ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 絶景かな♪山頂風景アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年08月20日

百名山・日帰り最難関といわれる平が岳と桧枝岐村かわばたキャンプ場

8月13日(木)~8月15日(土)

お盆の休みを利用して、百名山の中でも日帰り最難関といわれる平ヶ岳にチャレンジしてきました。

平ヶ岳がなぜ日帰り最難関と言われるかというと、山深く行動時間が長いことに加えて、とにかく登山口までが遠い・・・

それを実感する山旅でした。

百名山・日帰り最難関といわれる平が岳と桧枝岐村かわばたキャンプ場




8月13日(木)

平ヶ岳は新潟県と福島県の県境に位置します。

関越道で新潟から回っても、東北道で福島から回ってもどちらもほぼ同じくらいで片道5時間がかかります。

だったら下道で4号線から行っちゃえ、ということで午後4時30分に自宅を出発。

今年はお盆でも道路は空き空き、オール下道で午後10時に平ヶ岳の鷲ノ巣登山口に到着しました。それにしても長かったな~ 

ちょうどこの時期はペルセウス座流星群が見られるんですよね。

一杯飲みながら、満天の星空と流れ星を見たらおやすみなさい。






8月13日(木)

朝4時起床。 

う~ん、辺りはまだ暗いですね。

でも、ここのところ猛暑が続いており、少しでも気温が低いうちに出発したいから慌てて準備をします。
百名山・日帰り最難関といわれる平が岳と桧枝岐村かわばたキャンプ場


ヘッデンを点けながら、さあ行きますか。

この看板からスタートです。
百名山・日帰り最難関といわれる平が岳と桧枝岐村かわばたキャンプ場


しばらくは林道歩き。

前後誰もいないので、真っ暗な中独り歩き。

あんまり気持ち良いものじゃありませんね。

林道の終点に標識がありました。

ここからが本格的な登山道の始まりです。
百名山・日帰り最難関といわれる平が岳と桧枝岐村かわばたキャンプ場


うっすらと明るくなってきました。

二つに分かれた山頂は燧ヶ岳ですね。

この山域から尾瀬は意外と近いんですよ。
百名山・日帰り最難関といわれる平が岳と桧枝岐村かわばたキャンプ場


いよいよ太陽が顔を出しました。

暑くなるぞー!

