ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年02月08日

雲竜渓谷 絶景! 氷の回廊 

いつか行ってみたいと思っていた雪の雲竜渓谷。

とうとうアイゼンも買っちゃったし、行ってみるか!

ということで、いつもお山に連れて行ってもらっているT田くんと、先日武甲山で

ご一緒させていただいた、ふじぶんさんを誘って、念願の雲竜渓谷に行ってきました。

絶景!絶景!また絶景!!!

雪山・・・はまりそうです(笑)

雲竜渓谷 絶景! 氷の回廊 








2月7日(土)

朝5時45分、国分寺から電車に乗ってきたT田くんを南越谷駅でピックアップ。

ふじぶんさんの車に同乗させてもらって、一路日光を目指します。

東北道を宇都宮ICで降りて、日光宇都宮有料に入ると日光の山々が見えてきます。

気分が盛り上がりますね。

正面に見えるのは女峰山でしょうか。
雲竜渓谷 絶景! 氷の回廊 



出発から約2時間。

日光ICで降りて東照宮の脇を行くと、車道脇の広くなっているところに駐車している車が??

林道の終点はまだまだ先のはずですが・・・

駐車している人に

「この先行けないんですか?」

「うーん、先の方で戻ってくる車とかあって渋滞しているみたいですね」

なるほど・・・

天気の良い週末だからかなり混んでいるんでしょうか。

事前情報では駐車スペースも10台くらいしかないという話だったしな。

ということでずいぶん手前ですが、こちらから歩くことにします。
雲竜渓谷 絶景! 氷の回廊 




今回はミレーの30Lザックに、もしものためのヘルメット、帰りに使えるかもということで、

ヒップそりを持って行きます。
雲竜渓谷 絶景! 氷の回廊 




林道を歩き始めること、30分。

あれ?

ここにもあそこにも車止められるところあるじゃん!

オレたちなんでこんなところひたすら歩いてるの?

ていうかこの距離、帰りも歩かなきゃいけないんだぜ!

車とってくる?

でもきっともうすぐ終点だろ。

ホントか?

なんて会話をしています。

その間にも次々とわれわれを追い越していく車が・・・

しかも、戻ってくる車はなし。

オレ達、何でこんなところ歩いてるんだろう?

そんな考えが、みんなの頭をよぎります。
雲竜渓谷 絶景! 氷の回廊 




車を取りに戻るかしばらく迷った末、もうすぐ終点だろうということで先に進むことにしました。

ちょっと歩いたところにも、けっこう本格的な駐車スペースが。

ここも楽々車を止められましたガーン

でも終点はまだまだ先のようです。

もう引き返せないよなぁ トホホ
雲竜渓谷 絶景! 氷の回廊 




景色もなくつまらない舗装道路を歩き続けることさらに30分、歩き始めから1時間で

やっとスタート地点に到着しました汗

スタート地点付近にもけっこう車を止められる場所がありました(汗)
雲竜渓谷 絶景! 氷の回廊 




まあ気を取り直して歩き始めます。

スタート地点からも、ひたすらこんな雪道。

まあ3人でバカ話をしながら歩けるので、それはそれで楽しかったですが。
雲竜渓谷 絶景! 氷の回廊 




カーブミラーがあったので、おやぢ3人の3ショット。
雲竜渓谷 絶景! 氷の回廊 





スタート地点から1時間、歩き始めから2時間で稲荷川展望台に到着しました。
雲竜渓谷 絶景! 氷の回廊 



ここからはダム越しに正面に女峰山、右手に赤薙山が見えます。

設置してある望遠鏡はナント無料!

