ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 登山レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年10月11日

バリルートで牙山登山とキノコ狩り 高速道路の下でテント泊

10月05日(土)~10月06日(日)

今回はバリルートです。バリルートっていうのはバリエーションルートの略で、普段人は歩かないけど一応歩けるよ、というルートと呼んでいいかよくわからないルートのことです。そんなバリルートで浅間山の外輪山牙山に登ってきました。そして高速道路の下でテン泊してからキノコ狩りという、なかなかできない体験も。盛りだくさんな週末でした。



10月05日(土)

朝3時30分に、元所属した山岳会の山友Sさんにお迎えに来ていただき、外環、関越、上信越道を通って6時30分に登山口のある天狗の湯に到着しました。ここで異能☆さんと合流。準備をしたらさあ、行きますか。
バリルートで牙山登山とキノコ狩り 高速道路の下でテント泊


30分ほど一般の登山道を歩いたら、ここからバリルートに入ります。もちろん看板なんてありません。なんとなく、人が歩いた跡みたいなのがあるのでそれをたどって進みます。
バリルートで牙山登山とキノコ狩り 高速道路の下でテント泊


小川を渡渉したらさっそく踏み跡はなくなりました。ただの笹藪をGPSで確認した方向だけを頼りに進みます。
バリルートで牙山登山とキノコ狩り 高速道路の下でテント泊


道は無いので、とにかく方向だけを頼りに登ります。でも、歩きやすいところを登っているといつの間にかずれちゃっているので注意が必要です。
バリルートで牙山登山とキノコ狩り 高速道路の下でテント泊


斜面がきつくなってきました。滑落の危険性があるので異能☆さんとSさんはロープで繋がりコンテ。
バリルートで牙山登山とキノコ狩り 高速道路の下でテント泊


方向だけで進むので、こんなシャクナゲの茂みも突破しなくちゃいけません。全身ぐちょぐちょのドロドロになりながらとにかく前進あるのみです。
バリルートで牙山登山とキノコ狩り 高速道路の下でテント泊


登山道だとジグザグに登って傾斜を緩くするんですが、道があるわけじゃないんで、ジグザグ登っても危険度は変わらないのでひたすら直登します。
バリルートで牙山登山とキノコ狩り 高速道路の下でテント泊


ついに岩場に突き当たっちゃいました。ここはロープを出して登るしかありませんね。ヤバイ岩場を直登で強行突破です。
バリルートで牙山登山とキノコ狩り 高速道路の下でテント泊


やっと尾根に出ました。尾根をしばらく歩いたらどうやらここが山頂です。すごい達成感ですね。バリルート牙山ゲットです。
バリルートで牙山登山とキノコ狩り 高速道路の下でテント泊


山頂直下で初の休憩。ランチタイムにします。さあ、ここからは尾根沿いを歩いて剣ヶ峰に向かいますよ。
バリルートで牙山登山とキノコ狩り 高速道路の下でテント泊


あれ?尾根沿いを行くはずが岩の壁に阻まれて進めません。仕方ないので草付きを懸垂で下まで降りて回り込むことにします。
バリルートで牙山登山とキノコ狩り 高速道路の下でテント泊


Sさんも懸垂下降。
バリルートで牙山登山とキノコ狩り 高速道路の下でテント泊


斜面はとにかく急だし平らな道があるわけじゃないんで、滑らないように慎重に歩きます。トラバースしたらもう一回尾根までの登り返し。地味に体力を削られます。
バリルートで牙山登山とキノコ狩り 高速道路の下でテント泊


道なき道をとにかく方向だけ頼りに直登して、どうにか剣ヶ峰の山頂に到着しました。いやはや達成感ありますね。
バリルートで牙山登山とキノコ狩り 高速道路の下でテント泊


剣ヶ峰から先は比較的歩いている人がいるルートです。なんとピンクテープ発見!これで生きて帰れますね(笑)
バリルートで牙山登山とキノコ狩り 高速道路の下でテント泊


まあ、それでも笹薮になると踏み跡はなくなり、あっち行ったりこっち行ったりですが、基本尾根上を歩けば大きくずれることはありません。
バリルートで牙山登山とキノコ狩り 高速道路の下でテント泊


やっと景色が見えました。雨は降らないもののここまでずーっと景色も無しで歩いてきましたからね。
バリルートで牙山登山とキノコ狩り 高速道路の下でテント泊


あれ?何かいる・・・と思ったらカモシカさんでした。カモシカって好奇心旺盛ですぐに逃げたりしないんですよね。じーっとこっちを見ていました。
バリルートで牙山登山とキノコ狩り 高速道路の下でテント泊


うろうろしながらも、どうにか一般ルートに復帰。遅くとも14時には終わるつもりでしたが、なんと17時になっちゃいました。10時間にもおよぶバリ山行、お疲れさまでした~ 本当に疲れた。
バリルートで牙山登山とキノコ狩り 高速道路の下でテント泊


登山口でSさんとはお別れ。
ここからボクと異能☆さんは、新しく入った山岳会の先輩と合流してキノコ狩りに連れて行ってもらいます。
合流ポイントの河口湖近くの高速道路の下へ。高速道路の下?どうやら高速道路を巨大タープにしてその下にテントを張って宴会をしているようです。さすが強者。やることが違うなぁ
バリルートで牙山登山とキノコ狩り 高速道路の下でテント泊