暑くなる前に、急登を終わらせなくっちゃ!
百名山・日帰り最難関といわれる平が岳と桧枝岐村かわばたキャンプ場


切り立った尾根道が続きます。

踏み外さないように慎重に。
百名山・日帰り最難関といわれる平が岳と桧枝岐村かわばたキャンプ場


振り返ると、歩いてきたギザギザの尾根道。
百名山・日帰り最難関といわれる平が岳と桧枝岐村かわばたキャンプ場


ロープもバンバン出てきます。

特別難しくはないけど、次から次に出てきてその数にうんざりさせられます。
百名山・日帰り最難関といわれる平が岳と桧枝岐村かわばたキャンプ場


いよいよ太陽がギラギラと当たり始めましたよ。

やっぱ暑い・・・
百名山・日帰り最難関といわれる平が岳と桧枝岐村かわばたキャンプ場


眺めはいいんですけど・・・ 暑い

汗が滴り始めました。
百名山・日帰り最難関といわれる平が岳と桧枝岐村かわばたキャンプ場


急登の終点が見えました。

あれが下台倉山の山頂になります。

あそこまで登れば一息つけるな。
百名山・日帰り最難関といわれる平が岳と桧枝岐村かわばたキャンプ場


やっと、下台倉山山頂に到着しました。

出発から約2時間、本格的に暑くなる前にどうにか急登を登り終えることができました。
百名山・日帰り最難関といわれる平が岳と桧枝岐村かわばたキャンプ場


ここからはあまりアップダウンの無い道が続くんですよね。

ずーっと遠くに見えるのが目指す平ヶ岳。

その右が池ノ岳ですね。

まだまだ遠いなぁ
百名山・日帰り最難関といわれる平が岳と桧枝岐村かわばたキャンプ場


眺めの良い開けた登山道が続きます。

燧ケ岳が美しい。
百名山・日帰り最難関といわれる平が岳と桧枝岐村かわばたキャンプ場


気持ちの良いお散歩道。

すーっとこうだと良いんだけど。
百名山・日帰り最難関といわれる平が岳と桧枝岐村かわばたキャンプ場


下台倉山から50分ほどで、台倉山に到着しました。

一応、三角点タッチ。
百名山・日帰り最難関といわれる平が岳と桧枝岐村かわばたキャンプ場


台倉山から見る燧ケ岳、だいぶ近くなりましたね。
百名山・日帰り最難関といわれる平が岳と桧枝岐村かわばたキャンプ場


台倉山からもアップダウンの少ない道が続きますが、今度は樹林歩きで景色が無くなります。

う~つまらん。

台倉清水、白沢清水という水場があるはずなんですが・・・水場ってコレ?

水が澱んでいますね。

コレは飲めないでしょ!
百名山・日帰り最難関といわれる平が岳と桧枝岐村かわばたキャンプ場


フラットな道はこれにて終了。

さあ、また登りが始まりますよ。

まずは池ノ岳を目指します。

日差しギラギラで暑い。
百名山・日帰り最難関といわれる平が岳と桧枝岐村かわばたキャンプ場


お隣に平ヶ岳が見えましたよ。

平らな山頂だから平ヶ岳だそうです。
百名山・日帰り最難関といわれる平が岳と桧枝岐村かわばたキャンプ場


池ノ岳への急登はどうやら終わったようです。

木道が出てきました。

ほっと一息。
百名山・日帰り最難関といわれる平が岳と桧枝岐村かわばたキャンプ場


突然景色が開けたと思ったら真っ青な池塘がドーン!

スゲ-! ビックリするやら感動するやら。

なかなか粋な演出ですね~
百名山・日帰り最難関といわれる平が岳と桧枝岐村かわばたキャンプ場


左手には平ヶ岳がドーン!

