ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年07月21日

菖蒲が浜キャンプ場でカヤック&水遊びキャンプ 後編

7月14~16日に行った、中禅寺湖キャンプの後編です。



7月15日(日)

深夜、ものすごい雨音で目が覚めました雨

ありえないくらいの雨量で、テントを叩く雨がハンパじゃない音を立てていました。

そんな状況でも、そーしんは起きませんでしたがZZZ…

やばい!前夜テントに入るまでは、まったくそんな気配は無かったので、色んなものを
外に出しっぱなしです・・・

ところが、先に気づいたママが外に出していたものはタープ下に避難させておいてくれましたクラッカー

実はこの夜、カミナリ雷も凄かったとか。

そして震度4の地震もあったようですが、そーしんパパはすべて夢の中でした。

翌朝目が覚めるころには、すっかり雨はあがっていました。


ひとり目覚めたパパは、せっせと朝食作りに取り掛かります。
朝食はわが家の定番、ダッチオーブンを使った特大ホットケーキ。


ダッチオーブンを火に掛けるとしばらく暇なので、ひとりカヤックを漕ぎました。
キャンプ場の入口近くの河口は、湧き水らしく下まで透き通ってとてもきれい。
水もちょー冷たかった。


ひと漕ぎして戻ってくると、ちょうどホットケーキが焼けていました。
 

起きだしてきた家族と朝食タイム。朝一のコーヒーがまた格別です。
 

そーしんは、前日にありんこの巣をほじくり返してペットボトルに入れて遊んでいました。
翌日には、ちゃんと幼虫やさなぎの部屋もできていたようです。
ビスケットのえさをあげていました。
そーくん、こういうの好きだね~


午前中は、食材の買出しも兼ねて車でお出かけしました。
立ち寄ったのはこちら、魚と森の観察園です。
キャンプ場のすぐ裏にあります。
入園料は、魚のえさも付いて大人300円小人100円と、とってもお安いニコニコ


園内はかなり広大です。
たくさんの池があり、いろんな種類のマスやイワナがいてえさをあげることができます。
コイにえさをあげたことはありますが、マスにえさをあげるのは初めて。
ちなみにチョウザメもいましたが、このえさは食べませんでした。


遊歩道も整備されていて、朝の散歩にも最適です。


お魚に関する展示やクイズもあって、子供たちは大喜び。大人でも結構楽しめる施設でした。
 

この後、近所のスーパーでお昼と夕食、翌朝の朝食の買出しを済ませ、サイトに戻ってきました。


買ってきたパン&おにぎりで簡単に昼食をすませると、またまたそーしんは水遊び。
好きだね~


しんちゃんは、パパを乗せて入り江を一周してくれました。
ところでシュノーケルくわえてるのなんで?


水遊びも飽きた頃、歩いて近くにある竜頭の滝まで散歩に出かけました。
途中キレイな小川を見つけ、いつものようにちっこくなってるそーしんです。
この風景よく見るな~


竜頭の滝は、思っていた以上に下から上まで距離があっていい運動になりました。
しかもけっこうな迫力!

名物?レモン牛乳ソフトを食べてサイトに戻りました。

サイトに戻ってまたまたまた水遊び。
カヤックのパパが着岸するのを阻止する遊びです。こーいうことになると、二人ともみょーに張り切ります。


二人で息を合わせて漕いでくれました。
意外とちゃんと進むね~


日が沈むまで湖で遊びました。


2日目の夕食は、パンを焼きました。
今回は、バターや牛乳を入れたやわらかなパンです。
 

ダッチオーブンで焼いたチキンといっしょにいただきました。


そして2日目の夜も焚き火とともに更けてゆきました。




7月16日(月)

