2014年06月29日
ちょっとソロキャン♪
6月28日(土)~6月29日(日)
梅雨ですね~
こう毎日天気が悪くちゃ気も滅入りますね。
そしてこの週末も予報は雨
外遊びできなくて、退屈だよぉ~ 何か楽しい事ないかなぁ・・・
そうだ! 雨でもソロキャンなら楽しめるかも?
ということで、近場の公園でちょこっとソロキャンしてきました。
ソロキャンけっこう楽しいな~
くせになりそう♪
6月28日(土)
午前中に用事はすませちゃったので、午後は何もすることがない・・・
天気が良ければ、ちょこっとレイクタウンでコソ練でもするところですが、予報はあいにく雨。
よく考えると、明日もこれといってする事ないんだよな~
いっその事ソロキャンでもいっちゃうか!
ということで、いそいそとキャンプの準備に取り掛かりました。
ガス缶を充填して、冷蔵庫の中から使えそうなものをチェック。
タコ焼きの時の残りの冷凍タコ発見!
にんにくとオリーブオイルで、今日もアヒージョにしましょう♪
午後3時、途中ご近所のスーパーベルクでバタールとマッシュルームを買っていつもの公園へ。
ラッキーなことに雨はまだ降っていません。
週末はブロガーだらけのこちらの公園も、さすがに雨予報では2組ほどしかいませんね。
早速、新しく買った(中古ですけど)シェラデザインズのティロスと、何年振りかにコールマンの
ヘキサSを張りました。
とりあえず設営完了。

小川張りなんて何年ぶりかな。
う~ん、いまいち統一感がないぞ。ソロ用のかっちょいいタープがほしいなぁ。

とりあえず、ぷしゅー!

ソロにはソロ用の道具ってあるんですよね。
ノースイーグルのローコンパクトスリムチェアを買ってみました。
超ロースタイルで足が伸ばせてリラックスできます。
こちらはナチュラムオリジナルで、座面がキャンバス地で火の粉に強くなっています。
フレームもアルミで若干軽くなっているようです。

でも、これ確かにいいですね!背中までしっかりとささえてくれて最高の座り心地です。

ちなみに、上の写真もそうですがソロといえば自分撮り。
ダイソーでこんな三脚も買っちゃいました。

ちびちびとやりながら、まったりと本を読む。
最高ですなぁ。
子供たちが一緒の時は雨だと退屈しちゃうけど、大人はこんな時間の過ごし方ができます。

そろそろいやーな虫の季節。
蚊取り線香も必需品です。

そろそろ晩ごはんの準備に取り掛かりますか。
晩ごはんといっても、ソロなのでほとんどつまみですが。
最近お気に入りのアヒージョを作ります。
作りますといっても、オリープオイルににんにくと鷹の爪をソロ用の鉄鍋に入れて・・・

家から持ってきた冷凍のタコとマッシュルームをスライスして入れるだけ。
味付けはクレイジーソルトです。
タコは火を通しすぎると硬くなるのでさっと温めて完了。

冷蔵庫にあったサラミをつまみに白ワインをいただきます。

バタールにこのオイルをつけて食べると絶品です。

夜はお約束のたき火タイム。
ひとりでぼ~っとたき火をするのも悪くないですね。

なんか久しぶりにたき火したかも。

何するのも自由なソロ、ひとりぼっちで寂しいかと思ったらけっこう楽しいぞ♪
火も消えたころテントに入って読書・・・
のつもりがいつの間にか寝ていました。
6月29日(日)
初めてのティロスの寝心地ですが、2人用だしけっこう高さがあるので快適でした。
今までのソロ幕「ルクセ スピードアップ」は、小さくて軽くて設営も簡単なので、
あまり文句はないんですがいかんせん狭い。

夜中に降り出した雨は降り続いているみたいですね。
雨の中の撤収はできれば避けたいところです。

そのうち止むでしょ!っていうことで朝食タイム。
家にあったペンネです。

オリーブオイルと塩を入れて茹でます。

それを前日の残りのアヒージョに投入するだけ。
簡単ですが、これもウマイ!