ダムの上を歩いている人が見えました。

なんでも渓流沿いを雲竜渓谷まで歩く、上級者向けのルートがあるんだそうです。
雲竜渓谷 絶景! 氷の回廊 



ここからも、まだまだこんな車道歩きが続きます。

天気も良くて風もなので歩いていると暑いほどです。
雲竜渓谷 絶景! 氷の回廊 




展望台から30分くらいで洞門岩という場所に到着。

ここから林道を離れて、岩ゴロゴロの渓流沿いの道を行きます。
雲竜渓谷 絶景! 氷の回廊 




この先、どうやらこの川を渡る渡渉が続くようです。
雲竜渓谷 絶景! 氷の回廊 




ザックを降ろしてアイゼンを着けました。
雲竜渓谷 絶景! 氷の回廊 





こんな感じの渡渉を繰り返します。

川の水は冷たいでしょうから、間違っても落っこちたくはないですね。

途中、川の中で転んで半身ずぶぬれになったおばさんを見かけました。

うわ!寒そう。

どこかのツアー参加者みたいだったけど、あのおばさん大丈夫だったかな?
雲竜渓谷 絶景! 氷の回廊 



おー! なんかすごいことになってきましたよ。

と最初に現れた氷柱に目を奪われて、ここで道を間違えることになります・・・
雲竜渓谷 絶景! 氷の回廊 





踏み跡をたどって川沿いの道を歩いていくと・・・
雲竜渓谷 絶景! 氷の回廊 




ビミョーな幅の流れが速い川の渡渉。
雲竜渓谷 絶景! 氷の回廊 




ダブルストックでどうにか渡りましたが・・・
雲竜渓谷 絶景! 氷の回廊 





その先は踏み跡もまばらな急登。

どう考えても正規ルートじゃないような・・・

はい!正解。

先は崖で行き止まりでした(笑)
雲竜渓谷 絶景! 氷の回廊 




Uターンです。
雲竜渓谷 絶景! 氷の回廊 





ふじぶんさん、こっちじゃないのなんて言ってますが、右から来た人に

「こっち行けるんですか?」

って聞いたらあと150mくらいとの事。

なんだ!そおんなに近いのか。

という事で、踏み跡があるのでまたまた川を渡って右ルートに行ってみます。
雲竜渓谷 絶景! 氷の回廊 




おー! いよいよ標柱が現れました。

これほどの流れが凍っちゃうなんて、どれだけ寒いんでしょ。
雲竜渓谷 絶景! 氷の回廊 



近くによって記念撮影。
雲竜渓谷 絶景! 氷の回廊 




この先もさらに、巨大つららの下がった崖が続きます。

当然この先に目的地である、雲竜瀑があると信じて歩いているんですが・・・
雲竜渓谷 絶景! 氷の回廊 




ごきげんでまたまた氷柱と記念撮影。

まだメインルートから外れたことには気がついていません。
雲竜渓谷 絶景! 氷の回廊 




確かに150mほど行けましたが、そこで氷の崖に行く手を阻まれます。

まさかあの崖登らないよね。

ということはさっきのおじさん、行けるかと聞かれたので、行けると答えただけという事?

このルートはどうやら氷柱を見るためのルートでメインの雲竜爆に行くルートではないようです。




少し戻ったところに坂道を登る正規ルートがありました。

坂を登るとすぐに広場が。

たくさんの人が休憩していました。

おにぎりを食べていたおばさんに先に見える滝が雲竜瀑ですか?

と聞くとそうですとの事。

あれ?なんかイメージより小さいな。

まあ写真より実物が貧相というのもよくある話だ。
雲竜渓谷 絶景! 氷の回廊 



急な階段を下りて、いよいよ雲竜渓谷の核心部に向かいます。
雲竜渓谷 絶景! 氷の回廊 



またまたまた川を渡ります。
雲竜渓谷 絶景! 氷の回廊 



現れたのは氷の壁。

友知らずの氷壁と呼ばれているようです。

いったい夏はどんな流れになっているんでしょう?
雲竜渓谷 絶景! 氷の回廊 



下から見上げるとこんな感じ。

写真じゃ伝わりにくいんですが、大迫力です。
雲竜渓谷 絶景! 氷の回廊 




ちょっと行って振り返るとこんな感じ。

本当に信じられない光景です。
雲竜渓谷 絶景! 氷の回廊 



あれ?先がまだまだあるぞ??