こりゃ絶景だ。
百名山・日帰り最難関といわれる平が岳と桧枝岐村かわばたキャンプ場


池ノ岳から平ヶ岳にかけては池塘が点在する高層湿原です。
百名山・日帰り最難関といわれる平が岳と桧枝岐村かわばたキャンプ場


さあ、平ヶ岳山頂に向かいましょう。
百名山・日帰り最難関といわれる平が岳と桧枝岐村かわばたキャンプ場


木道のゆったりとした登りが続きます。
百名山・日帰り最難関といわれる平が岳と桧枝岐村かわばたキャンプ場


木道の登りが終わり、ほぼフラットになったところのそばに三角点がありました。

景色は見えませんねぇ
百名山・日帰り最難関といわれる平が岳と桧枝岐村かわばたキャンプ場


歩き始めから5時間弱、一応自撮りで記念撮影。
百名山・日帰り最難関といわれる平が岳と桧枝岐村かわばたキャンプ場


三角点って山頂にあるとは限らないんですよね。

GPSによると最高点はもう少し先にあるみたいなので行ってみます。
百名山・日帰り最難関といわれる平が岳と桧枝岐村かわばたキャンプ場


GPSによると、どうやらここら辺が最高点・山頂みたいです。

平ヶ岳、本当に平らな山ですね。

ちなみにこの山がなぜ平らなのかというと、もともと広大な平原がそのまま隆起して山になったんだとか。

山頂の看板に書いてありました。

山もいろんな成り立ちがあって面白いですね。
百名山・日帰り最難関といわれる平が岳と桧枝岐村かわばたキャンプ場


山頂からは眺望が・・・奥に見えるのが至仏山ですね。

とするとその下のは尾瀬ヶ原。

至仏山に向かっているこの尾根は、積雪期限定で歩けるんですよね。

来年のGWは尾瀬から入って平ヶ岳やってみたいな。
百名山・日帰り最難関といわれる平が岳と桧枝岐村かわばたキャンプ場


三角点のあたりだけ木道が少し広くなっていたので腰かけてピザパンの昼食。
百名山・日帰り最難関といわれる平が岳と桧枝岐村かわばたキャンプ場


お腹もいっぱいになったし、さあ帰りますか。

おっとその前に、せっかく来たんだから名物のたまご石というのを見に行ってみますか。

ということで寄り道すべく標識を左折。
百名山・日帰り最難関といわれる平が岳と桧枝岐村かわばたキャンプ場


ここにも水場の看板が。

ここの水場は、沢水ですが流れているのでどうにか飲めそうですね。

水場は当てにできないので、今回は4Lも水を担いできましたよ。

おかげで補充せずに最後までもちました。
百名山・日帰り最難関といわれる平が岳と桧枝岐村かわばたキャンプ場


一旦下って再度登ります。
百名山・日帰り最難関といわれる平が岳と桧枝岐村かわばたキャンプ場


この辺りも池塘が美しい。
百名山・日帰り最難関といわれる平が岳と桧枝岐村かわばたキャンプ場


登山道脇の池塘は、鏡のように雲を映していました。
百名山・日帰り最難関といわれる平が岳と桧枝岐村かわばたキャンプ場


さあ、あとちょっとでたまご石が見えるはず。

いったいどんな石でしょう。
百名山・日帰り最難関といわれる平が岳と桧枝岐村かわばたキャンプ場


突然、眼下にたまご石が現れました。

う~ん、この石だけポッコリと浮かんでいるよう。

確かに不思議な景色です。
百名山・日帰り最難関といわれる平が岳と桧枝岐村かわばたキャンプ場


近くに寄ると、こんな感じ。

なっるほど、こうなっていたんですね。
百名山・日帰り最難関といわれる平が岳と桧枝岐村かわばたキャンプ場


さあ、今度こそ戻るとしましょう。

池塘の美しい台地から・・・
百名山・日帰り最難関といわれる平が岳と桧枝岐村かわばたキャンプ場


尾根を下り・・・
百名山・日帰り最難関といわれる平が岳と桧枝岐村かわばたキャンプ場


ロープを使って尾根を下り・・・
百名山・日帰り最難関といわれる平が岳と桧枝岐村かわばたキャンプ場


痩せ尾根に注意しながら・・・
百名山・日帰り最難関といわれる平が岳と桧枝岐村かわばたキャンプ場


下界に戻ってきました。

長かった~
百名山・日帰り最難関といわれる平が岳と桧枝岐村かわばたキャンプ場


最後は沢の水で顔を洗いリフレッシュ。

全行程で10時間弱の登山が終了です。

さすが百名山日帰り最難関だけありますね。

27kmよく歩きました。
百名山・日帰り最難関といわれる平が岳と桧枝岐村かわばたキャンプ場



さあ、登山の後はお楽しみのキャンプですよ。

今回は、予約もせずに行き当たりばったりの旅です。

途中の桧枝岐村にはいくつかキャンプ場があるんですよね。

とりあえず、先日異能☆さんが自転車の旅で泊まったかわばたキャンプ場に車を止めてみました。

