ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 ソロキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年06月25日

ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場

6月20日(土)~6月21日(日)

日光男体山・・・ わが家から筑波山に次いで近い百名山です。

それなのに、今だに登っていないんですよね。

なぜ登ってないかというと、何度も計画したけどその度直前に中止・・・

たぶん、4回くらい中止になったんじゃないでしょうか。

そんな縁のない男体山、今回ついに登頂することができました。

下山後はお気に入りの菖蒲ヶ浜でキャンプ。

絶景のキャンプを楽しみました。


登山口で前泊までして、結局登れなかった男体山のレポはコチラでどうぞ




6月20日(土)

県を跨いだ移動の自粛要請が解除されました。

さあ、大手を振って出かけましょう。

ということで、今度こそはと日光の男体山に行くことに。

天気予報は鉄板の晴れ。

さすがに大丈夫でしょうということで、朝5時に自宅を出発。

東北道は使わず宇都宮まで国道4号で。

お金かかるけど、宇都宮からは日光宇都宮道路使おうかと乗ってみたところ、ナント本日・明日無料開放中とのこと。

うれしいねぇ

ここのところ、高速の土日割引もなくなって、県外への移動者にはキツイ対応でしたからね、これはありがたい。

何より、観光客が歓迎されている感じがうれしい。


正面に男体山が見えましたよ。

晴れているけど山頂部分が雲で隠れているのは気になるなぁ
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場


道は思ったより空いていて、7時20分に登山口のある二荒山神社中宮祠内にある無料駐車場に到着。

ここは以前、kanohanaさんと前泊した思い出の駐車場です。

さすがに、駐車場はほぼほぼ埋まっていました。
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場


準備をしたら、神社の中を通って登山口に向かいます。

ちなみにこちらでは登山口を登拝口というらしい。
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場


男体山は二荒山神社の境内の中なんだそうです。

山そのものが神社なんですね。

ちなみに昔は男体山、二荒山(ふたらさん)と呼ばれていたんだそうです。

神社に届を出して、登拝料(入山料)1000円をお支払い。

去年までは500円だったようですが、今年から値上がりしたようです。
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場


その代わり、こんなお守りをいただきました。

気を付けていきましょう。
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場


これが登拝門。

ここをくぐって登山の開始です。
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場


まずは石段を登ります。
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場


登り終わると一合目の石碑が。

ここから先は普通の登山道になります。
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場


三合目からは林道歩きになりました。
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場


林道の途中からは中禅寺湖が見えましたよ。

けっこう登ってきたな。
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場


四合目の鳥居まで林道歩きが続きました。

ここから、また普通の登山道に入ります。
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場


五合目に到着。
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場


五合目にあるのは避難小屋かな?
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場


中を覗いてみましょう。

資材置き場・・・ じゃないよな。

よくわかりませんが、急な雨とかなら屋根があるだけでうれしいでしょう。
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場


