ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年03月21日

待ちに待った春到来! 上野沼やすらぎの里キャンプ場

3月21日(日)

待ちに待った「春」がやってきました!
軟弱キャンパーの、そーしんファミリーでもアウトドアで遊べる季節の到来ですニコニコ
やっとこ週末に出撃!と思っていたら、数日前から天気予報が暴風に注意!
なんていうもんですから、ウェザーニュースとにらめっこしながら、はらはらどきどきの
数日間を過ごしました。


風はまだ強いんですが、なんとか天気も良くなりそうなのでいよいよ出発です。
今回は、ホットカーペットのほかに、冬の間に買ったテーブルやイスにスクリーンタープまで
詰め込んだけどルーフラックのおかげでどうにかOK。


9時50分に出発。
前回は、高速だけで三郷IC常磐道・北関東自動車道経由で桜川筑西ICまで行きましたが、
地図でみると結構遠回りなので、常磐道を谷和原ICで降りて下道で行ってみることに。
結局12時前に着いたので、高速も所要時間は変わりません。
高速代儲かったどー!


チェックインは13時でしたが、フロントのおじさんに聞いてみると
「今日はお客さんいねーからかまわねーよ」とのお返事。
今日お客さんいねーの?
3連休で、お天気もいいのに??
ちなみに、フリーサイトはどうですか?
「今日は、そっちもいねーよ」
えー!ビックリ
どうやら、このキャンプ場は本日貸切のようです。
ウチも軟弱だと思っていたけど、世間のキャンパーはもっと軟弱なんでしょうか?


あたりまえですが、サイトは自由に選び放題です。
この日は風が強かったので、フロント棟に近い方が比較的風が弱かったので、27番サイトを選びました。


早速冬の間に買った、コールマンの「イージーロール2ステージテーブル6」と
「スリムキャプテンチェア」を広げ、いつものようにお「おにぎり」と「からあげ」でお昼ご飯です。


やっぱりピクニックテーブルとは雲泥の差だねー
パパとママは大満足。
しんちゃんだけは「イスが大きすぎー」って怒ってましたけど・・・
でも一人だけ子供用のイスにしたら、「みんなと同じのがいー!」って言うに決まってるんだからね。


今回は、冬の間に買ったコールマンの「スクリーンキャノピータープ2」も初デビューです。
最初にテントを張ったときに懲りていたので、一応事前に説明書は読みました。
説明書を読んだ限りでは「なーんだ。コールマンのインナーテントと同じジャン」
「かんたん・かんたん」なはずでしたが・・・
見るとやるとでは大違い。
まず大きさが全然違いました。
おまけに、設営しているときが一番ひどい風で、タープが倒れそうになってました。
でも、今回は子供たちも手伝ってくれたので、なんとか無事設営完了。
そーしんも役に立つようになったもんだ。
しみじみ・・・


心配をしていたテントとの連結ですが、前室部分をタープの後ろに突っ込んでみると・・・
ほとんど、というよりまったく隙間が出来ません。
いろんな方のブログで調べても、皆さん隙間を洗濯バサミとかで留めているのに・・・


ちなみに中から見るとこんな感じ。
雨が降ったら判りませんが、晴れの日なら充分です。



初スクリーンタープの感想はというと「こりゃえーわ!」です。
1枚ネットがあるだけで、ヘキサタープとは全然違う安心感があります。
まだ寒さが残るこの時期や風の強い日でもゆっくりとくつろぐことが出来ます。
しかも、テントと連結するとまさに寝室とリビング!
このパターン、増えそうな予感です。


今回のキャンプは、しんとママのお誕生パーティーも兼ねています。
しんちゃんもママも3月が誕生日!
ということで、今回はダッチオーブンでバースデーケーキ作りに挑戦。
ネットで一番簡単そうなレシピを見つけました。
 

クリームチーズ・生クリーム・玉子・小麦粉・砂糖・レモン汁をまぜまぜします。

プレヒートしたダッチオーブンにクッキングシートを敷いて流し込みます。

上下に炭をおいて焼く。
 

待つこと20分くらいで、パパ特製ベイクドチーズケーキの出来上がり。

ちょっと形は悪いけど、おいしそうに焼けました。

夕食は、お誕生日のしんちゃんのリクエストにお応えして、ビーフシチューです。
キャンプに行く前には、こんな会話がありました。

パパ 「しんちゃん、今度のキャンプで何食べたい?お誕生日だから好きな物作ってあげるよ」

しん 「オレ、ビーフシチューがいい」

パパ 「ビーフシチューね。OK」

キャンプ当日の会話

しん 「今日の晩ご飯なーに?」

パパ 「しんが食べたいって言ったから、ビーフシチューだよ」

しん 「ビーフシチューって、あの白いのだよね」

パパ 「えっ」ビックリ

その後、しんちゃんはテントの中に入って、一人で暴れていました。

しん!それは自業自得というんだぞ。


そんな訳で、ビーフシチューを作ります。大きめに切った野菜をダッチオーブンで煮込みます。

こりゃ!そーくん!いじるな!



