ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年06月23日

廃道になった林道の先に・・・秘湯ガラメキ温泉で野営

6月18日(土)~6月19日(日)

秘湯というのか野湯というのか・・・世の中には、自然の中に湧き出ているような温泉を求めて捜し歩くマニアックな人達がいるんですよね。
年間100湯も入っちゃうという温泉通の「つっちーくん」もその一人。そんなつっちーくんに付き合って、廃道の先にある河原の野湯に行ってきた記録です。




6月18日(土)

今回参加のメンバーは、ボク、つっちーくん、うさみみさんです。いつも参加の元新入社員Tくんは、今回おめでたい事情で欠席でした。
8時にうさみみさんのお家に寄ってから、うさみみさんの家庭菜園で野菜を収穫して向かいます。レンタルの家庭菜園っていうからもっとこじんまりしたものを想像していたんですが、思ったより立派ですね。



ここが、うさみみさんの菜園。いろんな野菜を作っていますね。



まずは食べごろの、サヤエンドウを収穫。いっぱいなっているので食べ頃のをハサミでチョキチョキ。



キュウリはデカっ!市販のキュウリの4倍サイズです。



大根も抜いて行きましょう。



食べきれないくらい収穫できました。おじさんなんだから野菜を食べないとね。



練馬ICから高速に乗り、駒寄スマートICで降りて、野菜以外の食材とお酒をスーパーで買い出し。



県道を榛名湖方面に走りながら、廃道になった林道の入り口を探します。情報によると、ガードレールに目印として「ガラメキ」と書いてあるとのこと。
これかな?通行止めになった道の脇のガードレールにうっすらと「ガラメキ」の文字が読めますね。どうやらここが入口みたいです。



入口の脇に車1台をどうにか停められるスペースを見つけて車を駐車。



さあ、ここから悪路を1時間30分ほど歩きますよ。
スーパーで買ったものを3等分してザックに入れます。かなり重たいぞ。調子に乗って買いすぎたかな。まぁ仕方ないか。ビール一人1Lは必須ですもんね。



さ、行きましょうか。ザックは久しぶりに20kg近い重さ。肩にズッシリときます。
つっちーくんのザックにはしっかり大根が結び付けられていました(笑)



歩き始めてすぐのところは林道も舗装路だったんですが、すぐに荒れた悪路になりました。廃道になってからずいぶん時間が経過しているようですね。



しばらく歩くと・・・ わお! 数十メートルにわたって完全に道が崩落してしまっています。



う~ん、下を回ると危険そうだしな、ということで少し戻って左側の斜面の上を巻いて行くことにします。



上はけっこう急な斜面で滑りやすく、かなり危険な道です。こんな道を通ってまで温泉に入りに行く行く温泉マニアってスゴイ人達だな。



崩落区間を過ぎたら、ザレた斜面を林道まで下ります。マニア方々がロープを付けてくださっていました。これで安全に下れますが、無かったらかなりヤバイ場所です。



林道は、何回か沢の渡渉もありました。道路の上が川になっちゃってますね。石を並べてくれているんですが、石は安定していないのでローカットのアプローチシューズを履いて来ちゃったボクは靴の中を濡らすことに。



先に行くと、道路の上は崩落した岩で完全に塞がれていました。



途中いくつか分岐がありましたが、GPSで確認して無事クリア。
スタートから1時間ちょっとで、ガラメキ温泉到着です。マニア有志の方々らしき団体が新しい看板を作ってくれていました。



河原に下りてみると、それらしき蓋がありました。
昔ここらへんにはいくつかの温泉宿があったらしいんですが、戦後、米軍に接種されて取り壊されたんだそうです。この土管が当時の温泉の源泉だったみたいですね。長年放置されていたんですが、近年マニア有志の人達によって掘り出され整備されたようです。
つっちーくんによると、温泉は冷たくはない、とのこと。熱い温泉じゃないんですね。まあ、夏ですから良しとしましょう。