どうにか雨も上がって乾燥撤収。

最後は晴れ間も出てきました。

やってみるとソロキャンってけっこう楽しい♪
これはくせになるな。
また行こう!
梅雨ですね~
こう毎日天気が悪くちゃ気も滅入りますね。
そしてこの週末も予報は雨

外遊びできなくて、退屈だよぉ~ 何か楽しい事ないかなぁ・・・
そうだ! 雨でもソロキャンなら楽しめるかも?
ということで、近場の公園でちょこっとソロキャンしてきました。
ソロキャンけっこう楽しいな~
くせになりそう♪
6月28日(土)
午前中に用事はすませちゃったので、午後は何もすることがない・・・
天気が良ければ、ちょこっとレイクタウンでコソ練でもするところですが、予報はあいにく雨。
よく考えると、明日もこれといってする事ないんだよな~
いっその事ソロキャンでもいっちゃうか!
ということで、いそいそとキャンプの準備に取り掛かりました。
ガス缶を充填して、冷蔵庫の中から使えそうなものをチェック。
タコ焼きの時の残りの冷凍タコ発見!
にんにくとオリーブオイルで、今日もアヒージョにしましょう♪
午後3時、途中ご近所のスーパーベルクでバタールとマッシュルームを買っていつもの公園へ。
ラッキーなことに雨はまだ降っていません。
週末はブロガーだらけのこちらの公園も、さすがに雨予報では2組ほどしかいませんね。
早速、新しく買った(中古ですけど)シェラデザインズのティロスと、何年振りかにコールマンの
ヘキサSを張りました。
とりあえず設営完了。
小川張りなんて何年ぶりかな。
う~ん、いまいち統一感がないぞ。ソロ用のかっちょいいタープがほしいなぁ。
とりあえず、ぷしゅー!
ソロにはソロ用の道具ってあるんですよね。
ノースイーグルのローコンパクトスリムチェアを買ってみました。
超ロースタイルで足が伸ばせてリラックスできます。
こちらはナチュラムオリジナルで、座面がキャンバス地で火の粉に強くなっています。
フレームもアルミで若干軽くなっているようです。
でも、これ確かにいいですね!背中までしっかりとささえてくれて最高の座り心地です。
ちなみに、上の写真もそうですがソロといえば自分撮り。
ダイソーでこんな三脚も買っちゃいました。
ちびちびとやりながら、まったりと本を読む。
最高ですなぁ。
子供たちが一緒の時は雨だと退屈しちゃうけど、大人はこんな時間の過ごし方ができます。
そろそろいやーな虫の季節。
蚊取り線香も必需品です。
そろそろ晩ごはんの準備に取り掛かりますか。
晩ごはんといっても、ソロなのでほとんどつまみですが。
最近お気に入りのアヒージョを作ります。
作りますといっても、オリープオイルににんにくと鷹の爪をソロ用の鉄鍋に入れて・・・
家から持ってきた冷凍のタコとマッシュルームをスライスして入れるだけ。
味付けはクレイジーソルトです。
タコは火を通しすぎると硬くなるのでさっと温めて完了。
冷蔵庫にあったサラミをつまみに白ワインをいただきます。
バタールにこのオイルをつけて食べると絶品です。
夜はお約束のたき火タイム。
ひとりでぼ~っとたき火をするのも悪くないですね。
なんか久しぶりにたき火したかも。
何するのも自由なソロ、ひとりぼっちで寂しいかと思ったらけっこう楽しいぞ♪
火も消えたころテントに入って読書・・・
のつもりがいつの間にか寝ていました。
6月29日(日)
初めてのティロスの寝心地ですが、2人用だしけっこう高さがあるので快適でした。
今までのソロ幕「ルクセ スピードアップ」は、小さくて軽くて設営も簡単なので、
あまり文句はないんですがいかんせん狭い。
夜中に降り出した雨は降り続いているみたいですね。
雨の中の撤収はできれば避けたいところです。
そのうち止むでしょ!っていうことで朝食タイム。
家にあったペンネです。
オリーブオイルと塩を入れて茹でます。
それを前日の残りのアヒージョに投入するだけ。
簡単ですが、これもウマイ!
どうにか雨も上がって乾燥撤収。
最後は晴れ間も出てきました。
やってみるとソロキャンってけっこう楽しい♪
これはくせになるな。
また行こう!
Posted by そーしん at 20:48│Comments(36)
│野田市スポーツ公園
この記事へのコメント
こんばんは。
新しく手に入れたアイテム。
早く使いたくて我慢できないんですね(笑)
椅子も購入しちゃって、コンパクトキャンプでも、
物欲はなくなることがないんですね。
ダイソーの三脚、我が家もあります。
脚が自由自在に動いて面白いですよね。
その三脚で自分を撮影しているそーしんさん。
タイマーセットして、ササッと椅子に戻り、
のんびり読書中風のポーズをとっている行動を
想像すると、笑いが噴出しそうです(笑)
その感じもソロキャンプならではなんですかね。
今後もソロ写真、楽しみにしてますね。
新しく手に入れたアイテム。
早く使いたくて我慢できないんですね(笑)
椅子も購入しちゃって、コンパクトキャンプでも、
物欲はなくなることがないんですね。
ダイソーの三脚、我が家もあります。
脚が自由自在に動いて面白いですよね。
その三脚で自分を撮影しているそーしんさん。
タイマーセットして、ササッと椅子に戻り、
のんびり読書中風のポーズをとっている行動を
想像すると、笑いが噴出しそうです(笑)
その感じもソロキャンプならではなんですかね。
今後もソロ写真、楽しみにしてますね。
Posted by なまずの里
at 2014年06月29日 21:13