キャンプ場、ずいぶん混みあってるみたいですね。

今日1人なんだけどキャンプできます?と管理人さんらしきおばちゃんに聞くと

お盆はずーっと一杯なのよね。とのお返事。

ヤバイ! お盆休暇を舐めてましたね。

とその時、たまたまそこに居合わせた山やのおじさんが、自分のスペースに張りなよって言ってくれました。

お言葉に甘えさせていただきます。

ふー! どうやらテント難民にならずに済みました。

ということで、おじさんのテントのそばに設営完了。

車のそばなので荷物運びもありませんでした。
百名山・日帰り最難関といわれる平が岳と桧枝岐村かわばたキャンプ場


人の出会いは不思議なもの。

サイトをゆずってくれたおじさんと一緒に宴会開始。

おじさんからキュウリ&味噌もいただきました。

自分の家で作っているそうです。

うまい!
百名山・日帰り最難関といわれる平が岳と桧枝岐村かわばたキャンプ場


買ってきたソーセージを焼き焼きしてビールのつまみに。
百名山・日帰り最難関といわれる平が岳と桧枝岐村かわばたキャンプ場


晩ご飯は、米を炊いてジャワカレー。

米は今回もうまく炊けましたよ。
百名山・日帰り最難関といわれる平が岳と桧枝岐村かわばたキャンプ場


おじさんは高校生で登を始めた大ベテラン。

ブランクもあったみたいですが、いろんな山の話を聞いて楽しく過ごさせていただきました。

あざーっす!
百名山・日帰り最難関といわれる平が岳と桧枝岐村かわばたキャンプ場



8月15日(土)


キャンプ場の朝です。
百名山・日帰り最難関といわれる平が岳と桧枝岐村かわばたキャンプ場


朝もおじさんと山談義。

今日は風が強いので温泉に入りながら、尾瀬沼の方を回られるとか。

ゆとりある山でうらやましい。

ボクなら無理しても会津駒とか登っちゃうところだな。

さあ、朝めしでも食べましょうか。

朝から二郎系カップラーでにんにくガッツリ。

うまい!
百名山・日帰り最難関といわれる平が岳と桧枝岐村かわばたキャンプ場


トマトもうまいなぁ
百名山・日帰り最難関といわれる平が岳と桧枝岐村かわばたキャンプ場


ということで、8時に撤収完了。

山歩きに向かうおじさんとはここでお別れ。お世話になりました。

さあ、本日はママと下今市駅で待ち合わせてGoToトラベルキャンペーンの割引で温泉旅行。

いったん今回はここで終了。

次回は夫婦でGoToトラベル温泉旅行編です。






このブログの人気記事
いつもの森で、久しぶりに夫婦キャンプ 豊里ゆかりの森
いつもの森で、久しぶりに夫婦キャンプ 豊里ゆかりの森

都会の無人島でキャンプ!
都会の無人島でキャンプ!

しんちゃんの近況
しんちゃんの近況

宝篋山お散歩と、いつもの森でソロキャンプ
宝篋山お散歩と、いつもの森でソロキャンプ

ご近所でソロキャンプ ハンモック泊に良い季節になりました!
ご近所でソロキャンプ ハンモック泊に良い季節になりました!


この記事へのコメント
山の上とは思えない、広大な湿原。
池も澄んでいてきれいだな~。

たまご石。
うまいことバランスをとっていますね。
少しずれたら、転がりそう。
しかし、よくこんな配置になりましたね。

キャンプ場での出会い。
とてもいい思い出になりますね。
Posted by なまずの里なまずの里 at 2020年08月21日 08:58
日帰り11時間はもう沢山と満足されたのでは
たまご石不思議ですね
自分で見てみたくなりましたー
雲上の池塘、池に写す碧空に雲
山びとのと出会いもまた良いのではないでしょうかー
リモート平ケ岳を堪能しましたー
Posted by つる太郎 at 2020年08月21日 12:28
なまずの里さん

苗場山といい雲ノ平といい最近広大な湿原に行くことが多いですね。
どれも甲乙つけがたくすばらしかった。
たまご石も良かったんですがとにかく長い。
もう登りたくないなぁ
キャンプ場の出会いは一期一会、良い思い出になりました。
Posted by そーしんそーしん at 2020年08月21日 17:08
つる太郎さん

たまご石、ぜひ見に行ってください。
リモートじゃなく。
ちなみに、旅館の送迎バスのみ入れる登山口っていうのがあって、
そっちは往復で6時間です。
その名もプリンスルート。かつて皇太子殿下が登ったとか
Posted by そーしんそーしん at 2020年08月21日 17:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
百名山・日帰り最難関といわれる平が岳と桧枝岐村かわばたキャンプ場
    コメント(4)