登山道の様子が変わってきました。

岩が出てきましたね。
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場


六合目に到着。
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場


岩場が続きます。
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場


振り返ると中禅寺湖。

だいぶ登ってきましたね。
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場


樹林の中をひたすら登って七合目に到着。
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場


急にガスってきました。

やっぱり山の上だけ雲がかかっているのかも。

雲の中に突入したようです。
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場


八合目、瀧尾神社に到着しました。

瀧尾神社は女峰山をお祀りしているのだとか。
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場


お社は裏手にありました。
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場


八合目を過ぎるとまた登山道の様子が変わりました。

土がもろくて崩れやすいみたいで、ビニールシート?を木の杭て止めているんですが、ずいぶん荒れています。

修理するのも大変だ。これはいたちごっこですね。
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場


九合目に到着。

晴れてきましたよ!
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場


この辺りで森林限界を超えたようです。
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場



振り返ると、中禅寺湖。

湖の右に広がるのは戦場が原ですね。
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場


左手の展望台?にたくさん人がいるぞ。

何だろう?
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場


だんだん火山らしい雰囲気になってきましたよ。
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場


ぐんぐん登ると正面に建物がありました。

山頂にあるという二荒山神社奥宮ですね。

山頂到着です。
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場


隣には立派な銅像が。

二荒山大神だそうです。
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場


奥宮にあった看板で記念撮影。
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場


右手にも何かありますね。
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場


行ってみましょう。

何か先の尖ったものが。
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場


近くで見ると、巨大な剣でした。

かっこいい。
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場


剣の奥には太郎山が見えました。

お父さんが男体山、お母さんが女峰山、息子が太郎山なんですよね。

ご両親は登ったので、今度は息子も登りに行こう。
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場


奥宮まで戻って、今度は左手に降りると、先ほど人が大勢いた場所です。
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場


こっちには太郎山神社がありました。
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場


神社の裏手は切り立った崖。
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場


眺めがいいので崖の岩に座ってランチタイムにします。

久しぶりにカップラーを持ってきましたよ。

山椒香る中華そば。

ネーミングは美味そうだったんだけど、それほど山椒でもなく中途半端な感じでした。
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場


さあ、帰りましょうか。

下り始めたら、またまたガスが。

山の天気は変わりやすいですね。

山頂にいた間は眺めが見えたのでギリギリセーフでした。
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場


また林道を歩いて三合目まで降りてくると晴れちゃいましたよ。

やっぱりガスっているのは上の方だけみたい。
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場


林道からは登山道に。

これだけ目立つ看板があれば見落とす心配はないでしょう。
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場


登拝門をくぐって無事下山完了。
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場


さあさあ、それでは今回のもうひとつのお楽しみ、菖蒲ヶ浜に行きますよ。

神社から15分ほどでキャンプ場に到着。

受付にて検温され、手の消毒を行いキャンプ場代1300円をお支払い、ここも少し値上がりしたかな。

懐かしの橋を渡ると幕営地です。
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場


お久しぶりのこの看板がお出迎え。
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場


13時のチェックインからたいして時間が過ぎてないのに、もうかなりの数のテントが張ってあります。

さすが、人気のキャンプ場ですね。
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場


湖畔はかなり埋まっていましたが、どうにか良い場所に張ることができました。。
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場


このキャンプ場、何といっても眺めがいい!

この景色を独り占め。
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場


さあさあ景色を見ながら早速いただきましょう。

途中のスーパーでキンキンに冷えたのを買ってきましたよ。
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場


つまみは、家から持ってきたジャガイモ&ベーコン。
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場


人心地ついたところでキャンプ場内をお散歩。

サイト前の湖畔からぐるっと一周。
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場


先ほどまで山頂にいた男体山がバーン!と見えましたよ。

右側の稜線付近を登ったんですね。
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場


サイトに戻ってまたひとり宴会。

今度はカルパスくんも炒めちゃいましょう。

カリカリに炒めるとまたおいしいな。
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場


赤ワインいっちゃいますよ。
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場


お次は豚肉ステーキ。

なんだか肉ばっかり。

まあ、たまにはいいでしょ。
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場


そうこうするうちに日が暮れてきました。

日没の雰囲気もなかなか良いものです。
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場


そろそろパスタで〆ましょうか。

お得意の早ゆでパスタに混ぜるだけのパスタソース、ペペロンチーノ。
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場


意外といけました。
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場


中禅寺湖に日が落ちて・・・
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場


暗くなったらもうおねむ。

おやすみなさ~い
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場




6月21日(日)

朝6時にお目覚め。

外を見ると・・・曇ってますね。

夕べは少し雨も降ったみたい。

晴れていたらパックラフトでパタヤビーチまで漕ぐつもりだったんですが・・・

面倒だからやめましょう。
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場


軽くお散歩。

男体山も雲の中ですね。
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場


朝は気分を変えてバジル味で。
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場


コーヒー飲んで、のんびりしたら帰りましょう。
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場

帰りも日光宇都宮道路は無料開放。

思いもかけずうれいしい。

まあ、これからは気を付けながらも経済も回していかなくっちゃですからね。

ボクもがんばってお出かけしましょう(笑)



このブログの人気記事
いつもの森で、久しぶりに夫婦キャンプ 豊里ゆかりの森
いつもの森で、久しぶりに夫婦キャンプ 豊里ゆかりの森

都会の無人島でキャンプ!
都会の無人島でキャンプ!

