ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 絶景かな♪山頂風景アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年01月30日

那須岳避難小屋復活! 久しぶりにゆるーく那須岳

1月22日(土)~1月23日(日)

2019年10月の台風で土台と建物がずれちゃった那須岳避難小屋、使用できなくなって2年の月日が経っちゃいました。もう、直さないのかな?とあきらめていたんですが、たまたま前を通りかかったふじぶんさんが、直っているの確認したとのこと。それじゃあ久しぶりに行きましょうか、ということで、新年会を兼ねて那須岳避難小屋に宿泊山行してきました。
初日は名物の猛吹雪にやられたものの、2日目は快晴。久しぶりに、ゆる~い那須岳を堪能しました。
那須岳避難小屋復活! 久しぶりにゆるーく那須岳


1月22日(土)

コースタイムが短いので、ゆっくり目の6時30分にわが家を出発。朝から雲一つない快晴でしたが、那須に近付くにつれ雲が出始めました。那須って天気予報でいう「関東北部山沿い」という場所なので、冬型気圧配置だと関東平野が晴れでもかなりの確率で曇ったり雪が降っているんですよね。まあ、最初から覚悟の上ですが。
那須岳避難小屋復活! 久しぶりにゆるーく那須岳


10時過ぎに登山口の大丸駐車場に到着。さっきまでの天気が嘘のようにモノクロの世界に。
那須岳避難小屋復活! 久しぶりにゆるーく那須岳


駐車場から見た那須岳。やっぱり曇って上の方は見えません。まあ、ふじぶんさんとボクの山は大体こんな感じなので大して驚きもしませんが。
那須岳避難小屋復活! 久しぶりにゆるーく那須岳


今回のザックはこんな感じ(左がボクのオスプレイ・イーサー60、右はふじぶんさんのイーサー70です)。小屋泊なので、テントも入っていないんですが重さ21kg。調子に乗ってお酒を持ちすぎたかな。ちなみにふじぶんさんも20kgオーバーだとか。考えることは同じだな(笑)
那須岳避難小屋復活! 久しぶりにゆるーく那須岳


小雪が舞う中、ずしっと重いザックを背負ってスタートです。
那須岳避難小屋復活! 久しぶりにゆるーく那須岳


まずは緩やかな登り。時折車道を横断しながらショートカットの登山道でロープウェイの駅に到着しました。シーズン中は観光客で賑わっていた駅舎も今はひっそりとしています。
那須岳避難小屋復活! 久しぶりにゆるーく那須岳


駅舎からまたしばらく登ると、峠の茶屋の駐車場に到着しました。夏ならここまで車で来れるんですよね。
駐車場には、なぜか初音ミクが描かれたイタ車がボツンと放置されていた・・・まさか通行止めになる秋からずーっと止まっているのか?
那須岳避難小屋復活! 久しぶりにゆるーく那須岳


峠の茶屋から本格的な登山道がスタートします。スタート地点にあるいつもの鳥居ですが、今年は完全にくぐれない状態です。今年はどこも雪多めみたいですね。
那須岳避難小屋復活! 久しぶりにゆるーく那須岳


登山道はしばらく樹林の中を進みます。森林限界を超えて樹林帯を抜けると、突然風が強まり歩くのも厳しい状態に。
まあ、このくらいは想定内です。天気予報「てんきとくらす」も登山指数は終日Cだったし。
那須岳避難小屋復活! 久しぶりにゆるーく那須岳


立って歩けるだけ今年はましですね。前に来たときはそれこそヨタヨタ・フラフラでしたからね。
那須岳避難小屋復活! 久しぶりにゆるーく那須岳


強風の中がんばって、どうにか峰の茶屋跡避難小屋に到着しました。
那須岳避難小屋復活! 久しぶりにゆるーく那須岳


小屋の中に入ってひと休憩しようかとも思いましたが、ここで休んだら出たくなくなっちゃうよね、ということでそのまま那須岳避難小屋まで進むことにします。ゴーグルにバラクラバ、フードをかぶって完全武装です。
那須岳避難小屋復活! 久しぶりにゆるーく那須岳