朝からママと二人で漕ぎ漕ぎ。
意外と二人だけになることって少ないんですよね。
久しぶりのデートかも(笑)
ちょうど山の稜線から太陽が昇ってきました。



朝食は、食パンにハムとチーズをはさんで簡単サンドイッチ。

そしてのんびりと撤収して。


最後はお約束のリヤカーで荷物を車まで運んで帰りました。


帰りは渋滞する事も無く、無事埼玉に到着。

エアコンの効いた車内から一歩車を出るとビックリ
そこには灼熱地獄が待っていました。

それもそのはず、下界は35度にもなろうかという猛暑。

すぐに、中禅寺湖まで帰りたくなりました。

夏はやっぱり涼しいキャンプ場がいいですね。

次はどこに行こうかな~










セビラー ハドソン+2ウェイパドル(カヤック&カヌー)【お得な3点セット】

これがボクのスターンズの後継かな。ちょっとお高いですが一度買えば長く遊べますよ~ わが家はカヤックのおかげで遊びの幅がグーンと広がりました。






キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) シーサイドフローティングベスト2/子供用

川で遊ぶときは必ずライフジャケットを着用してください。特に子供には必ず着用させてくださいね。川遊びでは浮き輪よりもずっと楽しいですよ。







Takashina(高階救命器具) MTI コンプ3

大人用はコチラがおすすめ。浮力も十分で本格的なカヌーにも対応します。私が使っているのもコチラです。







IKARI(イカリ) スノーケルマスクセットジュニア

マスク&スノーケルがあると、川遊びの楽しさも広がりますよ。もちろん海でも大活躍






  


Posted by そーしん at 11:04Comments(17)菖蒲が浜キャンプ場中禅寺湖

2012年07月16日

菖蒲が浜キャンプ場でカヤック&水遊びキャンプ (前編)

7月14日(土)~7月16日(海の日)

天気予報では、連日30度を超える真夏日になるという3連休。
避暑&水遊びのできるキャンプ場ということで、奥日光中禅寺湖畔にある「菖蒲が浜キャンプ場」に
行ってきました。
このキャンプ場は、前から一度行ってみたいキャンプ場リストのNO.1だったんですよね~

国立公園内の人気キャンプ場は、連休もあってキャンパーの多さにびっくりしましたビックリ
しかしさすがは標高1300メートルのキャンプ場、下界とは一味違った涼しさを満喫してきました。



7月14日(土)

ブログ情報によると、「菖蒲が浜キャンプ場」は、かなり早い時間にチェックインできるため、
湖畔の好立地にテントを張るにはかなり早くいかなければいけないようです。

という事で、我が家にしては異例の早さで朝7時に家を出発しました。

いつでもどこに行くにも10時じゃないと出発できないそーしん家ですが・・・
やればできるじゃんチョキ

三連休の初日という事で、東北道も若干渋滞しましたがどうにか9時40分にはキャンプ場に
到着できました。

ところが、駐車場に入ってびっくりびっくり

駐車場はすでにほぼいっぱいで、ほぼラスト1台分という感じでしたニコニコ
(実際には坂の上に第2?駐車場があるようですが、キャンプ場からはさらに離れます)

この駐車場から受付まで約100メートル。
歩いて受付まで行き、受付をしたらリヤカーを借りてふたたび車に戻り荷物を運びます。

これにそーしんが反応しないはずがありません。
早速乗っかって遊んでます。

リヤカーを引っ張ると、つい「ドナドナド~ナ ド~ナ~」と口ずさんでしまいますね(笑)

メインのフリーサイトには、こんな雰囲気の良い橋を渡っていきます。


慌てて物を積み込み、湖畔にテントを張れる場所を探しますが、
湖畔のサイトはどこもすでにいっぱいダウン

それでも執念で湖畔のサイトを探していると、ありました!
橋の手前、川の脇から湖に突き出た半島の一番先端。
荷物運びは大変ですが、前は湖後ろは川、左右が潅木という絶好のスペースに設営できましたクラッカー


今回は、ケルティのタープ&テント。
このテントは、窓やベンチレーションのスペースが大きいので、夏場に最適です。
そして何より、目の前の浜からカヤックで漕ぎ出すことができました。


左に目を転ずれば、男体山が どーん!


いや~どうにかいい場所がキープできて良かった男の子エーン

設営が終わったところで、簡単な昼食を。
しまだやの流水麺に坦々ごま鍋の元を掛けるだけ。
かんたん坦々うどんの出来上がりです。
麦とホップはしんちゃんが飲んだんじゃなくて、そーしんパパのですよ~



子供たちは、食事が終わると待ってましたとばかりに水に入って遊びます。


水中眼鏡で覗くとたくさんの小魚が泳いでいました。
 

そして愛艇スターンズ・スピリー2も投入。

そーしんは、よじ登ったり飛び込んだりして遊びます。

ちなみにキャンプ場の案内書に遊泳禁止と書いてありましたので念のため。
急に深くなっていたりするみたいなので、PFDが必須です。

こんな遊び方ができるのもレジャー艇のいいところですねテヘッ


水遊びの後は、一人ずつシングルパドルを持って少し遠くまで漕いでみました。
西の方にある砂浜を目指します。


振り向くと湖の上には男体山が どーん!


