ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 ちょこっとアウトドアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年03月06日

夫婦で、谷根千をお散歩♪

2017年3月5日(日)

日曜日は、久しぶりにママと二人で東京をお散歩することに。

今回は、谷中・根津・千駄木あtり、通称「谷根千」を歩きます。



まずは、千代田線の根津駅からスタート。

夫婦で、谷根千をお散歩♪



住宅街の細い道を歩いていくと、小さな教会がありました。

根津教会というんですね。

大正時代の建築だそうです。

とっても小さな教会で、住宅街にもしっくりと馴染んでいますね。

普通の教会なので、残念ながら一般人は中を見ることは出来ませんでした。

夫婦で、谷根千をお散歩♪



教会からしばらく歩くと、東京十社のひとつ根津神社がありました。

名前は知っていましたが、訪れるのは初めてです。

夫婦で、谷根千をお散歩♪



1706年徳川綱吉公が創建した建物がそのまま残っているのだとか。

この神社、普通どこの神社にもあるお守りを売ったりしている場所が見当たりませんね。

そのせいか、日曜日でも閑散としていました。

夫婦で、谷根千をお散歩♪



一応、お参りしていきましょう。

お願いするのは家族の健康と幸せ。

親の想いが子供たちにも伝わるといいんだけどな。

夫婦で、谷根千をお散歩♪



今回、谷根千に来た目的のひとつがコチラです。

京都の伏見稲荷みたいに、ずらーっと鳥居が並んでいる場所、確か東京にもあったよね。

あれを見に行こうよ、ということで調べたら根津神社の敷地内にある乙女稲荷神社の鳥居が

ヒットしました。

これこれ、これが見たかったんですよ。

夫婦で、谷根千をお散歩♪




鳥居は200以上あるのだとか。

すごいですねぇ

夫婦で、谷根千をお散歩♪



根津神社を後にして、三浦坂を登って谷中を散策・・・のつもりが間違って千駄木まで歩いて

来ちゃったので、谷中をぐるっと回って戻ることに。

途中にあったのがコチラ、観音寺の築地塀です。

瓦と土を交互に積み重ねた、ちょっと変わった土塀です。

ガイドブックには谷中のシンボルって書いてあったけど、これがシンボルなのか?

夫婦で、谷根千をお散歩♪


それはそれとして、谷中の街は、とにかくお寺だらけ。

それもそのはず、江戸時代の大火後に、市中の寺社がここに集められたのだとか。

右も左も寺・寺・寺(笑)

夫婦で、谷根千をお散歩♪



そんな寺町を歩いていると、ひときわ目を引く巨木が。

夫婦で、谷根千をお散歩♪



樹齢百年ということですが、それよりこの木、もともとは隣のパン屋さんの鉢植えだったとの事。

そっちの方が、驚きだぞ!

夫婦で、谷根千をお散歩♪



それにしても、本当にお寺が多い。

夫婦で、谷根千をお散歩♪



お隣も・・・

夫婦で、谷根千をお散歩♪



お向かいも・・・

隣の隣もお寺です。

やっぱり、それぞれに檀家さん、いるんでしょうね?

夫婦で、谷根千をお散歩♪



登ってくるはずだった、三浦坂を下ります。

谷中周辺は、たくさんの猫に出会えることで有名らしいんですが、注意しながら歩いても

全く見かけませんねぇ

夫婦で、谷根千をお散歩♪



あるのは猫に注意の看板と・・・

夫婦で、谷根千をお散歩♪



置物の猫だけ。

夫婦で、谷根千をお散歩♪



こちらのギャラリーも猫・猫・猫。

きっと猫好き集まる街なんですね。

夫婦で、谷根千をお散歩♪



谷中をくるっと一周したので、また千駄木方面に。

小腹がすいたな、っていうタイミングに鯛焼きさん発見!

果川家さんだそうです。

いろんな雑誌で紹介されている有名なお店みたい。

夫婦で、谷根千をお散歩♪



それじゃあと1つ買って、お店の前のベンチに座っていただきま〜す。

皮がパリパリで、今まで食べたことのある鯛焼きとは全く違う食感。

中の餡子もうまいぞ!

これはヒットでした。

夫婦で、谷根千をお散歩♪



街を歩くといたるところで猫。

でも、なかなか本物には出会えませんねぇ

夫婦で、谷根千をお散歩♪



住宅街を歩いていると、何やら立派なお屋敷が。

旧安田楠雄邸庭園、安田財閥創始者のお孫さんの元邸宅だそうです。

ちょっと中を見ていきましょう。

夫婦で、谷根千をお散歩♪




なんだかドラマにでも出てきそうなお部屋ですね。

財閥の方は本当にこんなお屋敷に住んでいたんだ。

夫婦で、谷根千をお散歩♪



お庭も広々。

立派な枝垂桜が植わっていました。

来月には見事に咲くんだそうですよ。

ボランティアガイドさんが、いろいろ説明してくれました。

夫婦で、谷根千をお散歩♪



次に向かったのは、谷中銀座商店街。

昔ながらの小さなお店が左右にぎっしりと。

夫婦で、谷根千をお散歩♪



お店の屋根に、猫発見!

