2011年11月03日
さいたま市でイモ掘り&秋ヶ瀬公園で焼き芋
11月3日(木)
味覚の秋~!
おいしい焼き芋が食べた~い!
ということで文化の日(祭日)、突如思い立ってイモ掘りに出かけました。
行った先はこちら。
埼玉県の県庁所在地、さいたま市中央区にある小川農園さん。
こんなところに農園が?というようなマンションが立ち並ぶ住宅街に、ぽつんと農地がありました。

イモ掘り代は、5株で600円です。
お土産付きのレジャーとしては格安
けっこう大きなイモが採れましたよ~

イモを掘ったら焼き芋だー!
という事で向かったのは、車で10分ほどのところにある秋ヶ瀬公園。
火器ひとつ500円と有料ですが、自然がいっぱいでBBQが楽しめる公園です。
さすがにシーズンとあって、たくさんの人がいましたが、
少し奥まで行くと静かな場所がありました

日差しもきつくないので持って行ったタープは張りませんでした。
ここで最近ポチったものを紹介。
テーブル・イン・ア・バッグというアメリカ製のローテーブル。
円高のおかげでUSAアマゾンでお安くゲットできました。
コンパクトな袋に収納でき、41CMという高さがウチのチビいすくんと調度よい高さです。

早速ランチをいただきま~す!
薪を集めて火をおこし、ハンバーグを焼きます。
バンズを炙ってチーズを載せて、トマト・レタスを挟んだらハンバーガーの出来上がり!

焼き立てのハンバーガーは、肉汁たっぷりで絶品です

ランチの後は、たき火&焼き芋タイム。
アルミホイルに包んでたき火の中に放り込みます。

たき火が気持ちの良い季節になりましたね。

イモを焼いている間に、公園内を散策に。
散策路が整備されていて、そーしんはキックボードでご機嫌です。

久しぶりに来ましたが、思った以上に自然が多くてそーしんも大喜び。

サイトに戻ってパーコレータでコーヒーを淹れます。
たき火にはパーコレーターですよね。

メインの焼き芋は、少し焦げすぎた~
ゆっくり遊び過ぎちまった・・・

中心部分はおいしくいただきましたが、まわりはこげこげに
次回のキャンプで焼き芋リベンジだー!
最後にそーくんの昆虫ゲット!

今回もいろいろ捕まえてくれましたが、最後は雪虫です。
いよいよ冬の到来ですね。
おしまい
味覚の秋~!
おいしい焼き芋が食べた~い!
ということで文化の日(祭日)、突如思い立ってイモ掘りに出かけました。
行った先はこちら。
埼玉県の県庁所在地、さいたま市中央区にある小川農園さん。
こんなところに農園が?というようなマンションが立ち並ぶ住宅街に、ぽつんと農地がありました。
イモ掘り代は、5株で600円です。
お土産付きのレジャーとしては格安

けっこう大きなイモが採れましたよ~
イモを掘ったら焼き芋だー!
という事で向かったのは、車で10分ほどのところにある秋ヶ瀬公園。
火器ひとつ500円と有料ですが、自然がいっぱいでBBQが楽しめる公園です。
さすがにシーズンとあって、たくさんの人がいましたが、
少し奥まで行くと静かな場所がありました

日差しもきつくないので持って行ったタープは張りませんでした。
ここで最近ポチったものを紹介。
テーブル・イン・ア・バッグというアメリカ製のローテーブル。
円高のおかげでUSAアマゾンでお安くゲットできました。
コンパクトな袋に収納でき、41CMという高さがウチのチビいすくんと調度よい高さです。
早速ランチをいただきま~す!
薪を集めて火をおこし、ハンバーグを焼きます。
バンズを炙ってチーズを載せて、トマト・レタスを挟んだらハンバーガーの出来上がり!
焼き立てのハンバーガーは、肉汁たっぷりで絶品です

ランチの後は、たき火&焼き芋タイム。
アルミホイルに包んでたき火の中に放り込みます。
たき火が気持ちの良い季節になりましたね。
イモを焼いている間に、公園内を散策に。
散策路が整備されていて、そーしんはキックボードでご機嫌です。
久しぶりに来ましたが、思った以上に自然が多くてそーしんも大喜び。
サイトに戻ってパーコレータでコーヒーを淹れます。
たき火にはパーコレーターですよね。
メインの焼き芋は、少し焦げすぎた~
ゆっくり遊び過ぎちまった・・・
中心部分はおいしくいただきましたが、まわりはこげこげに

