ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 絶景かな♪山頂風景アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年10月02日

信州山のグレーディング最高難度、大キレット&穂高縦走 後編 穂高縦走編

9月15日(木)~9月19日(日)

信州山のグレーティングの難易度1位2位の「大キレット」「穂高縦走」にチャレンジしたレポの後編 穂高縦走編です。

前編 大キレット編 はコチラ
信州山のグレーディングの表はコチラ

なんとか大キレットを歩き切り、北穂高山荘のテラスに到着しました。
信州山のグレーディング最高難度、大キレット&穂高縦走 後編 穂高縦走編


放心したようにテラス席に座りこみしばらくボーっとします。じわじわと嬉しさがこみ上げてきました。
テラスは北アルプスの展望台ですね。奥に見えるのは槍の穂先。右側の尾根は先月歩いた表銀座と奥にはパノラマ銀座の稜線です。北アルプスの絶景を堪能します。
さあ、これからどうしよう。ここまでですごく疲れていたら、ここから下山して涸沢か横尾で終了しちゃおうかとも思ったんだけど・・・まだ8時30分だしここで終わるにはあまりに早すぎですね。体力的にはまだ行けそうです。ということで、奥穂高方面に向かうことにしました。ここからの「穂高縦走」ルートは信州山のグレーディングで大キレットに次ぐ2番目に難易度が高いルートです。グレーティング掲載123ルート中の1番と2番を続けてやっちゃいますよ。
信州山のグレーディング最高難度、大キレット&穂高縦走 後編 穂高縦走編


さあ、行きましょう。小屋のすぐ裏、本当に1分くらい歩いたところに北穂高岳の山頂がありました。あまりにあっけなくてちょっと感動が薄かったなぁ
信州山のグレーディング最高難度、大キレット&穂高縦走 後編 穂高縦走編


一応、自撮りで記念撮影。
信州山のグレーディング最高難度、大キレット&穂高縦走 後編 穂高縦走編


さあ、これが穂高縦走の縦走路です。こっちも雰囲気は違いますがおどろおどろしい感じですね。
信州山のグレーディング最高難度、大キレット&穂高縦走 後編 穂高縦走編


しばらく下りて振り返って見た北穂高岳。なんだ、けっこうかっこいい山頂じゃないか。こっちから登ったら達成感あったんだろうな。
信州山のグレーディング最高難度、大キレット&穂高縦走 後編 穂高縦走編


しばらく下ると涸沢方面との分岐があったんですが・・・見落として涸沢方面にしばらく下ってから間違いに気づいて登り返しました。
信州山のグレーディング最高難度、大キレット&穂高縦走 後編 穂高縦走編


これから行くルートが見えました。これは大キレットに勝るとも劣らない難ルートですね。気を引き締めて行きますよ。
信州山のグレーディング最高難度、大キレット&穂高縦走 後編 穂高縦走編


まずは大きく下ります。奥に見えているのは笠ヶ岳。ずーっと北アルプスの眺望が見えています。
信州山のグレーディング最高難度、大キレット&穂高縦走 後編 穂高縦走編


高度感のある稜線歩きが続きます。
ちなみに前を行くこの方とは奥穂高岳山荘まで抜きつ抜かれついろんな場面でお会いする度会話をしましたが、百名山99座で来週剱岳で百座だそうです。おめでとうございます。ボクは3年後かな。
信州山のグレーディング最高難度、大キレット&穂高縦走 後編 穂高縦走編


出た!ヤバいところです。慎重に一歩一歩降りますよ。
信州山のグレーディング最高難度、大キレット&穂高縦走 後編 穂高縦走編


正面に見えるのがドームってヤツでしょうか。
信州山のグレーディング最高難度、大キレット&穂高縦走 後編 穂高縦走編


高度感のある下りです。慎重に慎重に。
信州山のグレーディング最高難度、大キレット&穂高縦走 後編 穂高縦走編


出た!ここが有名な奥壁バンドです。事故多発地帯なんですよね。より気を引き締めて行きます。
信州山のグレーディング最高難度、大キレット&穂高縦走 後編 穂高縦走編


このペンキマークに従って行くんですね。絶壁をトラバースします。足場が狭いので一歩一歩確実に進みます。
信州山のグレーディング最高難度、大キレット&穂高縦走 後編 穂高縦走編