峰の茶屋のある稜線は爆風の名所なんですよね。この日も多くの人が山頂をあきらめて、ここまでで引き返したようです。ボクらはさらに風に向かって斜面を下りることになるので、今まで以上の風圧で体を持って行かれそうになります。風が強いので雪はあまり積もっていないんですが、逆に表面が固く凍っていて滑落すれば止まらないでしょうね。吹雪で視界も効かない中、とにかく慎重に進みます。
那須岳避難小屋復活! 久しぶりにゆるーく那須岳


しばらく歩くと、風は少し弱まりましたが、今度は踏み抜き地獄が待っていました。腿までの積雪でなかなか進めません。
那須岳避難小屋復活! 久しぶりにゆるーく那須岳


もちろんトレースなんて無いので、ルートファインディングの問題もあります。方向感覚を頼りに進みます。
那須岳避難小屋復活! 久しぶりにゆるーく那須岳


しばらく歩くと、小屋が見えました!
助かった・・・ いやぁ今回はプチ遭難でしたね。久しぶりにしびれました。
那須岳避難小屋復活! 久しぶりにゆるーく那須岳


小屋の土台からのズレはちゃんと直っているのかな?雪に埋まっていて直っているかどうか外からは確認できません。中に入ってみるまで分かりませんね。
那須岳避難小屋復活! 久しぶりにゆるーく那須岳


ちなみに、一昨年の夏に見た時の様子はこんな感じ。1m以上ズレちゃっていました。
那須岳避難小屋復活! 久しぶりにゆるーく那須岳


小屋の入り口も掘り出さなきゃいけないかと心配しましたが、どうやらそれほど時間がかからずに開けられそうです。ピッケルで入り口の雪を掘ります。
那須岳避難小屋復活! 久しぶりにゆるーく那須岳


5分ほどの作業で無事ドアオープン。ここが開かなかったらあの吹雪の中を引き返さなきゃいけないところですからね。正直ホッとしました。
那須岳避難小屋復活! 久しぶりにゆるーく那須岳


恐る恐る中を覗くと・・・ 元の通りのキレイな小屋ですね。すっかり元に戻っていました。一安心です。
でも、どうやって直したんだろ?
那須岳避難小屋復活! 久しぶりにゆるーく那須岳


小屋の中はマイナス10度、思った以上に低いですね。まあ問題はここからどこまで下がるかですが。
那須岳避難小屋復活! 久しぶりにゆるーく那須岳


今回はテントを持たなくてよいので、こんな快適グッズを持って来ちゃいましたよ。寝るためのマットを座椅子にするキットです。座り心地が極楽になるんですよね。
那須岳避難小屋復活! 久しぶりにゆるーく那須岳


お酒もたっぷり持って来ましたよ。缶ビール2本、諏訪の地酒真澄を入れたプラティパス1L、黒霧島250ml、これだけあれば今晩は大丈夫でしょ。
那須岳避難小屋復活! 久しぶりにゆるーく那須岳


小屋の再開を祝して乾杯です。
那須岳避難小屋復活! 久しぶりにゆるーく那須岳


さあ、腹が減りましたね。昼飯は前回の雪山ですっかり気に入ったチキンラーメンをいただきます。チキンラーメンって、今回初めて自分で買いました。
那須岳避難小屋復活! 久しぶりにゆるーく那須岳


チキンラーメンには、やっぱり玉子を投入していただきますよ。これがまた合うんです。
那須岳避難小屋復活! 久しぶりにゆるーく那須岳


ビールの後は真澄をお燗していただきます。寒い時は燗酒が旨いなぁ
那須岳避難小屋復活! 久しぶりにゆるーく那須岳


先日、つっちーくん家で飲んだ時に後輩Tくんが持ってきたホタルイカの素干し。旨かったので買ってきちゃいました。
那須岳避難小屋復活! 久しぶりにゆるーく那須岳


これを炙ると香りが立ってまた旨いんだ。
那須岳避難小屋復活! 久しぶりにゆるーく那須岳


そうそう、今回こんなものを買っちゃいましたよ。キャリー・ザ・サンという名の太陽光充電のランタンです。ゴールゼロも相当優秀でお気に入りなんですが、山で使うには明るすぎなんですよね。ソロキャンプのメインランタンにちょうど良い感じ。
このランタン、山でザックに付けている人を時々見かけるんで調べてみたら、常夜灯にもできる程よい明るさなんだとか。災害時でも太陽光充電なら電源の心配もないしね。窓辺で充電しておいて、後で試してみましょう。
那須岳避難小屋復活! 久しぶりにゆるーく那須岳