こんばんは!
僕も先日完ソロを経験したんですが、さみしさで心が折れました(笑)
美味しそうなお料理と読書!まったりスローキャンプですね~
見ているとソロいいなぁと思うのですが、やって見ると意外とつらくて(笑)
まだまだ修行がたりません!勉強になります!!(笑)
僕も先日完ソロを経験したんですが、さみしさで心が折れました(笑)
美味しそうなお料理と読書!まったりスローキャンプですね~
見ているとソロいいなぁと思うのですが、やって見ると意外とつらくて(笑)
まだまだ修行がたりません!勉強になります!!(笑)
Posted by GOMA at 2014年06月29日 23:07
おニューのソロ用テントかっこいいですね!!
パーポーのチェア(笑)同じの持ってます♪座り心地いいですよね。
しかし、我が家のはすでに火の粉で穴だらけですw
アヒージョ、簡単でおいしくて大好きです。
パスタ入れるのもいいですね~。今度やってみます!!
そーしんさんがどんな本を読んでるのか気になりますw
パーポーのチェア(笑)同じの持ってます♪座り心地いいですよね。
しかし、我が家のはすでに火の粉で穴だらけですw
アヒージョ、簡単でおいしくて大好きです。
パスタ入れるのもいいですね~。今度やってみます!!
そーしんさんがどんな本を読んでるのか気になりますw
Posted by 8A
at 2014年06月29日 23:13

ソロキャンかー 子供がもうちょっと手がかからなくなってからじゃないとうちはまだ無理かなー
それにしても ヘキサがビシっと張れていいなーー 改めて自分のヘタクソさがわかりましたw
それにしても ヘキサがビシっと張れていいなーー 改めて自分のヘタクソさがわかりましたw
Posted by まこまこ
at 2014年06月30日 03:41

おはようございます~(^^)
行かれてたんですね~。
予報と違って、結構天気も持ったから
良かったですね!
自撮!良い感じですね~
自分も必ずやります。
手順が分かるだけに・・・(笑)
ソロ。良いもんですよね!
行かれてたんですね~。
予報と違って、結構天気も持ったから
良かったですね!
自撮!良い感じですね~
自分も必ずやります。
手順が分かるだけに・・・(笑)
ソロ。良いもんですよね!
Posted by なおパパ
at 2014年06月30日 06:36

