ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 絶景かな♪山頂風景アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年07月15日

角渕キャンプ場でキャンプして榛名山を散歩

7月11日(土)~7月12日(日)


山友ふじぶんさんと、久しぶりにお山を計画。

コロナ自粛が終わったと思ったら梅雨の長雨でなかなか行けませんでしたからね。

ところがこの週末のお天気も雨っぽい。

せめてキャンプでもしましょうか、ということで最近お気に入りの角渕キャンプ場に行ってきました。

翌日は天気もどうにか持ちそう、ということで榛名山をお散歩。

山友さんとの久しぶりの山行になりました。



7月11日(土)

ふじぶんっさんに13時にわが家にお迎えに来てもらい、下道が混んでいたので一部高速を使って16時前にキャンプ場に到着。

さすが土曜日とあって車も10台程止まっていました。
角渕キャンプ場でキャンプして榛名山を散歩


このキャンプ場、弱点は駐車場からサイトまでが遠いこと。

荷物を持って、えっちらおっちらと奥の静かな林間まで来ました。

ここまで来れば大丈夫でしょう、ということで隣のテントと100m以上離れた場所に設営。

のんびりとキャンプが楽しめそうです。
角渕キャンプ場でキャンプして榛名山を散歩


さあさあ、再会を祝してかんぱ~い!

あの雪の西穂以来ですから、約4か月ぶりですね。
角渕キャンプ場でキャンプして榛名山を散歩


しばらくすると、パラパラと雨が降ってきちゃいました。

曇りの予報だったんだけどな。

急いでタープを設営。

タープはわが家のハデハデタープ、久しぶりの登場です。
角渕キャンプ場でキャンプして榛名山を散歩


さあ、落ち着いたところで何か食べましょうか。

まずはシーフードミックスとしめじのアヒージョ。

ワインと一緒にいただきます。
角渕キャンプ場でキャンプして榛名山を散歩


お次はチキンソテー。

これはボクのじゃなくて、ふじぶんさんのだった。
角渕キャンプ場でキャンプして榛名山を散歩


この後は飲みながら先のお山の予定を相談したり・・・
角渕キャンプ場でキャンプして榛名山を散歩


山道具の話など、積もる話に花が咲き・・・

久しぶりに飲みすぎました(-_-;)
角渕キャンプ場でキャンプして榛名山を散歩

けっこう酔っ払ったところでおやすみなさい。






7月12日(日)