さっきのおばさんの話もあてにならないなぁ

さらに先に進むと、こんなつららが見えてきます。

これだけでもかなりな大きさですが、その先には・・・
雲竜渓谷 絶景! 氷の回廊 




こんな巨大なつらら?がビックリ

ここは本来、もっと氷柱がたくさんあって、氷の神殿と呼ばれているようですが、

気温のせいか、真ん中辺は崩れ落ちていました。
雲竜渓谷 絶景! 氷の回廊 




下から見上げると落っこちてきそうでかなり怖い。

実際に落っこちてきた氷の塊が、そこここに散らばっていました。
雲竜渓谷 絶景! 氷の回廊 




滝の裏側に入ることができます。

正面に見えるのが目的地の雲竜瀑ですね。
雲竜渓谷 絶景! 氷の回廊 




ここでも記念撮影。

アイスブルーってこんな色のことなんでしょうね。
雲竜渓谷 絶景! 氷の回廊 




3人そろって写真を撮ってもらいました。
雲竜渓谷 絶景! 氷の回廊 




さてさてそれでは、目的地の雲竜瀑に向かいますか。

正面に見えていますが、下から見てもかなりの規模だということがわかります。
雲竜渓谷 絶景! 氷の回廊 




こっからはかなりの急登。

しかもかなり細い道なのですれ違いが大変です。
雲竜渓谷 絶景! 氷の回廊 




急登で一気に高度を上げるので、あっという間に先ほどいた場所が小さくなっちゃいました。
雲竜渓谷 絶景! 氷の回廊 



さらに進むと・・・ 出たー!

雲竜瀑!

巨大な氷瀑です。
雲竜渓谷 絶景! 氷の回廊 





ちょっとありえないスケールです。

これが見たかったんですよね。
雲竜渓谷 絶景! 氷の回廊 




横ではダブルアックスでのアイスクライミングをやっていました。
雲竜渓谷 絶景! 氷の回廊 



う~ん、満足満足ニコニコ

それでは降りるとしましょう。

慎重に下ります。
雲竜渓谷 絶景! 氷の回廊 



先ほどの広場まで戻ってランチタイムです。

寒い時はやっぱりカップラーメン。
雲竜渓谷 絶景! 氷の回廊 



うまいね~
雲竜渓谷 絶景! 氷の回廊 




夏山だとその辺の石に腰かけてお昼を食べるんですが、冬山だとどこも雪だらけなんですよね。

前回の武甲山での教訓を活かして、家にあった銀マットを30×40cmに切って二つ折りに。

雪の上に座っても寒くない、ポータブル座布団の完成です。

これかなり使えます。
雲竜渓谷 絶景! 氷の回廊 




食事が終わったら、帰りは林道で帰ることにしました。
雲竜渓谷 絶景! 氷の回廊 




お山の景色キレイですね。
雲竜渓谷 絶景! 氷の回廊 




ちょうどいい感じの坂なので、ヒップそりで滑ってみました。

おー!気持ちいいぞ!

でもカーブを曲がり切れずクラッシュ!
雲竜渓谷 絶景! 氷の回廊 




T田くんとふじぶんさんも挑戦。

スーパーマリオカート状態を期待しましたが、スピードが上がらず。

もしかしてオレってヒップそりの才能あるのかな(笑)
雲竜渓谷 絶景! 氷の回廊 




でもヒップそりってけっこう疲れるんだよな。

しかもカーブでクラッシュしたりしておしりが濡れちゃった。

まあお遊びですからね。

そんなこんなで、洞門岩まで戻ってきました。

ここでみなさん、アイゼンを外していたのでわれわれも。
雲竜渓谷 絶景! 氷の回廊 




後は行きと同じ雪道をひたすら戻りました。

15時にスタート地点到着。

本当ならここが終点ですが、われわれの車ははるか下・・・
雲竜渓谷 絶景! 氷の回廊 



みんなでぶつくさ文句を言いながらもバカ話で笑って車に到着。

最後の下り、長かったな~
雲竜渓谷 絶景! 氷の回廊 


8時に出発して15時40分着だから、7時間40分か。

よく歩いたなぁ

でも天気も良かったし、最高に楽しい雪山歩きでした。

いや~雪山楽しいね。

ということで次は雪山テン泊?



タグ :栃木

このブログの人気記事
いつもの森で、久しぶりに夫婦キャンプ 豊里ゆかりの森
いつもの森で、久しぶりに夫婦キャンプ 豊里ゆかりの森

都会の無人島でキャンプ!
都会の無人島でキャンプ!

しんちゃんの近況
しんちゃんの近況

宝篋山お散歩と、いつもの森でソロキャンプ
宝篋山お散歩と、いつもの森でソロキャンプ

ご近所でソロキャンプ ハンモック泊に良い季節になりました!
ご近所でソロキャンプ ハンモック泊に良い季節になりました!