奥壁バンド、終了してホッとしたところで振り返ってパチリ。どうにか難関をクリアしました。
信州山のグレーディング最高難度、大キレット&穂高縦走 後編 穂高縦走編


やっと涸沢岳が見えました。これも3000m峰です。
信州山のグレーディング最高難度、大キレット&穂高縦走 後編 穂高縦走編


最底コルまで来ました。ここからが最後の登りですよ。
信州山のグレーディング最高難度、大キレット&穂高縦走 後編 穂高縦走編


北穂なみの急登ですね。
信州山のグレーディング最高難度、大キレット&穂高縦走 後編 穂高縦走編


この鎖から左側の棒に持ち替えるんですが・・・
信州山のグレーディング最高難度、大キレット&穂高縦走 後編 穂高縦走編


下はこんな感じ。気を抜かなければ大丈夫と分かっていても汗が出ます。
信州山のグレーディング最高難度、大キレット&穂高縦走 後編 穂高縦走編


まだまだ続く岩だらけの登り。疲れがどっと出てきて登りは足が思うように出ません。
信州山のグレーディング最高難度、大キレット&穂高縦走 後編 穂高縦走編


北アルプスの眺望も続きます。こっちは黒部五郎や鷲羽岳。
信州山のグレーディング最高難度、大キレット&穂高縦走 後編 穂高縦走編


下には涸沢のテン場が見えました。
信州山のグレーディング最高難度、大キレット&穂高縦走 後編 穂高縦走編


これが歩いてきた先ほどから稜線です。岩ゴロゴロで、大キレットとはまた違った難易度でした。
信州山のグレーディング最高難度、大キレット&穂高縦走 後編 穂高縦走編


さあ、やっと涸沢岳山頂に到着しました。もう心も体もクタクタです。
信州山のグレーディング最高難度、大キレット&穂高縦走 後編 穂高縦走編


自撮りで記念撮影。
ここで百名山99座の方と1時間近くも話し込んじゃいました。来週の劔、晴れるといいですね。
信州山のグレーディング最高難度、大キレット&穂高縦走 後編 穂高縦走編


奥穂高岳山荘がすぐ下に見えました。あそこが本日のゴールです。
信州山のグレーディング最高難度、大キレット&穂高縦走 後編 穂高縦走編


ヨロヨロと奥穂高岳山荘に到着。やっと終わりました。無事生還です。山のグレーティング難易度1位と2位をやりきりました。すごい達成感です。
さあさあ、もうひと仕事、テントを設営しましょう。奥穂高岳山荘のテン場は涸沢岳下の段々にありました。
信州山のグレーディング最高難度、大キレット&穂高縦走 後編 穂高縦走編


張る場所は自分で好きな場所を選んで申請する方式でした。ボクはポッツンで絶景が見られる31番をチョイス。設営完了。
信州山のグレーディング最高難度、大キレット&穂高縦走 後編 穂高縦走編


さあ、一杯やりましょう。
オレは生きてるぜ~
信州山のグレーディング最高難度、大キレット&穂高縦走 後編 穂高縦走編


風が冷たいのでテントにもぐりこみました。テントの中からも奥穂が見えます。
信州山のグレーディング最高難度、大キレット&穂高縦走 後編 穂高縦走編


テン場から見える夕日がキレイでした。
信州山のグレーディング最高難度、大キレット&穂高縦走 後編 穂高縦走編


夕食はウマーメシシリーズの蒙古タンメン監修の辛いヤツ。やっぱり生卵インでいただきました。縦走で軽さ優先だったからしかたないけど、肉が食いたいな。
信州山のグレーディング最高難度、大キレット&穂高縦走 後編 穂高縦走編


奥穂も赤く染まり暗くなってゆきました。
信州山のグレーディング最高難度、大キレット&穂高縦走 後編 穂高縦走編

今日は疲れた。おやすみなさい。




9月18日(日)

朝食は昨日に続きごろっとグラノーラのチョコナッツ味。昨日はホットで食べたんですがふやけてあまり旨くなかったので、今日は常温で。やっぱりカリカリの方がウマいですね。
信州山のグレーディング最高難度、大キレット&穂高縦走 後編 穂高縦走編


朝4時50分、ヘッデンを点けてスタートです。本日は下山だけ・・・みたいなものですが一応ルート上にあるので奥穂高岳の山頂を通過します。
信州山のグレーディング最高難度、大キレット&穂高縦走 後編 穂高縦走編