朝5時30分起床。

う~ん、飲みすぎた。

ちょっと気持ち悪いけど、とりあえず朝飯食うか。

朝飯は茹でるだけパスタのペペロンチーノ。
角渕キャンプ場でキャンプして榛名山を散歩


思い付きでサラミ切って入れてみたけど、なかなかGOODです。

このシリーズ、軽くて簡単でいいんですが具がないのでちょっと寂しいんですよね。

これからはこのパターンもありだな。
角渕キャンプ場でキャンプして榛名山を散歩


予報によると、天気もどうにか持ちそうなので、山歩きをすることに。

調べると榛名山はけっこう近いみたい。

榛名山、いつかは登ってみたいと思っていたんで丁度いいですね。

榛名山に向かっていると青空が広がってきました。
角渕キャンプ場でキャンプして榛名山を散歩


キャンプ場から1時間ほどで榛名公園ビジターセンターの駐車場に到着。

目の前の榛名富士がピラミダルでかっこいいですね。

そうそう、そういえば榛名山っていう名前の山は無いんですよね。

榛名山というのは榛名湖の周りにある外輪山の総称です。

一番有名なのはロープウェイでも登れる榛名富士ですが、最高峰は掃部ヶ岳(かもんがたけ)という山らしい。

どうせならその2山を登ってみましょう。

2山は湖の正反対にあるので、ついでに榛名湖も周遊しちゃいます。
角渕キャンプ場でキャンプして榛名山を散歩


まずは駐車場横の登山口から榛名富士の山頂を目指します。
角渕キャンプ場でキャンプして榛名山を散歩


登山道は樹林の中、急登が続きます。

道はよく整備されていますね。
角渕キャンプ場でキャンプして榛名山を散歩


しばらく歩いて開けた場所に出たと思ったら、ロープウェイの榛名富士山頂駅でした。
角渕キャンプ場でキャンプして榛名山を散歩


駅舎の奥には展望台が。

あれ、期待したほどの眺めじゃないな・・・

まあ低山だし、ここのとこ百名山ばっかり登って絶景みすぎていたのでしょうがないのかな。
角渕キャンプ場でキャンプして榛名山を散歩


湖がバーン!と見えると思ったら、ロープウェイの支柱の奥にちょこっと見えるだけだし。
角渕キャンプ場でキャンプして榛名山を散歩


もしかしたら山頂からは湖がバーン!と見えるんじゃないか、ということで階段を登って山頂を目指します。
角渕キャンプ場でキャンプして榛名山を散歩


少し登ると神社がありましたね。

ここから上が無い。

どうやらここが山頂・・・でしょうか。

景色は全くありません。

ここって本当に山頂かな、山頂の看板もないし。
角渕キャンプ場でキャンプして榛名山を散歩


神社の横にひっそりと三角点がありました。

残念ながらここが山頂のようです。
角渕キャンプ場でキャンプして榛名山を散歩


下山は山の反対側に下りますよ。

下り始めたら、雨が降り出しちゃった。

こりゃ掃部ヶ岳は中止かな。
角渕キャンプ場でキャンプして榛名山を散歩


掃部ヶ岳中止も覚悟しましたが、湖畔まで降りてきたらまた晴れちゃった。

この時期の山の天気はわかりませんね。

しばらく湖畔沿いをお散歩。
角渕キャンプ場でキャンプして榛名山を散歩


湖畔を反対側まで歩いてきました。

榛名富士がキレイに見えますね。

風が無ければ逆さ富士が見えたんでしょうけどね。
角渕キャンプ場でキャンプして榛名山を散歩


しばらく歩くと掃部ヶ岳の登山口がありました。

ここわかりずらいな。

危うく見落とすところだった。
角渕キャンプ場でキャンプして榛名山を散歩


掃部ヶ岳もやっぱり樹林の中を登ります。
角渕キャンプ場でキャンプして榛名山を散歩


登山道は歩きやすいように木の階段を組んでもらっているんですが、間の土が流出してしまっていて木のハードル状態に。

かえって歩きにくい。
角渕キャンプ場でキャンプして榛名山を散歩


ガツっと急登を登って、山頂に到着しました。

やっぱり低山だと暑いな。

大汗かいちゃった。
角渕キャンプ場でキャンプして榛名山を散歩


今度こそ山頂からは湖の絶景が・・・・見えると思ったんですが開けた方向が違うんですね。

見えるのは山ばかり。

まあ、これはこれで良い景色だとは思うんですが。
角渕キャンプ場でキャンプして榛名山を散歩


下っている途中、ちょこっとだけ湖が見えました。

もっとバーンと湖が見えて、反対側に榛名富士の絶景っていうのを期待したんですけどね。
角渕キャンプ場でキャンプして榛名山を散歩


下山は別のルートで下ったんですが、こっちは急坂の上にロープ場も。

子の登山道、登りで使いたくないな。
角渕キャンプ場でキャンプして榛名山を散歩


急な下り坂を降りて湖畔の宿公園まできました。

こちらの公園でカップラーの昼食。

今回は激辛味噌。

これ、日清のカップヌードルシリーズだけどめちゃめちゃ辛い。

いろんなカップラー食べてるけど、これ日清史上最強じゃないかな。

辛いもの好きのボクでも、もう買わないというレベルの辛さでした。
角渕キャンプ場でキャンプして榛名山を散歩


途中、道路脇のシャッターにこんな絵が。

どうやらインスタにアップしてねということらしいですが、ちょっと撮ってみましょう。

う~ん、やっぱりオッサンの天使じゃ映えませんね(笑)
角渕キャンプ場でキャンプして榛名山を散歩


最後は湖畔の道を榛名富士を見ながらお散歩。
角渕キャンプ場でキャンプして榛名山を散歩


駐車場に戻ってゴール。

久しぶりの、山友さんとのお散歩でした。
角渕キャンプ場でキャンプして榛名山を散歩


本当ならふじぶんさんと、今年の夏こそジャンダルムをやろうといっていたんですが、今年上高地付近は群発地震が続いているうえに今回の水害で岩場はかなりひどいことになっているようです。

ということで、今年もジャンダルムは断念しようかということに。

まあ、山は逃げませんからね。

来年のお楽しみということにしましょうか。


今回のログです。




このブログの人気記事
いつもの森で、久しぶりに夫婦キャンプ 豊里ゆかりの森
いつもの森で、久しぶりに夫婦キャンプ 豊里ゆかりの森

都会の無人島でキャンプ!
都会の無人島でキャンプ!

しんちゃんの近況
しんちゃんの近況

宝篋山お散歩と、いつもの森でソロキャンプ
宝篋山お散歩と、いつもの森でソロキャンプ

ご近所でソロキャンプ ハンモック泊に良い季節になりました!
ご近所でソロキャンプ ハンモック泊に良い季節になりました!

同じカテゴリー(角渕キャンプ場)の記事画像
ソロキャンプ&大人のアスレチック妙義山 角渕キャンプ場泊
同じカテゴリー(角渕キャンプ場)の記事
 ソロキャンプ&大人のアスレチック妙義山 角渕キャンプ場泊 (2020-04-13 12:00)

この記事へのコメント
天使のおじさん。
コーディネートバッチリじゃないですか(笑)

本当に今年の梅雨は、天気が読めませんね。
先日のテニスも、雨天予報での中止にしなければ出来ていたし(泣)
でも、榛名山は綺麗に晴れて良かったですね。
Posted by なまずの里なまずの里 at 2020年07月15日 11:28
なまずの里さん

おっさんの天使・・・偶然にも色が被りました(笑)
こういうの見るとつい撮っちゃいますね。
さすがにグンマちゃんは遠慮しときましたが。

今年は天候不順ですね。
今週は晴れるといいけど。
Posted by そーしんそーしん at 2020年07月15日 16:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
角渕キャンプ場でキャンプして榛名山を散歩
    コメント(2)