夕方になったので夕食をいただきましょうか。今回もスキヤキです。家に冷凍してあった肉を持ってきたんですが、牛か豚かよくわからなかったけど、牛で一安心。豚のスキヤキは食べたことないけど、たぶん・・・ですよね。
那須岳避難小屋復活! 久しぶりにゆるーく那須岳


初投入のキャリー・ザ・サンですが、明るさが2段階で調節できるようになっていました。弱い方は期待した通り明るすぎることなく常夜灯にもぴったりです。この暖かな色味もGOODですね。
那須岳避難小屋復活! 久しぶりにゆるーく那須岳


夜、ランタンを持って外に出てみると、風は収まり満月が輝いていました。明日は晴れるといいな。それではおやすみなさい。
那須岳避難小屋復活! 久しぶりにゆるーく那須岳



1月23日(日)

朝は6時にお目覚め。気温はあれからほとんど下がることなくマイナス10度をキープしてくれたようで問題なく眠れました。
朝食は昨夜のスキヤキの残りにうどんを投入。
那須岳避難小屋復活! 久しぶりにゆるーく那須岳


のんびりと撤収します。外は風も無く茶臼岳がクッキリ。お天気良さそうですね。
那須岳避難小屋復活! 久しぶりにゆるーく那須岳


さあ、行きましょうか。まずは峰の茶屋の稜線を目指します。昨日、ボクらが付けたトレースがあるんじゃないかと期待したんですが、風ですっかり飛ばされちゃったみたいですね。朝からラッセルです。
那須岳避難小屋復活! 久しぶりにゆるーく那須岳


昨日の風がウソみたいな快適さ。雪もl少し締まっていて踏み抜きも昨日ほどではありません。
那須岳避難小屋復活! 久しぶりにゆるーく那須岳


稜線から太陽が顔を出しましたよ。風も無いので、登っていると汗ばむほどの陽気です。
那須岳避難小屋復活! 久しぶりにゆるーく那須岳


茶臼岳にも光が当たって美しい。
那須岳避難小屋復活! 久しぶりにゆるーく那須岳


振り返ると日光から尾瀬方面の山々。本当に良い天気ですね。
那須岳避難小屋復活! 久しぶりにゆるーく那須岳


一昨年歩いた隠居倉をバックに記念撮影。
那須岳避難小屋復活! 久しぶりにゆるーく那須岳


この辺りが今回の行程で唯一の滑落危険個所、慎重に歩きます。
那須岳避難小屋復活! 久しぶりにゆるーく那須岳


さあ、あと一息で稜線に出ますよ。
那須岳避難小屋復活! 久しぶりにゆるーく那須岳


ついに稜線に出ました。昨日の風が嘘のように穏やかな稜線です。茶臼岳に向かう登山者が見えますね。ボクらも茶臼岳に登ることにします。
那須岳避難小屋復活! 久しぶりにゆるーく那須岳


剣ヶ峰に登って朝日岳方面に行く登山者もいますね。
那須岳避難小屋復活! 久しぶりにゆるーく那須岳


どうせここまで戻って来るんだからザックをデポして行こうかとも思ったけど、トレーニングを兼ねて背負っていくことにしました。
那須岳避難小屋復活! 久しぶりにゆるーく那須岳


途中、朝日岳の雄姿が。やっぱり朝日岳はかっこいいな。今度はあっちも登ろう。
那須岳避難小屋復活! 久しぶりにゆるーく那須岳


下界には那須の街が見えてきましたよ。今日は眺めも最高だ。
那須岳避難小屋復活! 久しぶりにゆるーく那須岳



風のせい?それとも地熱? 茶臼岳っていつも雪が少ないから歩きやすいんですよね。アイゼンの刺さり具合も快適で気持ちの良いお散歩です。
那須岳避難小屋復活! 久しぶりにゆるーく那須岳