同じカテゴリー(▲▲登山・ハイキング▲▲)の記事画像
燧ケ岳がっつり日帰り 大清水からピストンして菖蒲ヶ浜でキャンプ
残雪の至仏山 この時期限定のお楽しみ♪
無事生還! 厳冬期 赤岳 行者小屋テント泊
筑波山でなんちゃって雪山でテント泊
大菩薩嶺 雪山テント泊 ロッヂ長兵衛
ホリデー快速鎌倉号で、鎌倉初詣&鎌倉アルプスハイキング(天園コース)
同じカテゴリー(▲▲登山・ハイキング▲▲)の記事
 燧ケ岳がっつり日帰り 大清水からピストンして菖蒲ヶ浜でキャンプ (2016-06-15 22:52)
 残雪の至仏山 この時期限定のお楽しみ♪ (2016-04-26 10:11)
 無事生還! 厳冬期 赤岳 行者小屋テント泊 (2016-02-24 00:18)
 筑波山でなんちゃって雪山でテント泊 (2016-02-09 21:59)
 大菩薩嶺 雪山テント泊 ロッヂ長兵衛 (2016-01-26 22:41)
 ホリデー快速鎌倉号で、鎌倉初詣&鎌倉アルプスハイキング(天園コース) (2016-01-04 23:05)

この記事へのコメント
こんばんはー。

人数が多いと、安心もするし余裕があっていいですよねー。
それにしても、行動力がすごいですねー。
私はきっと、駐車場に行くだけで満足するでしょうねー。
この週末は苗場に行って飲んできましたが(汗)、路面は乾いていてなんだかあっけないぐらいでしたねー。雪も少なくて、暖冬なんでしょうか。

それにしても、氷の蒼さ、見てみたいですねー。
TVで世界遺産を見ているようですよー。
Posted by けん爺けん爺 at 2015年02月08日 20:30
お疲れ様でした!まずスタート地点までの一時間! ご苦労様です!
でも この時期にこれほど人がくるとは思ってもみませんでした! 人気あるんですね!! 
Posted by まこまこまこまこ at 2015年02月09日 05:55
kけん爺さん

駐車場まで1時間、確かにちょっとしたハイキングですよね。

週末は苗場で飲み・・・ スキーじゃないんすね(笑)

確かに今年は雪が少ないんでしょうね。
今回止めた場所までならノーマルタイヤでも行けたと思います。

氷って青いんですね。
関東近辺にこんな絶景があるとは驚きでした。
Posted by そーしんそーしん at 2015年02月09日 06:31
まこまこさん

雲竜渓谷は、いろんなツアーが入っていました。
アイゼンやヘルメットも貸してくれて車で送迎してもらってましたよ。
手軽にあれだけの景色が見られるので人気があるようです。

手軽なだけに、明らかにスキルの足りないおばちゃんも参加しちゃうので、
引率のインストラクターも大変そうでした(笑)
Posted by そーしんそーしん at 2015年02月09日 06:44
これは凄い!
本物のアイスブルーや雲竜瀑。
とても関東近辺とは思えないです。
見てみたいなー!

今度は雪山テン泊が視野に入ってるんですね(笑)
ヒザだけが心配ですね。
行きはよいよい、帰りは恐い~。
あまり無理しないで遊んで下さいね。
Posted by オタマ at 2015年02月09日 09:48
いろいろな方の情報に振り回されちゃってますね(笑)

氷の世界。すごい迫力ですね。
どの写真も人が小さくみえる。
実際はもっとすごいんでしょうね。
急に崩れてきたら怖いですね。
急登のところも、ちょっとでも滑ったらヤバそう(怖)

しっかし、この景色の中のカップラーメンが超うまそう。
Posted by なまずの里なまずの里 at 2015年02月09日 10:16
お誘いありがとうございます。ご一緒できずに残念です。
2年連続で行っていますが、今年はだめみたい。


駐車の場所は、そこだと遠いですね~(汗)
車を停めるタイミングが難しいですよね~
去年は2時だか3時に現地入りしましたが、さすがにゲート直前でも我々のグループが一番乗りでした。


洞門岩までアイゼン無しですか?
そこまでも結構滑る箇所はあったのでは?


