ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年09月06日

ついに念願のジャンダルム・・・のはずが鹿島槍ヶ岳・爺ヶ岳に

8月31日(土)~9月01日(日)


山を始めた時に、いつかは「槍ヶ岳」いつかは「劔岳」という大きな野望を抱きました。

ところが、始めてみると、岩場登りも楽しくなっちゃって、あっという間に「槍」も「劔」も

やっちゃった。

そこで、次なる野望を抱いたのが「ジャンダルム」。

あまり有名じゃありませんが、一般登山道としては最難関とも呼ばれている山です。

去年の夏に、ふじぶんさんと計画したんですが、悪天候のため変更を余儀なくされ、

今年こそはと、何か月も前から計画していたんですが・・・

今回も出発前日の夕方に、宿泊予定の岳沢小屋確認したところ、小屋にに向かうルート上の

沢が増水しており、小屋まで行けないとの事。

トホホ

というわけで急遽行き先を変更して、鹿島槍ヶ岳に行ってきました。

鹿島槍は天気にも恵まれ、ジャンダルムのことをすっかり忘れるほど素晴らしい山行に

なりました。








8月30日(金)

22時に、ふじぶんさんの自宅を出発。

今回はボクが車出し。

外環・関越・上信越道を走り、更埴ICから一般道を走り、2時すぎに扇沢の

駐車場に到着しました。

一杯飲んで、3時におやすみなさ~い




8月31日(土)

5時に目覚ましで起床。

2時間しか寝ていないので、ちょっとキツイけど山ではいつもの事ですね。

準備をしたら、さあ行きますか。




鹿島槍への登山道は、いきなり急登の連続。

効く~

でも時折開ける場所からの眺めに癒されます。




やっぱり北アルプスですね。

ちょっと登ればこの絶景。

真ん中に見えるのは針ノ木岳ですね、かっこいい。

この山もいつかはやらないとな。




がっつり3時間登ったところで、やっと種池山荘に到着。




小屋前で一休憩。

稜線まで登ったので、北アルプスの山々が綺麗に見えます。




さあ、爺ヶ岳を目指します。

前方のピラミダルなかっこいいのが爺ヶ岳南峰です。

左奥に見えるのが中峰。

さらにその奥に北峰もあって爺ヶ岳は三峰からなる山です。




森林限界を越えているので眺めがいい。

天気も最高ですね。




さあ、あと一息で南峰の山頂です。




爺ヶ岳南峰山頂に到着~

爺ヶ岳ということで、爺さんポーズで記念撮影(笑)




ガスが出始めていますが、山頂からは剣岳もくっきり。




さあ、一度下ってお次は中峰を目指します。




ちょこっと登りなおして中峰山頂到着です。




さっさと中峰を後にして、北峰を目指します。

あれ?

なぜか北峰は、山頂への登山道が無く巻いていました。

先の方に小さく冷池山荘と本日のテン場が見えますね。




いったん下って少し登り返したら冷池山荘到着です。

この山荘の名前、なんて読むんだろうって疑問だったんですが、「つめたいけ」だそうです。

変な名前だな。




山荘の脇に池がありました。

これが冷池でしょうか




小屋から10分ほど登ったところにテン場がありました。

夏休みの最後で混むんじゃないかと心配しましたが、ガラガラです。

といっても、もともと平らな場所は少ないので、到着が遅くなると斜めの場所しか

残っていない可能性があるので注意が必要ですね。

とっとと設営完了。




さあさあ、お腹がすきましたね。

いつものカップラーをいただきます。

本日は、埼玉の名店ぜんやさんのカップラーですよ。

ぜんやさん、一度いってみたいと思っているんですけどね。

まずはカップラーで試してみましょう。



何かパンチに欠ける味だよな~と思いつつ完食。

あれ?後入れの小袋使ってないや。

それじゃ美味くないわけだ。こりゃ、次回リベンジだな。




一休憩した後、天気も良さそうなので、鹿島槍の山頂まで行く事に。

稜線の右側はガスっていますが、風があるのか左側はすっきり見えています。

ピラミダルな形、これが鹿島槍?




意外と山頂、近そうでけどね。




もうすぐ山頂というところで、登山道脇のハイマツがガサガサ揺れたぞ。

何か出た!

と思ったらライチョウさんでした。

小屋で熊の目撃情報があるなんて書いてあったからチョービビった。




意外に早く山頂に着いた、と思ったらやっぱりずーっと先に本当の山頂が見えました。




ガレ場をジグザグ登るとさあ、いよいよ本物の山頂です。




山頂に到着~

鹿島槍の山頂にしては地味な看板ですね。




結構広い山頂。

立山連峰の絶景が広がります。




しばしのんびりと休憩。

北峰にも行こうかと思ったけど、あっちは真っ白。

ということで引き返します。




登りで騙されたインチキピーク、実は布引山という立派な名前がありました。




右側は快晴、左側は真っ白。

こんな気象条件で現れたのがコチラ。

真ん丸な虹の真ん中に自分の影。

もしかするとブロッケン現象ってヤツじゃないですか!

初めて見ました。

昔の人がお釈迦様と勘違いしたという話も頷けますね。




出発から3時間ほどでテン場に戻ってきました。

ずいぶんテント増えてますね。

みなさん、ガンバって斜めの場所に張ってました。




10分離れた小屋まで行って、ビール(チューハイ)を買ってきましたよ。

かんぱ~い!

いや~痺れる!




ツマミに、ふじぶんさんからお肉の差し入れ。

この暑い時期にも肉を持ってくるなんてやるなぁ

やっぱり肉はうまい!




しばらく外で飲んでいたんですが、風が吹くと急に寒くなり、それぞれテントに入って

晩メシタイム。

ボクは袋麺のヤキソバ、これ、じゅうぶん晩メシになるんですよね。

水もそれほど使わないし、軽くてうまい。

三拍子そろった優秀な山メシです。




テント内でブランデーをチビリチビリやりながらいつの間にか落ちていました。






9月01日(日)

朝です。

明るくなって外に出ると、ちょうど朝日が昇るところでした。

昨日に比べるとちょっと雲が多めですが、今日もお天気は大丈夫そうですね。




昨夜は風がけっこう吹いてテントが揺らされましが、特に問題はありませんでした。




シリアルの朝めしを食べてのんびり撤収。

さあ、帰りましょう。

冷池小屋でバッジをゲット。




この稜線を歩いて戻ります。




爺ヶ岳、中峰・南峰は巻き道でショートカット。




種池山荘が見えました。

後には剣岳と立山。

立山は、前回登りそびれたんで、再来週リベンジの予定です。

連休はあの山頂に立っているはず・・・だね。




下りはのんびり歩いて12時前にゴールです。



お疲れ様でした~

今回、念願のジャンダルムは行けませんでしたが、鹿島槍はすごく楽しめました。

まあ、良かったとしましょう。

ジャンダルムは来年かなぁ

まあ、楽しみが先にあるというのも悪くないかな。



今回のログです。