2022年05月27日
天気の悪い週末は、またまたつっちーくん家でキャンプ
5月21日(土)~5月22日(日)
ここのところ週末のお天気が良くありませんね。今週も土曜日は雨予報。ということで、雨でも快適、つっちーくん家でキャンプ気分を味わうことに。
5月21日(土)
電車でつっちーくんが一人暮らしする団地に行きました。最近一人暮らしを始めたつっちーくん、分譲団地の一室を買って自分でリフォームしたんですよね。

相変わらずアウトドアなお部屋です。

ハンモックにコット、本人も毎日これで寝てアウトドアライフを楽しんでいるようです。

今回も、シュラフにマット、カトラリー、飲み物はザックに入れて持参。山の避難小屋に泊まる装備ですね。

今回もご一緒したうさみみさん、家庭菜園をやっていていつものように野菜を持ってきてくれました、水菜、大根、キャベツ、ルッコラ、パクチー、サラダ菜。これでも途中でお友達のところに置いてきた残りだそうです。すごい量だ。

三人でさっそく乾杯。急に決まった今回の企画元新入社員のTくんは本物キャンプに行く予定が入っていて参加できませんでした。

つっちーくん、早速何かを作り始めましたよ。こんなにマメな性格だったかな。

まずはシイタケの焼き物、ジューシーでウマかった。

次いで、水菜とパクチーのサラダ。ヘルシーですね。

シシャモは燻製に。

ボクは赤ワイン3L持参。これだけあれば足りるでしょ。

挽肉と野菜の炒め物。ガーリックが食欲をそそりますね。

メイン?は大根のステーキです。

豆腐のサラダもナンプラーが効いてとってもウマウマ。野菜中心でヘルシーな料理が続きます。つっちーシェフ、なかなかやるな。

われわれは出された料理を食べて飲むだけ(笑)

しこたま飲んだら、コットでおやすみなさい。

5月22日(日)
何回か目を覚ましたんだけど2度寝3度寝で、朝はゆっくり7時にお目覚め。

つちーくん、朝からまた何か作り始めましたね。

キャベツの炒め物です。そもそも野菜が新鮮だから美味いんですよね。いくらでも食べられます。

うさみみさんのオススメ、豆腐にパクチー乗せてナンプラーをかけたらアジアンテイストの冷ややっこもいただきました。ウチのナンプラーも全く使ってないけど、こうやって食べれば美味しいんだ。

まだまだ野菜料理が続きます。お次はポトフ風な野菜の煮込み。ちょっと食べてからカレー粉を振りかけてアジアンテイストに味変。

電車ですからね、朝からいただいちゃいましょう。これで日曜も終わったな。

最後は野菜たっぷりの焼きうどんで〆

ごちそうさまでした~
キャンプ番外編はこれでおしまい。
お次は、来月の謎の野湯&野営ですね。楽しみです。
ここのところ週末のお天気が良くありませんね。今週も土曜日は雨予報。ということで、雨でも快適、つっちーくん家でキャンプ気分を味わうことに。
5月21日(土)
電車でつっちーくんが一人暮らしする団地に行きました。最近一人暮らしを始めたつっちーくん、分譲団地の一室を買って自分でリフォームしたんですよね。

相変わらずアウトドアなお部屋です。

ハンモックにコット、本人も毎日これで寝てアウトドアライフを楽しんでいるようです。

今回も、シュラフにマット、カトラリー、飲み物はザックに入れて持参。山の避難小屋に泊まる装備ですね。

今回もご一緒したうさみみさん、家庭菜園をやっていていつものように野菜を持ってきてくれました、水菜、大根、キャベツ、ルッコラ、パクチー、サラダ菜。これでも途中でお友達のところに置いてきた残りだそうです。すごい量だ。

三人でさっそく乾杯。急に決まった今回の企画元新入社員のTくんは本物キャンプに行く予定が入っていて参加できませんでした。

つっちーくん、早速何かを作り始めましたよ。こんなにマメな性格だったかな。

まずはシイタケの焼き物、ジューシーでウマかった。

次いで、水菜とパクチーのサラダ。ヘルシーですね。

シシャモは燻製に。

ボクは赤ワイン3L持参。これだけあれば足りるでしょ。

挽肉と野菜の炒め物。ガーリックが食欲をそそりますね。

メイン?は大根のステーキです。

豆腐のサラダもナンプラーが効いてとってもウマウマ。野菜中心でヘルシーな料理が続きます。つっちーシェフ、なかなかやるな。

われわれは出された料理を食べて飲むだけ(笑)

しこたま飲んだら、コットでおやすみなさい。

5月22日(日)
何回か目を覚ましたんだけど2度寝3度寝で、朝はゆっくり7時にお目覚め。

つちーくん、朝からまた何か作り始めましたね。

キャベツの炒め物です。そもそも野菜が新鮮だから美味いんですよね。いくらでも食べられます。

うさみみさんのオススメ、豆腐にパクチー乗せてナンプラーをかけたらアジアンテイストの冷ややっこもいただきました。ウチのナンプラーも全く使ってないけど、こうやって食べれば美味しいんだ。

まだまだ野菜料理が続きます。お次はポトフ風な野菜の煮込み。ちょっと食べてからカレー粉を振りかけてアジアンテイストに味変。

電車ですからね、朝からいただいちゃいましょう。これで日曜も終わったな。

最後は野菜たっぷりの焼きうどんで〆

ごちそうさまでした~
キャンプ番外編はこれでおしまい。
お次は、来月の謎の野湯&野営ですね。楽しみです。
Posted by そーしん at 22:21│Comments(2)
│つっちーくん家
この記事へのコメント
外の写真は普通の団地なのに、
お部屋の中は、どこを見渡しても
全く団地感がない感じですね。
調理器具も、キャンプ道具だけがある感じで、
よくある一般的なフライパンとかも
このお部屋には全くないんですか?
お部屋の中は、どこを見渡しても
全く団地感がない感じですね。
調理器具も、キャンプ道具だけがある感じで、
よくある一般的なフライパンとかも
このお部屋には全くないんですか?
Posted by なまずの里
at 2022年05月30日 11:32

なまずの差とさん
つっちーくん家のリフォーム、あれは才能ですね。
ボロい団地なのに、それを見事に味に変えてます。
道具もそれなりにお高いものばっかり。まさに趣味の部屋ですね。
まあ、それが一人暮らしになった原因かもですが(笑)
つっちーくん家のリフォーム、あれは才能ですね。
ボロい団地なのに、それを見事に味に変えてます。
道具もそれなりにお高いものばっかり。まさに趣味の部屋ですね。
まあ、それが一人暮らしになった原因かもですが(笑)
Posted by そーしん
at 2022年05月30日 22:07