振り返ると涸沢岳のシルエットとテン場の明かり。
信州山のグレーディング最高難度、大キレット&穂高縦走 後編 穂高縦走編


40分ほどで山頂に到着。一応、日本で3番目に標高の高い山頂です。
ガスって何も見えませんね。でも今回は奥穂さん、帰る途中というだけで特に期待もしていなかったのでショックもありません。
信州山のグレーディング最高難度、大キレット&穂高縦走 後編 穂高縦走編


とっとと山頂を後にします。しばらく歩くとガスが晴れてきましたね。
信州山のグレーディング最高難度、大キレット&穂高縦走 後編 穂高縦走編


しばらく吊り尾根を行きます。基本なだらかな下りが続くんですが時々鎖場も出てきます。
信州山のグレーディング最高難度、大キレット&穂高縦走 後編 穂高縦走編


吊り尾根も難所なんて言われたりしますが、昨日のルートに比べればお散歩道ですね。でも気を抜くとヤバイので緊張感は保ったまま。
信州山のグレーディング最高難度、大キレット&穂高縦走 後編 穂高縦走編


西穂さんも見えてきました
信州山のグレーディング最高難度、大キレット&穂高縦走 後編 穂高縦走編


紀美子平まで下りて来ましたよ。今回前穂はパスします。
信州山のグレーディング最高難度、大キレット&穂高縦走 後編 穂高縦走編


ここからはこの急な下山ルートを行きます。
信州山のグレーディング最高難度、大キレット&穂高縦走 後編 穂高縦走編


この急なルート、登りでは使いたくないなぁ 一気に標高を下げていきます。
信州山のグレーディング最高難度、大キレット&穂高縦走 後編 穂高縦走編


岳沢のテン場まで下りて来ました。去年ふじじぶんさんと張った場所です。
信州山のグレーディング最高難度、大キレット&穂高縦走 後編 穂高縦走編


岳沢小屋に到着。ひと休憩させてもらいます。ここまで来れば、もう命に係わる場所はありません。本当に生還しました。
信州山のグレーディング最高難度、大キレット&穂高縦走 後編 穂高縦走編


後はお散歩道の岳沢を下山。
信州山のグレーディング最高難度、大キレット&穂高縦走 後編 穂高縦走編


上高地の平まで下りてきました。
信州山のグレーディング最高難度、大キレット&穂高縦走 後編 穂高縦走編


河童橋周辺は観光客が一杯で別世界です。なんか不思議な感じ。
信州山のグレーディング最高難度、大キレット&穂高縦走 後編 穂高縦走編


穂高さんさようなら。また来ます。
信州山のグレーディング最高難度、大キレット&穂高縦走 後編 穂高縦走編

ということで、バスに乗って沢渡経由で車に乗り帰宅しました。


信州山のグレーティングの難易度1位2位の「大キレット」「穂高縦走」は本当にヤバいところの連続でしたが、無事歩き切ることができました。
年齢と共に体力も落ちるし、バランス感覚も悪くなるって言いますからね。今のうちにやっておきたかったんですよ。
それにしても疲れたなぁ さあ、次はどこに行くかな。



このブログの人気記事
いつもの森で、久しぶりに夫婦キャンプ 豊里ゆかりの森
いつもの森で、久しぶりに夫婦キャンプ 豊里ゆかりの森

都会の無人島でキャンプ!
都会の無人島でキャンプ!

しんちゃんの近況
しんちゃんの近況

宝篋山お散歩と、いつもの森でソロキャンプ
宝篋山お散歩と、いつもの森でソロキャンプ

ご近所でソロキャンプ ハンモック泊に良い季節になりました!
ご近所でソロキャンプ ハンモック泊に良い季節になりました!


この記事へのコメント
ひゃー、お疲れ様です。
そして、チャレンジ成功おめでとうございます。

天候も良くないとチャレンジできないでしょうから、
チャレンジ日のコンディションが良くて良かったですね。

しかし、どこを歩いても岩しかないんですね。
「オレは生きてるぜ~」って、
命がけで、本当に好きじゃないと出来ないなぁ。
Posted by なまずの里なまずの里 at 2022年10月03日 17:20
なまずの里さん

穂高は岩しかありませんでしたよ。ヤバい山でした。
今回のルートは、今年も亡くなっている方がいるルートなんですが、
山をやる以上、いつかはやってみたいルートなんです。
無事還って来れて良かったなぁまぁもうやらないと思います。
でも北アルプスで一番のルートだったかも。


Posted by そーしんそーしん at 2022年10月03日 21:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
信州山のグレーディング最高難度、大キレット&穂高縦走 後編 穂高縦走編
    コメント(2)