ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年03月21日

出張ついでに百名山シリーズ 第3弾 伊吹山

3月15日(金)


最近、仕事で西日本への出張に行くことが多くなり・・・

ただ出張するだけじゃつまらないってことで、出張ついでに日本百名山に挑戦することに。

そんな、出張ついでにの百名山シリーズ第3弾は、大阪出張のついでに滋賀県の名峰

伊吹山に登ってきました。

春真っ盛りでしたが、思いがけず雪山歩きが楽しめました。



出張ついでに百名山 第1弾は鳥取県の大山
出張ついでに百名山 第2弾は初の九州登山で久重山




3月14日(木)

出張の楽しみといえば各地の美味しいものを食べる事ですね。

今回は大阪、ということで同期入社社員おすすめの大阪トンテキをいただきました。

まずは肉のボリュームにビックリ。

甘辛いソースが絶妙で、思わすご飯をおかわりしちゃいました。




会議終了後、会社近くの中華屋へ。

大阪で中華?まあいいか。

ジューシーなショウロンポウはなかなか美味でした。




そのままJR大阪駅から電車に乗って、登山口にできるだけ近づこうと米原駅まで行って

駅前のホテルにチェックイン。

おやすみなさ~い。




3月15日(金)

朝はホテルでバイキングをがっつり食べて栄養補給。

7時07分米原発の電車に乗り7時16分近江長岡駅に到着。

米原市には、まいちゃん号という便利な乗り合いタクシーがあるとの事。

区域内なら料金はなんと500円!

事前に予約することができます。

路線バスは1〜2時間に1本しか無いので助かりました。



タクシーに乗るとすぐに雪を被った山が見えました。

運転手さんに聞くと、やはりあれが伊吹山です。

あれ?

もう雪が無いと聞いていたのに真っ白だぞ。

どうやら昨日雪が降ったとの事です。

雪山は好きだけど、装備持ってないから心配だな。


近江長岡駅から伊吹山登山口まで、メーターは1970円でした。

運転手さんに聞いたら、500円との差額は市から補助が出るらしい。

米原市さん、ありがとう。

一応、米原のホテルに泊まったし、コンビニで買い物したからね。

少しは市の経済に貢献できたかな。




近江長岡駅から15分ほどで登山口に到着。




停車した場所の向かいにコインロッカーがあったので、出張の荷物はここに入れました。

出張の荷物、全部上まで担ぐつもりだったので助かった~




さあ、ここから本格的な登山のスタートです。




まずは雪の無い登山道歩き。

意外と雪少ないじゃん




と思ったらすぐに雪が。

やっぱりね。




ほどなく1合目のロッジに到着。

この辺りまでは別な道路から車で来られるみたいでした。




しばらく登って振り返ると雲海が広がっていました。

天気は良さそうですね。楽しみです。




しばらく登ると、伊吹山山頂が見えました。

どっしりとした山容。山頂はなだらかな山みたいですね。




さすが平日登山、ほとんど登山者はいません。

途中で一人追い抜いてしまったので、どうやらボクが本日の先頭みたいです。

先頭・・・普通の状況なら大して気にしないんですが、何しろ今回は装備が・・・

出張登山用のトレランシューズなので、もちろんローカット。

しかもスパッツもなし・・・当然アイゼンもなし。

こんな装備で雪山かよ。

さっそく雪が深くなり始めましたよ。

大丈夫か・・・




前日の登山者数人いたみたいなので、その方の踏み跡を慎重にトレースしながら進みます。




5合目まで来ましたよ。

ここからが本格的な登山道のようです。

踏み跡は相変わらず1.2人だけ。

ちょっと心細い。




しばらく歩くと・・・やばいなぁ

雪の深さは足首を越えてきました。

敗退の2文字が頭をよぎります。




途中、避難小屋がありました。

先が不安なので立ち寄る余裕はなし。

先に進みます。




だいぶ登ってきましたね。

右奥には琵琶湖が見えましたよ。




6合目に到着。

まだまだ先は長そうです。




やばいなぁ

時折踏み跡が無くなります。

スパッツが無いので雪が靴の中に・・・

この状況が長く続くと凍傷の危険性も。

とにかく靴下に付いた雪を溶ける前に払いながら進みます。

何としても敗退だけは避けなければ。




7合目に到着。

踏み跡を頼りに進みます。




下界は、おー!絶景!!




だんだん登りがキツクなってきました。

靴に雪は入るはで、ちょっと心折れそう。

自分を奮い立たせて進みます。




8合目に到着。

ベンチがありましたが休憩する気にならず。

先を急ぎます。




さあ、あと一息。




樹々にも雪が積もってまるで冬山です。




坂を登りきると急になだらかになり、建物が見えてきました。




あとちょっとなのに、積雪は膝まで。

雪がどしゃどしゃ靴に入ってきます。

ツメテエ~




さあ山頂に到着です。

山頂にしては、ずいぶん俗っぽい建物だなぁ

それもそのはず、夏は山頂近くまで車でアクセスできるので、山頂は観光地になるみたいです。




山頂は、人っ子一人いない静寂の世界。




一応三角点を見つけてタッチ。




ついでに看板の前で自撮りの記念撮影も。




お腹がすいたので、コンビニで買ったパンの昼食。

なぜいつものカップラーじゃないかというと、飛行機にガス缶って持ち込めないんですよね。

でも、うまし!




さあ、戻りましょうか。

雪の時期は登りより下りが怖い。

しかもノーアイゼン。




慎重に慎重に。




避難小屋まで降りてきましたよ。




帰りは心の余裕があるので中をのぞいてみることに。

かなりキレイですね。

まあ、泊まるような山じゃないけど。




頃合いを見計らってタクシー会社に電話。

まいちゃん号のお迎えをお願いしました。

ところが、お迎え時間を計算ミス。

コースタイム1時間かかるところを40分で降りなきゃいけなくなりました。

トレランシューズなので走る走る。




トレランって思った以上にハードですね。

途中から膝が痛み出し・・・痛みに耐えながら走ること40分。

やっとゴールに着きました。




時間はドンピシャ12時です。

どうにか間に合いました。




まいちゃん号に乗って無事近江長岡の駅まで戻ってきました。

駅のホームからは、さっきまで登っていた伊吹山がくっきり。

なかなかの山容ですね。



今回も良い山歩きができました。

出張ついでの百名山、次は7月予定です。

出張の楽しみができました。


今回のログです。

  


Posted by そーしん at 18:03Comments(2)伊吹山