキャンプ
新しい相棒と、筑波山登山&河原キャンプ
同じカテゴリー(川のそばの駐車場)の記事
 還暦のご褒美にハンターカブ買っちゃっいました・・・慣らし運転でソロキャンプ (2024-09-26 05:31)
 午後から出かけて、ちょこっとハンモック寝 (2022-07-26 21:16)
 フュアハンドのハリケーンランタン買っちゃったので、早速ソロキャンに出かけてきたという話 (2021-09-16 21:07)
 ご近所でソロキャンプ ハンモック泊に良い季節になりました! (2021-05-31 05:52)
 薬王院ルートから筑波山&ソロキャンプ (2017-12-18 22:03)
 新しい相棒と、筑波山登山&河原キャンプ (2017-07-31 22:16)

この記事へのコメント
時間が気になって仕方が無かったと思いますが、
理事会の内容は、ちゃんと頭に入りましたか?(笑)

もつ煮には、やっぱりお酒ですか。
僕は断然ライスです。

マグロの目玉はおいしいらしいですが、
僕的には、ちょっと勇気がいるなぁ。
Posted by なまずの里なまずの里 at 2022年06月10日 11:38
なまずの里さん

理事会の内容?
時間に関係なく頭に入ってませんが(笑)

モツ煮込み&ライスも旨いですよね。
17号を走るときは、永井食堂でお土産買っちゃいます。
今回は、ネットで永井食堂の完コピなるレシピで作ってみましたよ。
牛乳を入れるんですね。けっこう上手に出来ました。
Posted by そーしんそーしん at 2022年06月11日 10:34
はじめまして、こんにちは❗️
趣味が合うのでいつもブログを拝見させて憧れさせてもらっています。野生動物に気をつけて秘湯シリーズ化してほしいです。
僕はソロキャンプを若い頃はやったりしていまして、今は家族でキャンプをやりたいとは思っていても、何でもある家の中での子どもの世話だけでも大変なのに、不自由な場所だともっと大変だと思いなかなか実行できていません。
やって色々失敗するのがキャンプの醍醐味なんですけどね。

ここの河原は何処でしょうか?豊里ゆかりキャンプ場とここの河原キャンプ場ではどちらが良いですか?

あとわが町吉川美南を探索されたとの事でビックリしています‼️6月はアクアイグニス小学生が無料だったので何度も行きました。
Posted by まっつん at 2022年06月25日 14:00
まっつんさん

吉川美南にお住まいなんですね。
駅の周り、これから大きく変貌するんでしょうね。
アクアイグニスがお近くなのはうらやましいです。

今回の幕営地は、キャンプ場じゃなくてただの河原の駐車場です。
ゲリラ的に泊ってるだけなので、ヘンタイさん以外はオススメできません。
ゆかりの森はちゃんとした公営キャンプ場だし、良いですよ。
空いていれば当日予約もOKです。
Posted by そーしんそーしん at 2022年06月25日 18:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
川のそばでちょこっとハンモック泊
    コメント(4)