と思ったらコチラも作り物。

でも、良くできています。


夫婦で、谷根千をお散歩♪



はい、こちらも作りものですね。

夫婦で、谷根千をお散歩♪



こんな招き猫もいましたよ。

夫婦で、谷根千をお散歩♪



商店街の突き当りにある階段が、あの有名な「夕焼けだんだん」です。

夫婦で、谷根千をお散歩♪



この階段からきれいな夕焼けが見られるのだとか。

今度は、夕焼けを見に来ようかな。

夫婦で、谷根千をお散歩♪



お腹がすいたのでお昼にします。

ぶらぶらと物色した中では、「やきや」さんのイカ焼きがうまそう。

ちょっと並んでいたので、こちらはママさん担当。

夫婦で、谷根千をお散歩♪



その間にボクは、「肉のサトー」さんの名物「谷中メンチ」の行列に並びました。

夫婦で、谷根千をお散歩♪



ちょうど同じタイミングで買えたのでラッキーでした。

近くの公園のベンチで、ランチタイム。

「谷中メンチ」は、つなぎを使っていない?感じで、肉肉しい食感がグッド。

ソースとか付けなくてもウマイ!

夫婦で、谷根千をお散歩♪



メンチをほおばりながらビール!

電車で遊びに来た時だけの特権ですな♪

夫婦で、谷根千をお散歩♪



イカ焼きって初めて食べましたが、こちらはモチモチした食感で、これまたグッド。

う〜ん、満足満足。

夫婦で、谷根千をお散歩♪



さあ、子供たちにお土産でも買って帰りますか。

お土産は、「やなかのしっぽや」さんの名物焼きドーナツ。

夫婦で、谷根千をお散歩♪



猫のしっぽ風の棒みたいなドーナツです。

夫婦で、谷根千をお散歩♪

何から何まで猫ずくしですな(笑)




結局、猫には逢えなかったけど、ウチには「くう」がいるからまあいいか。

街角には、あちらこちらで梅の花が咲いていました。

そんな事言ってると、もうそろそろ桜の季節ですね。

お散歩が楽しい季節です。

夫婦で、谷根千をお散歩♪


今回も楽しかった食べ歩きの東京お散歩シリーズ、まだまだ続きますよ。

今度はどこに行こうかな。




7.2km 約3時間のお散歩でした。



このブログの人気記事
いつもの森で、久しぶりに夫婦キャンプ 豊里ゆかりの森
いつもの森で、久しぶりに夫婦キャンプ 豊里ゆかりの森

都会の無人島でキャンプ!
都会の無人島でキャンプ!

しんちゃんの近況
しんちゃんの近況

宝篋山お散歩と、いつもの森でソロキャンプ
宝篋山お散歩と、いつもの森でソロキャンプ

ご近所でソロキャンプ ハンモック泊に良い季節になりました!
ご近所でソロキャンプ ハンモック泊に良い季節になりました!


この記事へのコメント
谷根千行かれましたか~。
日暮里、西日暮里間を線路反対側で行くとある「シャレースイスミニ」というログハウスのお食事処でハーブティーと自家製パンをかじるのがおススメです。
それにしても、あの巨木が元鉢植えだったとは(笑)
桜の時期は谷中霊園の周りも賑やかになりますからね。久しぶりに僕も行きたくなりました。
あそこのたい焼きがお好きなら、麻布十番の浪花家総本店のたい焼きもお好きなはずです。未体験なら是非~。
Posted by オタマ at 2017年03月07日 08:40
オタマさん

そういえば、あの辺りは割りとホームなんですよね。
まさか、カフェまで守備範囲だったとは・・・

果川家の鯛焼きご存知でしたか。
本当は、「根津のたいやき」というのを食べようと思ったんですが、
そっちは大行列で。
あきらめて歩き出したら、たまたま見つけたお店がヒットでした。
麻布十番あたりも、ぶらり旅には良さそうですよね。
浪花家総本店、覚えておきます。
Posted by そーしんそーしん at 2017年03月07日 09:08
たくさん猫ちゃん見つけましたね(笑)

お寺とかは興味がないんですが、
食べ歩きは、興味ありありです。
特にパリパリたい焼き?
普通と違う食感と言うのが、気になります。
いつかママと一緒に行けたらいいな。
Posted by なまずの里なまずの里 at 2017年03月07日 15:52
なまずの里さん

鯛焼きといえば「もちっ」かと思ったら「パリッ」に驚きました。
餡も艶々して美味かったですよ。

ボクもお寺はどっちでもいい感じなので、もっぱら食べ歩きでした。
谷中銀座もなかなかディープで味わい深いですよ。
電車の便も良いのでぜひぜひ。
Posted by そーしんそーしん at 2017年03月07日 22:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夫婦で、谷根千をお散歩♪
    コメント(4)