おはようございま〜す(^^)
ソロデビューおめでとうございます(笑)
いいですね〜 しっかりと自分だけの時間でリフレッシュ!
私は年間の半分はソロ、又は友人とですから慣れちゃいました
自分撮り、今度やってみます(^^)
ソロデビューおめでとうございます(笑)
いいですね〜 しっかりと自分だけの時間でリフレッシュ!
私は年間の半分はソロ、又は友人とですから慣れちゃいました
自分撮り、今度やってみます(^^)
Posted by studio ki
at 2014年06月30日 07:25

おはようございまーす。
良いなぁ、出撃されて~。
記事上げて力尽きました(T-T)。
ソロでの料理、気になりまーす。
晴れて撤収なんて、普段の行いが良いからですねー。
良いなぁ、出撃されて~。
記事上げて力尽きました(T-T)。
ソロでの料理、気になりまーす。
晴れて撤収なんて、普段の行いが良いからですねー。
Posted by けん爺
at 2014年06月30日 08:14

なまずの里さん
ソロにはソロの道具沼・・・
怖い怖い(笑)
あれ?
自撮りするところ、どっかから見てました?
ひとりでポーズしているところは、人には見せられませんね。
セルフタイマーなんて、今まで使ったことがなかったんですが、
これから活躍しそうです。
どんどんうまくなっちゃったりして。
ソロにはソロの道具沼・・・
怖い怖い(笑)
あれ?
自撮りするところ、どっかから見てました?
ひとりでポーズしているところは、人には見せられませんね。
セルフタイマーなんて、今まで使ったことがなかったんですが、
これから活躍しそうです。
どんどんうまくなっちゃったりして。
Posted by そーしん
at 2014年06月30日 08:49

チェアの色と同じ、パーポーです(笑)
NSP、行かれてたんですね(*_*)
うちもグルキャンが流れて超暇していて、出撃の準備もできてるし、2時半ごろ、いつものとこ行く??って話になったんですが…
軟弱旦那Gがもうちょっと様子見よう・・・なんつって、アリオに買い物行ったりしてるうちに、遅くなってやめちゃいました…w
ソロだったら、今度こそそーしんさんと飲めたのにな~っ、くーーー!
Gの野郎のせいで!
おっと、失礼…
こんどこそ、ご一緒させてくださいませm(__)m
NSP、行かれてたんですね(*_*)
うちもグルキャンが流れて超暇していて、出撃の準備もできてるし、2時半ごろ、いつものとこ行く??って話になったんですが…
軟弱旦那Gがもうちょっと様子見よう・・・なんつって、アリオに買い物行ったりしてるうちに、遅くなってやめちゃいました…w
ソロだったら、今度こそそーしんさんと飲めたのにな~っ、くーーー!
Gの野郎のせいで!
おっと、失礼…
こんどこそ、ご一緒させてくださいませm(__)m
Posted by パープルレイン(パーポー)
at 2014年06月30日 08:51

GOMAさん
私も以前完ソロやった時は、自分には向かないな~と思ったんですが、
今回は楽しんじゃいました。
何が変わったんだろ?
子供たちが自立し始めて、家族との距離感が変わったのかもしれません。
家族で遊べるうちはファミで楽しんだ方が良いと思いますよ~
いやでもそのうちソロになりますから(笑)
私も以前完ソロやった時は、自分には向かないな~と思ったんですが、
今回は楽しんじゃいました。
何が変わったんだろ?
子供たちが自立し始めて、家族との距離感が変わったのかもしれません。
家族で遊べるうちはファミで楽しんだ方が良いと思いますよ~
いやでもそのうちソロになりますから(笑)
Posted by そーしん
at 2014年06月30日 08:54