源泉の辺りには石垣があって、確かに以前は人が住んでいた痕跡があります。



こんな石碑もありました。



ところどころに平らなスペースもあり、人が暮らしていた痕跡がうかがえます。
とりあえず、ここを本日の幕営地としましょう。



何はともあれ、まずはカンパイですね。



一杯飲んだら、寝床を設営。
雨が降る可能性もあるので、つっちーくんの大きなヒルバーグのタープを張って宴会場にしました。
つっちーくんはその下でハンモック寝、ボクは雨を想定して丈夫なVS-20を張りました。



うさみみさんのテントは、ビッグスカイのウィスプというテント、トレッキングポール1本で会ってられて重さわずか600gだそうです。ボクも欲しいなぁ



さあ、落ち着いたところで汗を流しに行きましょうか。年の功ということで、ボクが一番風呂に入らせていただきました。温度は冷たくはないけど、ぬるくもないという感じ。プールくらいですかね。もっと浅いかと思ったけど思ったよりは深い感じですね。しゃがめばしっかり肩まで入れます。足元の砂利はほんのり温かかく感じます。



土管は小川の中にある感じ。下流方面の眺めは最高です。何よりワイルドな感じがいいですね。野湯初体験、堪能しました。



お風呂から戻ってきたら、本腰を入れて飲みますよ。おつまみは採れたての新鮮な野菜。キュウリ、大根はカットしてそのまま味噌マヨネーズで。



インゲンは塩ゆでして熱々のところをいただきます。



さあさあ宴会に突入しますよ。
上州名物ホルモン焼きには採れたてのナスを投入。



鶏肉の味噌漬けにはピーマン&ししとうを投入。



よく分からないけど、最後はインゲンも炒めました。



飲むほどに酔うほどに夜も更け、いよいよ最後の仕上げ。大根をもつ煮込みに投入。



焚き火でグツグツと煮込んで・・・



美味しくいただきました。



日本酒に焼酎、よく飲んだな。眠くなったところでお開きに。おやすみなさい。




6月19日(日)

テントだと家のベッドより良く眠れるんですよね。いつもより遅い6時過ぎに起床。
朝食は昨夜の残りのもつ煮込みの残りに、水沢うどんとカレーうどんスープを入れていただきます。



カレー味にすれば大概のものはウマいよね。



つっちーくんは朝からお風呂。好きだねぇ



長風呂なので、ボクらはテントでまったり。



暇なので斜面の上の方へお散歩してみました。しばらく登ると、こんなお地蔵さん?がありました。
斜面の上の方にも人が暮らしていたんですね。大きな建物があった痕跡はありませんが、けっこうな人が住んでいたと思われます。



さあ、帰りましょうか。
帰りは来た道を戻るだけ。例の崩落個所まで戻って来ました。上はかなり危険だったので、帰りは下を巻いてみます。



下も滑落注意ではあるんですが・・・



上に比べれば安全な感じです。どちらも要注意ではありますが、どちらかといえば下をおススメします。



あれ?つっちーくん、帰りは大根の代わりに何かザックにくっつけてますね。



よく見ると何かの木みたいです。ブナの苗木をお持ち帰りして部屋の観賞植物にするんだそうです。がんばってね〜



帰りは意外と早く感じました。1時間ほどでゴールです。



温泉マニアのつっちーくん、お出かけしてガラメキ1湯で終わるはずありませんね。帰りは埼玉県ときがわ町にある玉川温泉に入って行くことに。なんでも玉川温泉はpH値10.1で全国有数のアルカリ泉なんだそうです。だから何?って感じですが(笑)



仕上げは、温泉に行く途中で行列していたラーメン屋さん「大盛軒」さんへ。



無加水のこだわり麺に無加調のこだわりスープを堪能しました。ちゃんちゃん。



ということで、今回の秘湯探検隊終了です。いや~楽しかった。
秘湯探検隊はシリーズ化決定ですね。
次回はどこに?
楽しみです。

  


Posted by そーしん at 07:29Comments(6)ガラメキ温泉