野菜を煮ている間に沼までお散歩。しんちゃんのご機嫌も直りました。


この頃には、だいぶ風も弱まりました。


ここいらで昆虫タイム

木には虫の繭が。そー君いわく蚕みたいなものだとか・・・


夜は、お誕生日パーティーです。
冬の間に買った、コールマンの「フロンティアPZランタン」がいい感じです。




ケーキもパパが初めて焼いた割には、まあまあじゃないでしょうか。
見た目はともかく、味は最高!でした。



ビーフシチュー・とポテトサラダ・バケットを、チリ産の赤ワインでいただきました。
イスとテーブルが広くなったおかげで、ゆったりとおいしい食事タイムとなりました。

夜は、いつもの焚き火タイム。

キャンプ場のおじさんが、太すぎて売り物にならない薪をたっぷりとくれたので、
ゆっくりと焚き火を楽しみました。

この夜は、よく晴れていたので、お散歩しながら星をたくさん見ることが出来ました。
パパには北斗七星の衛星まで見えました。結構目がよくないと見えないらしいんですが・・・

この日も、パパとしんちゃんはそっこー寝ちゃいました。
普段は12時まで起きているパパも、キャンプとなると9時におやすみです。
ママとそー君は、いつものごとく11時くらいまで、トークで盛り上がったようです。

ほっとカーペットのおかげで、朝までぐっすり眠りました。





3月22日(祭)
晴れて風も無い、気持ちのいい朝です。
当たり前ですが、他にはだれもいません。


そーしんは、早速焚き火をはじめました。


朝食は、いつもの様にバウルーでホットサンドの朝食です。
夕べの残りの、ビーフシチューホットサンドがめちゃめちゃうまかった。

朝のコーヒータイムも、イスとテーブルのおかげでのんびりと過ごすことが出来ました。

食後のまったりとした時間の後は、縄跳びで遊びました。
 

リンボーダンス&長縄跳び。
なぜか、しんちゃんのリンボーダンスは笑えます。

本当は、10時チェックアウトですが、すいていたのでゆっくりと撤収させてもらって、
12時頃にキャンプ場を後にしました。

帰りは、下妻市にある小貝川ふれあい公園に立ち寄りました。
ここは、5月に500万本のポピーが咲き乱れることで有名な公園ですが、
さすがにまだ花は咲いていません。
 

無料で見ることが出来る、昆虫館や水族館もあります。
季節には国蝶「オオムラサキ」も見ることが出来るようです。



バーベキュー場があったり、すべり台があったりとかなり楽しめそうないい公園です。
 


帰りは、まったく高速を使わずに帰ってみました。
3時過ぎには到着したので、高速を使っても使わなくてもあまり時間は変わらないようです。

心配していたパパの花粉症も、気合と、点眼・点鼻・飲み薬の3点セットのおかげでほとんど症状もでませんでした。
お天気にも恵まれ、今年最初のキャンプが終わりました。
家族全員、ますますキャンプにのめりこむ予感です。
4月からは、毎月1回ペースでキャンプにいきまくるぞー!
さーて次はどこに行こうかな。








Coleman(コールマン) スクリーンキャノピータープII

夏は虫除け、ストーブを入れれば冬キャンにも対応。便利です。























  


Posted by そーしん at 00:00Comments(11)上野沼やすらぎの里

2009年11月21日

上野沼やすらぎの里キャンプ場 初めてのホットカーペットキャンプ

上野沼やすらぎの里キャンプ場は、茨城県桜川市にあるオートキャンプ場。
その名の通り、上野沼という沼に隣接しています。
コテージとオートキャンプ施設のみで、フリーサイトなし。
電源付のサイトでも3000円位で泊まれるリーズナブルなキャンプ場です。


2009年11月21日(土)~22日(日)

今年最後のキャンプと宣言して、たった2週間したたっていないのに、
なぜか荷物を積み込んでいます。
しかも、今回はホットカーペットも積み込んだので、後方視界ゼロ・・・


3連休なのに、キャンプに行かないなんてありえない!つーことで、
やっぱりキャンプに行くことにしました。
今回のキャンプ場は、電源付サイトでも3000円位と、とってもリーズナブルな
上野沼やすらぎの里キャンプ場です。
ホットカーペットさえあればどうにかなるさと気楽に出発。
はたしてどうなりますやら。