8Aさん
おニューといっても、中古のボロ幕ですが・・・
青と黄色のカラーが気に入りました。
パーポーのチェアお持ちでしたか。
さすがに売れているだけあって、座り心地いいですね。
キャンバス地で火の粉に強いと書いてありましたが、
やっぱり穴だらけになるんですね(笑)
本ですか?
基本、会社のそばの図書館で借りています。
小説からルポルタージュまで何でも読みますよ。
ちなみに、この日に読んでいたのは「山の仕事、山の暮らし」という
山で生活する人のルポルタージュです。
けっこうおもしろいですよ。
おニューといっても、中古のボロ幕ですが・・・
青と黄色のカラーが気に入りました。
パーポーのチェアお持ちでしたか。
さすがに売れているだけあって、座り心地いいですね。
キャンバス地で火の粉に強いと書いてありましたが、
やっぱり穴だらけになるんですね(笑)
本ですか?
基本、会社のそばの図書館で借りています。
小説からルポルタージュまで何でも読みますよ。
ちなみに、この日に読んでいたのは「山の仕事、山の暮らし」という
山で生活する人のルポルタージュです。
けっこうおもしろいですよ。
Posted by そーしん
at 2014年06月30日 09:05

おはようございます。
空き缶のツメ部分に蚊取り線香、こなれた感じでいかします。
真似させて下さい(笑)
今回のシチュエーションなら、自分もソロキャン楽しめそうな気がします。
晴れた日に沢山のファミキャンに囲まれたら折れるなぁ。。。
自分もソロ活動したいのですが、雨の週末はたまった家事で大変です。。。
空き缶のツメ部分に蚊取り線香、こなれた感じでいかします。
真似させて下さい(笑)
今回のシチュエーションなら、自分もソロキャン楽しめそうな気がします。
晴れた日に沢山のファミキャンに囲まれたら折れるなぁ。。。
自分もソロ活動したいのですが、雨の週末はたまった家事で大変です。。。
Posted by オタマ at 2014年06月30日 09:16
まこまこさん
ソロキャンなんて、家族がついてくるうちは必要ないでしょう。
私のように子供たちに捨てられてからで十分ですよ(笑)
ヘキサ、ビシッと張れてますかね?
ペグダウンの方向が重要かも。
いろいろ試してみてください。
張り終わって少ししてから、再度テンション掛けるのもお忘れなく。
ソロキャンなんて、家族がついてくるうちは必要ないでしょう。
私のように子供たちに捨てられてからで十分ですよ(笑)
ヘキサ、ビシッと張れてますかね?
ペグダウンの方向が重要かも。
いろいろ試してみてください。
張り終わって少ししてから、再度テンション掛けるのもお忘れなく。
Posted by そーしん
at 2014年06月30日 19:30

なおパパさん
もしかして?って思いながら森方面を探しちゃいました。
さすがにいらっしゃらなかったようで・・・
ソロもいいですね。
気軽に行けて気に入りました。
自撮り・・・やっぱり写真は人が写り込まないと面白くないですよね。
単なるナルシストだったりして(笑)
もしかして?って思いながら森方面を探しちゃいました。
さすがにいらっしゃらなかったようで・・・
ソロもいいですね。
気軽に行けて気に入りました。
自撮り・・・やっぱり写真は人が写り込まないと面白くないですよね。
単なるナルシストだったりして(笑)
Posted by そーしん
at 2014年06月30日 19:31

studio kiさん
子供たちもキャンプについてこなくなってきたんで、
そろそろソロも考えないとな~と思っていたので良い機会でした。
そもそもキャンプが好きなのか?
家族で遊ぶのが好きなのか?
どっちも好きだということが判明しました(笑)
子供たちもキャンプについてこなくなってきたんで、
そろそろソロも考えないとな~と思っていたので良い機会でした。
そもそもキャンプが好きなのか?
家族で遊ぶのが好きなのか?
どっちも好きだということが判明しました(笑)
Posted by そーしん
at 2014年06月30日 19:32