しんちゃんの近況
しんちゃんの近況

宝篋山お散歩と、いつもの森でソロキャンプ
宝篋山お散歩と、いつもの森でソロキャンプ

ご近所でソロキャンプ ハンモック泊に良い季節になりました!
ご近所でソロキャンプ ハンモック泊に良い季節になりました!

同じカテゴリー(菖蒲が浜キャンプ場)の記事画像
燧ケ岳がっつり日帰り 大清水からピストンして菖蒲ヶ浜でキャンプ
不人気百名山? 皇海山 登山&キャンプ (菖蒲が浜キャンプ場)
菖蒲が浜キャンプ場でカヤック&水遊びキャンプ 後編
菖蒲が浜キャンプ場でカヤック&水遊びキャンプ (前編)
同じカテゴリー(菖蒲が浜キャンプ場)の記事
 燧ケ岳がっつり日帰り 大清水からピストンして菖蒲ヶ浜でキャンプ (2016-06-15 22:52)
 不人気百名山? 皇海山 登山&キャンプ (菖蒲が浜キャンプ場) (2015-10-20 21:36)
 菖蒲が浜キャンプ場でカヤック&水遊びキャンプ 後編 (2012-07-21 11:04)
 菖蒲が浜キャンプ場でカヤック&水遊びキャンプ (前編) (2012-07-16 21:35)

この記事へのコメント
男体山に菖蒲が浜サイコーですねー。昨年、富士山登山が強風で山頂断念(軽ーい高山病も?。歳かなー。)代わりに手近なとこで男体山辺りをと考えてましたー。(奥日光は好きなエリアで、しかも栃木出身ですがまだ登ってません。)
男体山の山風と菖蒲が浜の湖畔の風を堪能されたようで何よりですーーー。
私も、貰ったファるホークのカヌー持って、のんびりしたい気分ににりましたー。
あと、今までコメントしたい山行記事があったのですが、記事の右側下に「コメントする」の表示がされず、コメント出来なかったですが、今回の記事は、「コメントする」の表示がされましたので、コメントが書けましたー。
Posted by つる太郎 at 2020年06月26日 09:31
つる太郎さん

菖蒲ヶ浜はボクの大好きなキャンプ場の一つです。景色最高ですよね。
ファルホークお持ちなんでしたか!
湖でのんびりもいいですが、川でスリルを味わうのも楽しいですよ。
キャンプ道具を積んで、川旅するのも。機会があれば川もご一緒しましょう。

※コメント欄は、コロナ以降ほとんど締めさせていただいておりました。これからは、基本オープンさせていただきますので、よろしければ書き込んでください。
Posted by そーしんそーしん at 2020年06月26日 15:47
平野部からも場所によっては見えるお山なのに、
登頂までが、なかなか遠いお山でしたね。

緑の色が濃い~ですね。

剣が本当にかっこいいですね。
この剣は、何製で作られているんですか?

菖蒲ヶ浜、いいな~。
ここの湖の小さな波の音が、心地よくて、
落ち着くんですよね~。
Posted by なまずの里なまずの里 at 2020年06月29日 08:51
なまずの郷さん

ご無沙汰です〜
やっと日常が戻りつつありますね。
第2波が来ないことを祈りましょう。

山頂の剣は、おそらくステンレスだと思います。
ピカピカでしたから。
そういえば神社でステンレスは珍しいかも。

菖蒲が浜はやっぱりいいですね。
以前はソロだと800円だったんですが、1000円になり1300円になっちゃいました。
それでも十分に魅力的なキャンプ場ですね。
たぶん、これからも何回も行くでしょう。
Posted by そーしんそーしん at 2020年06月29日 09:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ついに登れた!日光男体山と菖蒲が浜キャンプ場
    コメント(4)