やっぱりいつもと同じ10時30分に出発して、三郷ICから常磐道・北関東自動車道経由、
桜川筑西ICから10分ほどで上野沼やすらぎの里キャンプ場に到着。
3連休とはいえ、やっぱり常磐道は渋滞知らずです。
全部で2時間弱で着きました。


まずは、いつものように持参したおにぎりとからあげで腹ごしらえ。


フリーサイト派の我が家も、さすがに今回は電源付のオートサイトです。
実は、車の横にテントを設営する、いわゆるオートキャンプは、今回が初めて。
さすがに荷物の移動が無いのは楽ですね。
地面は、結構固めの土ですが、適度に落ち葉があってクッションの役割をしています。

今回は、グランドシート(ただのブルーシート)の上に、テント、厚さ8mmの銀マット、
インナーマット、ホットカーペット、ホットカーペットカバーと防寒対策は完璧?

3連休にも関わらず、キャンパーはウチも含めて3組だけです。
炊事場の近くのサイトを2サイト分使ってゆったりと設営しました。

設営の間、子供たちはちょっとした遊具で遊んでいます。

電源付の第2サイトは、真ん中に炊事場があって2つに分かれているんですが、
今回入り口側にサイトを張ったのは我が家だけだったので、ほとんど貸し切り状態でした。



設営が終わったので、レンタル自転車(1日300円)を借りて、上野沼に行ってみました。


そーしんはそれぞれ1台。パパとママは1台で二人乗り・・・
このことで、後で悲劇が・・・



沼の反対側には、奇妙な水生植物の群生が。草の下は水です。


草の下は水です。水に浮いているのに芝生のようです。


お約束の昆虫ゲット!
そーくん、本日はハラビロカマキリのメスを捕まえました。


楽しいファミリーサイクリングが、一転悲劇に・・・
サイクリングロードの途中に、ところどころ車が入れないように柵があります。


パパは何気なく通過したんですが・・・

後ろに乗ったママのひざが柵に直撃!!!

自転車を降りて苦しむママと、パパをなじる息子2人。
そして、ネタができたと冷静に写真を撮るパパ。


後で見たら、紫色になっていました。骨が折れなくてよかった。
ママ!ごめん。


この前近所の公園で拾った銀杏でおやつタイム。そー君が炒めています。
 

おやつの後は、落ち葉のベッドでお昼寝タイム?


夕食は、我が家特製のさいころステーキ用の肉を使ったビーフシチュー。
脂身たっぷりでうまうまです。
赤ワインとバケットでいただきました。
くいしんぼうなので、夕食の写真がいつもありません。
あまったさいころステーキは、おつまみに・・・

燃えてます(笑)

夕食の後は、いつものように焚き火を楽しみました。
焚き火は、少年を男にする?
少し男らしくなってきたかも。


「むらさきいも」と「バナナ」を焼いてみましたが、どちらも「んー」って感じでした。

夜は、なぜか花火の打ち上げがありました。
近所の結婚式場の演出?
ちょっと得した気分です。
沼では、噴水がライトアップ。
時間が決まっていて、時々やっているみたいです。


ウチの家族以外誰もいなかったので、貸切でした。

肝心の、電源サイト・ホットカーペットキャンプ初デビューの感想は、「ぜんぜんOK」です。
ホットカーペットを弱にしておけば、夜中や朝方でもまったく寒くありません。
ちなみにこの日は、最低気温3℃でしたが、朝までぐっすり眠れました。
心配していた結露もなし。
今回も「ニャー」が出没したようですが、ママも慣れっこになったのでパパは起こされませんでした。
ボーイズトークがあったかどうかも、パパは寝ちゃって知りません。
そのくらいあったかで気持ちいい寝心地でした。

※ホットカーペットは、つけっぱなしを避けるため6時間で自動オフなんて機能がついているものがあります。
キャンプで使用する場合、ちょうど朝方の一番寒い時間にオフ!なんてことがあるのでご注意くださいね。


朝はいつものホットサンド。
今回は、チーズ・ハム・トマトに塩コショー。


寒い朝だと、ツーバーナーの火力が結構弱くなりました。
最初は、ガス欠かと思ったんですが、振ってみたら結構ガスが残っていす。
確か、コールマンから冬用のガスが出ていたような・・・
レギュラーガスではもう限界かもしれません。

帰りは、来た道と反対のルートで。
お昼は、うちに帰って食べました。

電源付サイトであれば、まだまだキャンプに行ける事が判りました。
っということで、我が家のキャンプはまだまだ続きます。
このキャンプ場も気に入りました。冬の間にもう一回くらいは来るかも。
しかし、後方視界がゼロっていうのはやっぱりまずいので、ルーフキャリアを買うことにしました。
これで荷物がどんなに増えても安心です。
でも、キャンプグッズの買いすぎには注意しないと(笑)






  


Posted by そーしん at 00:00Comments(2)上野沼やすらぎの里