けん爺さん
ファミリーなら、たき火とダッチオーブンで何か作るところですが、
ソロだと面倒なのでシングルバーナーで簡単おつまみになりました。
朝までかなり激しく降っていたので、乾燥撤収はあきらめかけたんですが、
良かったです。
日頃の行いは??ですが・・・(笑)
ファミリーなら、たき火とダッチオーブンで何か作るところですが、
ソロだと面倒なのでシングルバーナーで簡単おつまみになりました。
朝までかなり激しく降っていたので、乾燥撤収はあきらめかけたんですが、
良かったです。
日頃の行いは??ですが・・・(笑)
Posted by そーしん
at 2014年06月30日 19:33

パーポーさん
またまたNSPに行ってきましたよ~
暗くなるまで雨は降らなかったので、たき火までは快適でしたよ。
その代り夜中はすごい雨でしたが・・・
あの公園は、これからちょくちょくお世話になると思いますから、
そのうち一杯飲りましょう。
飲むとすぐ眠くなっちゃうんですけどね(笑)
またまたNSPに行ってきましたよ~
暗くなるまで雨は降らなかったので、たき火までは快適でしたよ。
その代り夜中はすごい雨でしたが・・・
あの公園は、これからちょくちょくお世話になると思いますから、
そのうち一杯飲りましょう。
飲むとすぐ眠くなっちゃうんですけどね(笑)
Posted by そーしん
at 2014年06月30日 19:34

オタマさん
ビールの空き缶は、種類によってズバリ線香がはまるのもあるんですよ。
麦とホップは若干穴が小さめでした。
本当は缶に斜めの線を5本くらい入れて、捻るようにしてつぶすと
重心が下がってもっといい感じになります。
そのうち実演しますね。
家族で遊べるうちはソロって必要ないのでは?
確かにまわりが家族だらけだったら心折れるだろうな・・・
ビールの空き缶は、種類によってズバリ線香がはまるのもあるんですよ。
麦とホップは若干穴が小さめでした。
本当は缶に斜めの線を5本くらい入れて、捻るようにしてつぶすと
重心が下がってもっといい感じになります。
そのうち実演しますね。
家族で遊べるうちはソロって必要ないのでは?
確かにまわりが家族だらけだったら心折れるだろうな・・・
Posted by そーしん
at 2014年06月30日 19:35

こんばんは~♪
勉強不足かも知れませんが、缶の開け口で(名所が分かりませんが・・・)蚊取り線香がたけるんですね。初めて知りました。勉強になります。
ソロキャンプおめでとうございます。さみしさはさておき、幸せがあるからこういうことも楽しめますよね!!私は2年以上ソロキャンしていませんが・・・
でも時には自由も最高です!!
勉強不足かも知れませんが、缶の開け口で(名所が分かりませんが・・・)蚊取り線香がたけるんですね。初めて知りました。勉強になります。
ソロキャンプおめでとうございます。さみしさはさておき、幸せがあるからこういうことも楽しめますよね!!私は2年以上ソロキャンしていませんが・・・
でも時には自由も最高です!!
Posted by 鱒人 at 2014年06月30日 23:32
ども~
よさそうな幕ですね!!
僕に完ソロは難しそうなので、グルソロお願いします~!
夜、結構降ってましたよねっ!?
よさそうな幕ですね!!
僕に完ソロは難しそうなので、グルソロお願いします~!
夜、結構降ってましたよねっ!?
Posted by ゆらどん at 2014年07月01日 08:12
鱒人さん
プルトップってメーカーによって穴の大きさが微妙に違うんですよ。
麦とホップは穴が小さめで無理やり押し込んが感じです。
たしか、スーパードライ?は、ばっちり線香のサイズだったかと・・・
空き缶だと重心が高いので、低くする技もあるんですけどね(笑)
そっちの写真をお見せすればよかった。
確かにソロキャンは、こころよく送り出してくれる家族あってなのかもしれませんね。
渓流で釣り&キャンプなんてやってみたい。そのうち教えてください。
プルトップってメーカーによって穴の大きさが微妙に違うんですよ。
麦とホップは穴が小さめで無理やり押し込んが感じです。
たしか、スーパードライ?は、ばっちり線香のサイズだったかと・・・
空き缶だと重心が高いので、低くする技もあるんですけどね(笑)
そっちの写真をお見せすればよかった。
確かにソロキャンは、こころよく送り出してくれる家族あってなのかもしれませんね。
渓流で釣り&キャンプなんてやってみたい。そのうち教えてください。
Posted by そーしん
at 2014年07月01日 08:43

