ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 登山レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年12月05日

山岳会でロッククライミング 古賀志山不動滝フェース

11月26日(日)

最近、この歳で山岳会に入っちゃったんですよね。普通の山岳会は年齢制限があって50代のおっさんなんか入れないんですが、新しく出来た山岳会なので、おっさんもウェルカムだったんですよ。そんなわけで、ついにクライミングなんて始めちゃいました。初めてのことは覚えることだらけで大変なんですが、新しいことを始めるのって、ワクワク感があっていくつになっても楽しいですね。
そんな山岳会の個人山行で古賀志山クライミング講習に参加してきました。自前で買った道具たちもデビューできて満足、満足。これから使い倒すといたしましょう。



越谷の山岳会なので出発は越谷から。白岡の異能☆さんの家経由で古賀志山へ。古賀志山は2回ほど行ったことがあるんですよね。見覚えのあるシルエットが見えてきました。
山岳会でロッククライミング 古賀志山不動滝フェース


8時過ぎに古賀志山南登山口駐車場に到着。2段ある駐車場も上の段はいっぱいだったので下の段の駐車場に。ちょうど帰る方がいたので入れ違いで駐車できました。
山岳会でロッククライミング 古賀志山不動滝フェース


さあ、行きましょうか。
団体装備、略して「団装」を男性で分配したらいよいよ登山の開始です。それにしても山岳会?登山部?用語は略称が多くて良く分からん。「団装」っていうからtれっきり「男装」かと思ったよ。
山岳会でロッククライミング 古賀志山不動滝フェース


30分ほどで不動滝フェースに到着。おどろおどろしい岩ですね。
ここにザックをデポして一応山頂を踏んで戻ってくることに。
山岳会でロッククライミング 古賀志山不動滝フェース


本来は巻き道で山頂を目指すはずだったんですが、看板を見落としたら稜線に出ちゃって、鎖場の連続になりました。
山岳会でロッククライミング 古賀志山不動滝フェース


あっという間に古賀志山山頂に到着。古賀志山は色んなルートがあるんですが、登るだけなら今回のはかなり短いルートですね。
山頂はあまり景色も無くてそれほど楽しい山頂じゃありません。ひと休憩したら下山します。
山岳会でロッククライミング 古賀志山不動滝フェース


不動滝フェースに戻ってきました。
しかし・・・見れば見るほどコレはヤバ過ぎでしょ! と思ったらこれは上級者用の壁で初心者用の壁はもっと奥にあるとのこと。
山岳会でロッククライミング 古賀志山不動滝フェース


これもヤバいでしょ!と思ったら初級者用はまだまだ先でした。
山岳会でロッククライミング 古賀志山不動滝フェース


さあ、われわれ向きの3級の壁がありましたよ。まずは会長がリードクライミングでお手本。
山岳会でロッククライミング 古賀志山不動滝フェース


3級とはいえ手強そう。
山岳会でロッククライミング 古賀志山不動滝フェース


ボクも確保してもらいながら壁によじ登りましたよ。ひゃー!下を見るとビビりますね。しかも登りは意外と苦戦したぞ。
下りはロワーダウンで吊り下げられながら降りるんですが、ロープごときにに命を預けるのがどうも苦手で・・・ビビりながら降りると余計うまく降りられないんですよね。これは慣れが必要だな。
山岳会でロッククライミング 古賀志山不動滝フェース


異能☆さんもがんばってます。
山岳会でロッククライミング 古賀志山不動滝フェース


全員1回登ったらランチタイム。今回は「久米島」の人気店「やん小~」コラボのピリ辛味噌もやしそをいただきます。今回は寒すぎて味が良く分からなかったな。もう一回買ったら次にインプレッションいたします。
山岳会でロッククライミング 古賀志山不動滝フェース


午後はロープを2本使って、トップロープで登って懸垂下降で降ります。結び方とかすぐ忘れちゃうんだよね。これがあそこに繋がってこっちはあそこか。ややこしいな。
山岳会でロッククライミング 古賀志山不動滝フェース


ちなみにこれが懸垂下降に必要なビレイデバイスってヤツです。お値段はまあそれなりかな。以前より値段もだいぶ下がったようです。

      クリック

ビレイ確保の練習もしました。下からロープを引っ張って万一落ちた時は支える役目ですからね。ある意味命を預かるわけですからより緊張します。
山岳会でロッククライミング 古賀志山不動滝フェース


寒い中、夕方まで頑張りましたよ。

ということで、山岳会のクライミング講習が終了しました。外岩では3回目ってことになるんですね。1月には厳冬期朝日岳の東南陵に「挑戦する予定なんですよね。それまでにコソ練しようかな。





このブログの人気記事
いつもの森で、久しぶりに夫婦キャンプ 豊里ゆかりの森
いつもの森で、久しぶりに夫婦キャンプ 豊里ゆかりの森

都会の無人島でキャンプ!
都会の無人島でキャンプ!

しんちゃんの近況
しんちゃんの近況

宝篋山お散歩と、いつもの森でソロキャンプ
宝篋山お散歩と、いつもの森でソロキャンプ

ご近所でソロキャンプ ハンモック泊に良い季節になりました!
ご近所でソロキャンプ ハンモック泊に良い季節になりました!

同じカテゴリー(古賀志山)の記事画像
いつもの森でハンモック寝してから、本物の古賀志山を歩きに
関東百名山・古賀志山からの河原でタープ泊
同じカテゴリー(古賀志山)の記事
 いつもの森でハンモック寝してから、本物の古賀志山を歩きに (2022-05-23 06:37)
 関東百名山・古賀志山からの河原でタープ泊 (2022-04-27 21:09)

この記事へのコメント
いやー、上から見下ろす目線は、
すごい迫力ですね。
上級になったらどうなっちゃうんだろう。

寒いと、手、指がかじかんで
動かなくなったりしないんでしょうかね。
岩も冷たくなっていそうですし。
Posted by なまずの里なまずの里 at 2023年12月07日 16:46
なまずの里さん

よくわかりますね〜
この季節になると、岩は氷みたいに冷たいんですよ。
しばらく登ってると指の感覚が無くなって・・・
でも、指先は素手じゃないといけないんですって。
ボロくなったグローブの指先だけ切って、せめて手のひらだけ保温してます。
これからの季節は厳しいです(-_-;)
Posted by そーしんそーしん at 2023年12月07日 23:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
山岳会でロッククライミング 古賀志山不動滝フェース
    コメント(2)