大きなテントで宴会です。静岡から合流した先輩の先輩Mさんがマグロを切ってくれました。
バリルートで牙山登山とキノコ狩り 高速道路の下でテント泊


今日もキノコ狩りをしてきた先輩らが採ってきてくれたキノコをキノコ汁でいただきます。なんか見たことないキノコだらけだけどうまい!
バリルートで牙山登山とキノコ狩り 高速道路の下でテント泊
このシェラカップ、チタンで軽いのに安いんですよ。取っ手もフォールディングできるので、ロッキーカップサイズとシェラカップサイズを重ねていつも持ち歩いています。購入はアマゾンさんで(笑)https://amzn.to/3YftFcW




10月06日(日)

朝です。昨夜は遅かったのでよくわかりませんでしたが、幕営地はこんな感じ。本当に高速道路の真下です。まあ、濡れずに撤収できるし最強のタープですね(笑)
バリルートで牙山登山とキノコ狩り 高速道路の下でテント泊


キノコ汁の残りにホウトウを入れて朝食にします。山梨だけにホウトウうまし!
バリルートで牙山登山とキノコ狩り 高速道路の下でテント泊


富士山の中腹に移動してキノコ狩りのスタートです。みんな広がって食べられそうなキノコを探します。良さげなキノコを採ったらマイスターの先輩に見せるんですが、7割はブッブー。やっぱりキノコはわかりませんね。
バリルートで牙山登山とキノコ狩り 高速道路の下でテント泊


こんなので似たのが何種類もあるんですよ。前のセーフだったのと同じだと思っても、ビミョーに色とか軸とか裏側が違うんですね。コツは匂いを嗅ぐことだそうです。あとはちょこっと齧ってみること。ヤバイのはピリピリくるんだとか。それってヤバくないの?
バリルートで牙山登山とキノコ狩り 高速道路の下でテント泊


これは食べられるやつですね。こんな風に生えていたりもします。
バリルートで牙山登山とキノコ狩り 高速道路の下でテント泊


富士山では2か所ほど場所を変えてキノコ狩りをしました。
バリルートで牙山登山とキノコ狩り 高速道路の下でテント泊


先輩、奥多摩にとっておきの場所があるということで車で奥多摩へ移動。こっちは斜面が急でとても一般人が入れる斜度じゃありません。そりゃ採れるわけだ。それにしても昨日に引き続きひどい斜面歩きです。
バリルートで牙山登山とキノコ狩り 高速道路の下でテント泊
※この写真じゃ伝わりませんね。本当にひどい斜面だったんです。


のんなのが生えていましたよ。これはカラカサタケだそうです。傘は大人の手のひらサイズ。大きくて食べ甲斐がありそうです。
バリルートで牙山登山とキノコ狩り 高速道路の下でテント泊


これはシメジの仲間だそうです。うまそう♪
バリルートで牙山登山とキノコ狩り 高速道路の下でテント泊


奥多摩ではけっこう採れるという松茸は採れませんでしたが、大漁大漁・・・でも先輩によると今回は不漁なんだそうです。
バリルートで牙山登山とキノコ狩り 高速道路の下でテント泊

最後に仲良くキノコを分け分けして解散。
家に帰ってさっそくキノコ汁とキノコたっぷりパスタにしていただきました。たっぷりのキノコすごく贅沢な味がしましたよ~ 
春は山菜採り、夏は沢登りに渓流釣り。今度の山岳会は山に登るだけじゃなくて山を遊ぶ先輩がいるので楽しみです。



このブログの人気記事
いつもの森で、久しぶりに夫婦キャンプ 豊里ゆかりの森
いつもの森で、久しぶりに夫婦キャンプ 豊里ゆかりの森

都会の無人島でキャンプ!
都会の無人島でキャンプ!

しんちゃんの近況
しんちゃんの近況

宝篋山お散歩と、いつもの森でソロキャンプ
宝篋山お散歩と、いつもの森でソロキャンプ

ご近所でソロキャンプ ハンモック泊に良い季節になりました!
ご近所でソロキャンプ ハンモック泊に良い季節になりました!


この記事へのコメント
斜面がきついだけでなく、
泥だらけになっちゃうんですね。
そりゃそうですよね。
山頂での記念撮影写真は、
ホント達成感が感じられる笑顔ですね。

おー、きのこは、きのこ博士がいないとヤバイですね。
7割ダメとは、素人ではすぐにサヨナラですね。

こんなに種類が採れるんですね。
大丈夫なきのこでも、見た目ヤバそうに見えちゃいます(笑)
やっぱりそれぞれ結構味が違うんですか?
Posted by なまずの里なまずの里 at 2024年10月16日 16:33
なまずの里さん

バリルートは想像以上にタフでした。
でも達成感がクセになりますね。

キノコは本当にわからないですね。
見た目が良く似ていても、ダメなのとそうでないのがあって・・・
味はそれぞれ確かに違うんですが、パスタにするとどれがどれだか
分からなくなっちゃうんですよね。
まあ、全体でキノコパスタって感じでした(笑)
Posted by そーしんそーしん at 2024年10月18日 05:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バリルートで牙山登山とキノコ狩り 高速道路の下でテント泊
    コメント(2)