ゆらどんさん
幕はけっこう穴だらけのボロ幕ですよ。
とりあえず、穴は補修しましたが・・・
夜中は大雨で浸水確実かと思ったら、撥水性だけはしっかりしていました。
グルソロやりましょう♪
川旅、よろしくお願いします。
幕はけっこう穴だらけのボロ幕ですよ。
とりあえず、穴は補修しましたが・・・
夜中は大雨で浸水確実かと思ったら、撥水性だけはしっかりしていました。
グルソロやりましょう♪
川旅、よろしくお願いします。
Posted by そーしん
at 2014年07月01日 08:47

>ちびちびとやりながら、まったりと本を読む。
>最高ですなぁ。
こうゆうシチュエーション最高ですなぁ。
ワタシはあんまり飲まんのですが、これならチビチビやりたいです。
>最高ですなぁ。
こうゆうシチュエーション最高ですなぁ。
ワタシはあんまり飲まんのですが、これならチビチビやりたいです。
Posted by masa at 2014年07月01日 09:23
ドモです。
まったりした時間いいっすねぇ!
あの美味しかったアヒージョですねぇ(o・д・)
僕も作りたいんですけど イマイチ作り方が...(@@;)
まったりした時間いいっすねぇ!
あの美味しかったアヒージョですねぇ(o・д・)
僕も作りたいんですけど イマイチ作り方が...(@@;)
Posted by イルカモ at 2014年07月01日 09:31
隙間をついて、ナイス出撃♪
タープの下で読書とは大人すぎます(笑)
20年前は、常にソロキャンだったのですが、今は寂しく成らないか心配な自分です。
タープの下で読書とは大人すぎます(笑)
20年前は、常にソロキャンだったのですが、今は寂しく成らないか心配な自分です。
Posted by 異能☆得手(艶) at 2014年07月01日 18:50
masaさん
普段、腰据えて本を読むなんてなかなかできないですからね~
悪くない、というかかなり気に入っちゃいました。
それはそれとして川旅いきましょ。
普段、腰据えて本を読むなんてなかなかできないですからね~
悪くない、というかかなり気に入っちゃいました。
それはそれとして川旅いきましょ。
Posted by そーしん
at 2014年07月01日 19:33

イルカモさん
あの時のアヒージョは、カルディで売っているアヒージョの素?
みたいので作ったんですよ。
これならクレイジーソルトでも作れるんじゃね?
と思って今回は手抜きしましたが、だいたい同じでしたよ。
オリーブオイルにニンニクと鷹の爪を入れて、具材を入れたら
クレイジーソルトを多めに振りかけるだけです。
ぜひ、お試しあれ。
あの時のアヒージョは、カルディで売っているアヒージョの素?
みたいので作ったんですよ。
これならクレイジーソルトでも作れるんじゃね?
と思って今回は手抜きしましたが、だいたい同じでしたよ。
オリーブオイルにニンニクと鷹の爪を入れて、具材を入れたら
クレイジーソルトを多めに振りかけるだけです。
ぜひ、お試しあれ。
Posted by そーしん
at 2014年07月01日 19:34

異能☆得手(艶)さん
ソロキャンとかって自分には向かないって思っていたんですが・・・
今回はすっかり楽しんじゃいました~
こうしてパパ達はソロおやぢになっていくのかもしれません(汗)
ソロキャンとかって自分には向かないって思っていたんですが・・・
今回はすっかり楽しんじゃいました~
こうしてパパ達はソロおやぢになっていくのかもしれません(汗)
Posted by そーしん
at 2014年07月01日 19:41