およそ30分ほど漕いで、目的地の砂浜に到着。
水の色がなんともいえないきれいな色です。


カヤッカーかハイカーしか来れない砂浜なので、貸切状態でした。


しばらくの間、人のいない砂浜でカヤックやシュノーケリングで遊びました。


パパに水をかけようと走ってくるそーくん。
こういうときは本当にうれしそうな表情になります。


なんと!これがしんちゃんのソロカヤック初デビュー。
意外な事にちょっと斜めってますが、ちゃんと前に進んでますニコニコ


この砂浜で、ママ抜きの男三人たっぷりと遊びました。

帰りは海岸線沿いを通って帰りました。
断崖絶壁でところどころ崩落したところがあって、ちょっとスリルがありました。


やっとサイトが見えてきました。
ケルティの白いタープは目立つのですぐにわかります。

それにしても、なんだかんだいって漕いだのはほとんどそーしんパパでした。
働かない荷物×2のせいで、余計に疲れましたガーン


今度は、そーしんがママを乗せて漕ぎました。
これも意外とちゃんと進んでびっくり。
ほとんど教えていませんが、どうにかなるモノなんですね。


続いては、キャンプ場内を散策していなかったので、キャンプ場を一周。
国立公園内だけあって樹木がたくさん。
しかもどれも太い!
そんな木立のなかにコテージがたくさんありました。
みんなでドッジビーであそびました。
フリスビーよりも軽くてやわらかいので、安全で痛くないという優れものです。


午後のキャンプ場内は、大変な混雑になっていました。
湖畔はほとんど隙間無く埋まっています。
それどころか、林間のサイトもいっぱいいっぱい。
さすが人気のキャンプ場ですね。

そして久しぶりのそーくんゲット!
かなり大きなトカゲ?です。       いつものように、ちっこくなってありの巣採集をするそーしん
 

朝早くからキャンプをすると、一日が長いな~


そろそろ夕食の準備に取り掛かります。
本日のメニューは、スペアリブのコーラ煮です。
塩コショーをふったスペアリブをダッチオーブンで炒め、上からコーラをたっぷりと入れます。
煮立ったら、赤ワインとしょうが醤油を入れてふたをするだけ。
 

暗くなってきたので、ロゴスのアウトレットで買ったたいまつ虫除けに点火しました。
薄暮の湖は、風が凪いで幻想的な風景に変わっていました。


ゆでたまごを投入して1時間ほど煮込めば完成です。


ベイクドボテトと赤ワインでいただきました。
不思議と肉がやわらかくなるんですよね~
コーラと粗引き黒コショーのスパイシーさがたまらない一品です。


景色もごちそうですね。


遊びつくした初日の夜。
流木やその辺に落ちていた枝を集めて焚き火をしました。
ママはこの時既にフリースを着ていました。


遊びつかれたそーしんパパは、この日もエネルギーが切れてすぐに夢の中へ・・・
寝袋に包まると、汗もかかず調度良い気候でした。

朝からの長~い一日が終了しました。

後編に続く。









セビラー ハドソン+2ウェイパドル(カヤック&カヌー)【お得な3点セット】

これがボクのスターンズの後継かな。ちょっとお高いですが一度買えば長く遊べますよ~ わが家はカヤックのおかげで遊びの幅がグーンと広がりました。






キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) シーサイドフローティングベスト2/子供用

川で遊ぶときは必ずライフジャケットを着用してください。特に子供には必ず着用させてくださいね。川遊びでは浮き輪よりもずっと楽しいですよ。







Takashina(高階救命器具) MTI コンプ3

大人用はコチラがおすすめ。浮力も十分で本格的なカヌーにも対応します。私が使っているのもコチラです。








IKARI(イカリ) スノーケルマスクセットジュニア

マスク&スノーケルがあると、川遊びの楽しさも広がりますよ。もちろん海でも大活躍






  


Posted by そーしん at 21:35Comments(20)菖蒲が浜キャンプ場中禅寺湖