2014年11月09日
天気の悪い週末は、またまたアリーALLY611の修理
11月9日(日)
先日の長瀞リベンジに敗れ、またまた大破してしまったわが愛艇アリーくん。
(リベンジに敗れた時のレポはコチラ)
骨折具合を見るのも恐ろしかったんで、そのまま放置してありました。
う~ん、そろそろ修理しないとなぁ
今シーズンも終わっちゃうし・・・
ということで天気が悪い週末は、アリーくんの様子をチェックしてみることにしました。
まずは幕体。
クロスリブが外れて、幕を突き破っていた部分が鍵裂きになっていました。
でも大きな傷はここだけみたい。
まあ、思ったより傷は浅いですね。

いつものように予備の幕布をペタックスボンドで貼り付けます。
ついでに、船首の気になっているっ文も補強して、こっちはあっけなく終了。

次に骨組みの方をチェック。
こちらは重傷ですね
クロスリブが2本逝っちゃっているのはわかっていましたが、ガンネルロッドも2本逝っちゃっていました。

ということで、クロスリブとガンネルロッドのパーツはファロスさんに発注しました。
クロスリブはドリルで穴開けとか必要なので、また暇な休みに工作ですね。
今シーズン、もう一回くらい川に行けるかな?
先日の長瀞リベンジに敗れ、またまた大破してしまったわが愛艇アリーくん。
(リベンジに敗れた時のレポはコチラ)
骨折具合を見るのも恐ろしかったんで、そのまま放置してありました。
う~ん、そろそろ修理しないとなぁ
今シーズンも終わっちゃうし・・・
ということで天気が悪い週末は、アリーくんの様子をチェックしてみることにしました。
まずは幕体。
クロスリブが外れて、幕を突き破っていた部分が鍵裂きになっていました。
でも大きな傷はここだけみたい。
まあ、思ったより傷は浅いですね。
いつものように予備の幕布をペタックスボンドで貼り付けます。
ついでに、船首の気になっているっ文も補強して、こっちはあっけなく終了。
次に骨組みの方をチェック。
こちらは重傷ですね

クロスリブが2本逝っちゃっているのはわかっていましたが、ガンネルロッドも2本逝っちゃっていました。
ということで、クロスリブとガンネルロッドのパーツはファロスさんに発注しました。
クロスリブはドリルで穴開けとか必要なので、また暇な休みに工作ですね。
今シーズン、もう一回くらい川に行けるかな?
Posted by そーしん at 20:46
│▼▼カヌー、カヤック、川遊び、海遊び▼▼