あ、氷はもって帰ってきました?
あそこの氷でウィスキーロックがオツですよ♪
どんな水だかわからないのが更にドキドキ(笑)
Posted by 異能☆得手(艶) at 2015年02月09日 19:32
オタマさん

ここは本当に関東近辺とは思えぬ絶景ですよ。
一度は行く価値アリです。
滝の下までならツアーで行けますよ。
道具も全部貸してくれるみたいです。
でも川を渡るのでサクくんハナちゃんにはムリかな?

膝は前回今回で2連勝です。
気配もないので、痛み出す前にサポーターをすれば大丈夫な感じです。
これで暴走は一気にエスカレートしそう・・・
雪山でのテント泊、行っちゃうだろうな。
Posted by そーしんそーしん at 2015年02月09日 22:21
なまずの里さん

まあ、ああいうところでの情報は話半分というところですね。

氷柱、氷壁に氷瀑、圧倒的なスケールですよ~
あれだけの量の水が凍るなんて考えられません。
ちょっと感動モノですね。
機会があればぜひ。

氷瀑を見学しているときに、近くのつららが割れて落ちてきましたが、
砕け散った破片が辺りに飛び散っていました。
もっと大きな塊が落ちることもあるので、危ないのは確かです。
雲竜瀑への道も滑落したらヤバイでしょうね。
みんな慎重になるので意外と問題ないんですけどね。
これからも気をつけて遊びます。
Posted by そーしんそーしん at 2015年02月09日 22:24
異能☆得手(艶)さん

竜雲渓谷、異能☆さんのブログで見てから
行きたいと思っていたんですよね。
でも、まさか本当に自分がアイゼン買っていくようになるとは・・・
去年までは考えもしませんでした。

今回は前夜入りも検討したんですが、T田くんの仕事の都合で
あきらめました。
でも、朝発でもかなり上で駐車できましたね。

洞門岩までは、ほとんど滑る場所はありませんでしたよ。
ガイドツアーもみなさん洞門岩でアイゼン着けてました。

渓谷の氷でロック、うまそうですね。
ホント!あそこでキャンプでもしながら一杯やりたかった(笑)
そのうちお山でもご一緒させてください。
Posted by そーしんそーしん at 2015年02月09日 22:35
以前友人の誘いで雲竜瀑行けそうだったのですが、行けずじまいでした。
やはり見ごたえありそうですね。

矢板市方面のスッカン沢も良さそうなんですよね~

いずれにしてもアイゼンないと無理ですよね?

雪山テント泊ですか!そーしんさんなら行っちゃうんでしょうね(笑)
Posted by pinebird at 2015年02月11日 12:55
pinebirdさん

雲竜渓谷はアップダウンもほとんどないので、
手軽なハイキングコースですよ。
でも、やっぱり軽アイゼン以上は必要でしょうね。

スッカン沢?
知りませんでした。
調べてみよっと。

雪山はウチの装備で大丈夫かな?
まあなんとかなるでしょ(笑)
Posted by そーしんそーしん at 2015年02月11日 17:46
あんな滝が凍っちゃうんですね(゚д゚)
素晴らしい光景です。
そこにたどり着くまでの寄り道(?)もそれはそれで楽しそう。

雪山テント泊、私には想像できませんわ。
Posted by masa at 2015年02月12日 07:48
masaさん

関東近辺にこれほどの絶景があったとは驚きでした。
道間違えや失敗、ソロだとへこみますがグループだと
笑えるのでいいですね。

雪山始めたら、やっぱりテント泊してみたくなっちゃいました。
はたしてどうなりますやら・・・
Posted by そーしんそーしん at 2015年02月12日 08:55
すごい!氷瀑ってこんなスケールなんですね!
これは見ないと冬は越せないな~
う~ん、今冬は無理か(>_<)

でも、さすがに子連れでは無理ですよね?

これ見たGもまんざらではない反応。Gがアイゼンを買う日も近いです。ぜひ、野田でご教授ください!
Posted by パープルレイン(パーポー)パープルレイン(パーポー) at 2015年02月13日 10:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雲竜渓谷 絶景! 氷の回廊 
    コメント(15)