ソロキャンいいっすね~
アヒージョいいっすね~
サラミに白ワインいいっすね~
私は読書が苦手ですが
ソロならず~っと出来そうな気が・・・
いよいよソロゾーン突入ですか・・・
私もあとから追いかけます(笑)
アヒージョいいっすね~
サラミに白ワインいいっすね~
私は読書が苦手ですが
ソロならず~っと出来そうな気が・・・
いよいよソロゾーン突入ですか・・・
私もあとから追いかけます(笑)
Posted by pinebird
at 2014年07月01日 21:52

pinebirdさん
ついにソロの道のおもしろさに気付いてしまいました。
いつかはこの日が来るのでは・・・と思っていたんですけどね~
子供と遊べるのって短いですよ。
気がつくと成長しちゃってます。
今のうちにめいっぱい遊んでくださいね~
ついにソロの道のおもしろさに気付いてしまいました。
いつかはこの日が来るのでは・・・と思っていたんですけどね~
子供と遊べるのって短いですよ。
気がつくと成長しちゃってます。
今のうちにめいっぱい遊んでくださいね~
Posted by そーしん
at 2014年07月01日 22:34

ソロキャンの楽しさに気づいちゃいましたか
もう後戻りはできませんね(笑)
最近ソロキャンしてないので羨ましい(^_^)
そのうち機会ぐありましたらご一緒しましょう(^o^)
もう後戻りはできませんね(笑)
最近ソロキャンしてないので羨ましい(^_^)
そのうち機会ぐありましたらご一緒しましょう(^o^)
Posted by タクスケ at 2014年07月02日 07:50
タクスケさん
ついに沼に一歩を踏み入れた感じですね~
こちらの沼もかなり深そうなので、用心用心!
さすがにバイクまでは手がまわりませんけど、
六斗くらいならチョイノリで駆けつけますよ(笑)
ついに沼に一歩を踏み入れた感じですね~
こちらの沼もかなり深そうなので、用心用心!
さすがにバイクまでは手がまわりませんけど、
六斗くらいならチョイノリで駆けつけますよ(笑)
Posted by そーしん
at 2014年07月02日 08:44

こんにちは(⌒‐⌒)♪
今日もデイ日和ですね♪
我が家も昼から出撃中です
林間は涼しくて最高ですよ~!!
今日もデイ日和ですね♪
我が家も昼から出撃中です
林間は涼しくて最高ですよ~!!
Posted by take54s
at 2014年07月06日 13:04

take54さん
今日はいい天気でしたね。
まさにキャンプ日和。
ブロガーさんも多数出撃されていたみたいですね。
本日、わが家はお山登り予定を変更してレイクで漕いできました。
こちらも漕ぎ日和でしたよ~
今日はいい天気でしたね。
まさにキャンプ日和。
ブロガーさんも多数出撃されていたみたいですね。
本日、わが家はお山登り予定を変更してレイクで漕いできました。
こちらも漕ぎ日和でしたよ~
Posted by そーしん
at 2014年07月06日 14:44

はじめまして
今年からキャンプかじってます。
ソロスタイル、かっちょいいですね。
勉強させていただきます。
m(_ _)m
今年からキャンプかじってます。
ソロスタイル、かっちょいいですね。
勉強させていただきます。
m(_ _)m
Posted by NANAパパ
at 2014年07月07日 20:46

NANAパパさん
勉強なんてとんでもない!
ソロキャンはド素人レベルですよ~
息子が大きくなったのでそろそろ始めてみようかと・・・
けっこう楽しめちゃったんで、これから増えるかもです。
どこかでお会いした時はよろしくお願いします。
勉強なんてとんでもない!
ソロキャンはド素人レベルですよ~
息子が大きくなったのでそろそろ始めてみようかと・・・
けっこう楽しめちゃったんで、これから増えるかもです。
どこかでお会いした時はよろしくお願いします。
Posted by そーしん
at 2014年07月08日 22:49