最後の急登を登り終えると・・・
那須岳避難小屋復活! 久しぶりにゆるーく那須岳


茶臼岳山頂が見えました。ここまで来ればあと少し。
那須岳避難小屋復活! 久しぶりにゆるーく那須岳


火口の縁を時計回りに歩いて山頂に到着。
那須岳避難小屋復活! 久しぶりにゆるーく那須岳


それほど達成感はありませんが、一応標識と記念撮影。
那須岳避難小屋復活! 久しぶりにゆるーく那須岳


奥には那須連山の最高峰三本槍岳が見えますね。今年もスノーシューで北温泉から登ろうかな。テン泊もいいな。
那須岳避難小屋復活! 久しぶりにゆるーく那須岳


お鉢巡りをして下山しましょう。
那須岳避難小屋復活! 久しぶりにゆるーく那須岳


急登を滑らないように慎重に下り・・・
那須岳避難小屋復活! 久しぶりにゆるーく那須岳


かっこいい朝日岳を見ながら下山。
那須岳避難小屋復活! 久しぶりにゆるーく那須岳


さあ、帰りますよ。
那須岳避難小屋復活! 久しぶりにゆるーく那須岳


来た道をのんびり歩いて駐車場に戻って来たら、今回のゆる~い登山は終了。
お疲れさまでした~
那須岳避難小屋復活! 久しぶりにゆるーく那須岳


ということで、3年ぶりとなる那須岳避難小屋泊のゆる~い那須岳が終了しました。新年の江戸川なんちゃって川旅と、この那須岳避難小屋泊のゆる~い那須岳は毎年の定番の遊びだっただけに小屋の復活はうれしいですね。来年もやろう。



このブログの人気記事
いつもの森で、久しぶりに夫婦キャンプ 豊里ゆかりの森
いつもの森で、久しぶりに夫婦キャンプ 豊里ゆかりの森

都会の無人島でキャンプ!
都会の無人島でキャンプ!

しんちゃんの近況
しんちゃんの近況

宝篋山お散歩と、いつもの森でソロキャンプ
宝篋山お散歩と、いつもの森でソロキャンプ

ご近所でソロキャンプ ハンモック泊に良い季節になりました!
ご近所でソロキャンプ ハンモック泊に良い季節になりました!

同じカテゴリー(那須岳避難小屋)の記事画像
バリルート朝日岳東南稜やって那須岳避難小屋泊
今回も真っ白なのか!? ふじぶんさんと那須岳 避難小屋泊
今年も那須岳避難小屋泊で宴会登山のはずが・・・
今年もやっちゃいました。 雪の那須岳避難小屋泊
雪の那須岳(茶臼岳・朝日岳) 初めての避難小屋泊
同じカテゴリー(那須岳避難小屋)の記事
 バリルート朝日岳東南稜やって那須岳避難小屋泊 (2024-04-18 23:36)
 今回も真っ白なのか!? ふじぶんさんと那須岳 避難小屋泊 (2018-12-05 22:30)
 今年も那須岳避難小屋泊で宴会登山のはずが・・・ (2018-02-21 22:14)
 今年もやっちゃいました。 雪の那須岳避難小屋泊 (2017-03-01 22:25)
 雪の那須岳(茶臼岳・朝日岳) 初めての避難小屋泊 (2016-03-15 22:45)

この記事へのコメント
ゆる~いと言う割には、距離は短いのかもしれませんが、
一日目の感じは、結構ハードに見えます。
でも、これくらいの方が、お酒もおいしくなるのかな(笑)

炙ったホタルイカ。
酒飲みじゃないけど、うまそう。
Posted by なまずの里なまずの里 at 2022年02月02日 16:32
なまずの里さん

確かに距離も時間も短いので、ゆる~いことは緩いんですが、
苦労した分達成感があったので、酒も美味かったですよ。
まぁいつでも美味しいんですけどね。

ホタルイカは内臓もそのまま干してあるんですよ。
ちょっと苦みがあってそこがまた美味い。
お値段も意外と手ごろですよ。見かけたらお試しあれ。
Posted by そーしんそーしん at 2022年02月02日 21:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
那須岳避難小屋復活! 久しぶりにゆるーく那須岳
    コメント(2)