次回のキャンプで焼き芋リベンジだー!
最後にそーくんの昆虫ゲット!
今回もいろいろ捕まえてくれましたが、最後は雪虫です。
いよいよ冬の到来ですね。
おしまい
この記事へのコメント
なんですか〜!
ウチのすぐ近所に来ているなら
オーナーメールでもくれれば行きましたよ〜!
両方とも車で5分ですよ。残念でしかたないなぁ( ̄〜 ̄;)
ウチのすぐ近所に来ているなら
オーナーメールでもくれれば行きましたよ〜!
両方とも車で5分ですよ。残念でしかたないなぁ( ̄〜 ̄;)
Posted by マユパパ at 2011年11月03日 22:44
こんばんは~
懐かしいですね。
小学校2年生の時に遠足で行きました(^^)
これから焚き火や焼き芋の季節ですね。
おニューのテーブル、オシャレでいいですね♪
懐かしいですね。
小学校2年生の時に遠足で行きました(^^)
これから焚き火や焼き芋の季節ですね。
おニューのテーブル、オシャレでいいですね♪
Posted by kanohana at 2011年11月03日 22:57
テーブル・イン・ア・バッグ
気になって気になって検索してきちゃいました
か、かっこいい・・・。
断然ポチリそうな気配です。
この公園、素敵ですねー!
なんだか、すっごく遠くに行ったような感じ。
森、って雰囲気ですね。
そんな中でこのテーブル、焚き火。
コーヒー、ハンバーガー・・・完璧にオサレですー!
気になって気になって検索してきちゃいました
か、かっこいい・・・。
断然ポチリそうな気配です。
この公園、素敵ですねー!
なんだか、すっごく遠くに行ったような感じ。
森、って雰囲気ですね。
そんな中でこのテーブル、焚き火。
コーヒー、ハンバーガー・・・完璧にオサレですー!
Posted by 牡蠣子
at 2011年11月04日 07:26

マユパパさん
お住まいはあの辺りなんですね。
久しぶりに秋ヶ瀬に行きましたが、いいところですよね。
ほんと、キャンプしたくなりました。
あそこに車で5分とはうらやましい!
ソロ幕は自分用にとっとく事にしましたよ~
そのうちご一緒させてください。
お住まいはあの辺りなんですね。
久しぶりに秋ヶ瀬に行きましたが、いいところですよね。
ほんと、キャンプしたくなりました。
あそこに車で5分とはうらやましい!
ソロ幕は自分用にとっとく事にしましたよ~
そのうちご一緒させてください。
Posted by そーしん at 2011年11月04日 09:13
kanohanaさん
いも堀り、結構楽しいですね。
600円で楽しめるプチレジャーでした。
しかもお芋のお土産付!
お芋はまだまだあるので、次回のキャンプも焼きいもです。
秋はキャンプのベストシーズン?ですね。
いも堀り、結構楽しいですね。
600円で楽しめるプチレジャーでした。
しかもお芋のお土産付!
お芋はまだまだあるので、次回のキャンプも焼きいもです。
秋はキャンプのベストシーズン?ですね。
Posted by そーしん at 2011年11月04日 09:17
牡蠣子さん
テーブル・イン・ア・バッグはUSAアマゾンが簡単ですよ。
このくらいの値段だと、関税もかからないし、空輸代金を足しても
国内で売っているよりはずっと安く手に入ります。
ポチってから10日くらいで届きますよ~
おひとついかがですか(笑)
テーブル・イン・ア・バッグはUSAアマゾンが簡単ですよ。
このくらいの値段だと、関税もかからないし、空輸代金を足しても
国内で売っているよりはずっと安く手に入ります。
ポチってから10日くらいで届きますよ~
おひとついかがですか(笑)
Posted by そーしん at 2011年11月04日 09:21
こんにちは~
さいたま市でもいも掘りが出来たりBBQの出来る公園があるんですね!!
大宮駅のルミネなんかは結婚する前はよく行きましたよ~
焼き芋、写真で見るとホクホクで美味しそうですよ~
うちも今度ダッチで挑戦しようと目論んでいます
秋ヶ瀬公園、近くに行ったら寄ってみよ~
コンパクトなテーブルもカッコ良い!!調べてみます♪
さいたま市でもいも掘りが出来たりBBQの出来る公園があるんですね!!
大宮駅のルミネなんかは結婚する前はよく行きましたよ~
焼き芋、写真で見るとホクホクで美味しそうですよ~
うちも今度ダッチで挑戦しようと目論んでいます
秋ヶ瀬公園、近くに行ったら寄ってみよ~
コンパクトなテーブルもカッコ良い!!調べてみます♪
Posted by テツパパ at 2011年11月04日 13:12
テツパパさん
秋ヶ瀬公園の近くには、彩湖・道満グリーンパークという
カヤック&BBQができる公園もあるんですよ~
あの辺りって結構いいところがあります。
テーブルは、自作できないので買っちゃいました。
シンプルな構造なので、テツパパさんなら簡単に作れると思いますよ。
秋ヶ瀬公園の近くには、彩湖・道満グリーンパークという
カヤック&BBQができる公園もあるんですよ~
あの辺りって結構いいところがあります。
テーブルは、自作できないので買っちゃいました。
シンプルな構造なので、テツパパさんなら簡単に作れると思いますよ。
Posted by そーしん at 2011年11月04日 19:03
再びお邪魔します。
そーしんさん・・・
昨夜、検索しまくってUSAamazonにたどり着き
amazonだったらなんだか安心♪とかつぶやきながら
しっかりぽちってきました・・・。
さて、パパになんて言い訳するかなあ(汗
そーしんさん・・・
昨夜、検索しまくってUSAamazonにたどり着き
amazonだったらなんだか安心♪とかつぶやきながら
しっかりぽちってきました・・・。
さて、パパになんて言い訳するかなあ(汗
Posted by 牡蠣子
at 2011年11月05日 09:55

牡蠣子さん
確かに日本語で使い慣れてるアマゾンは、
ハードル低く感じますよね。
確か7~10日くらいで届いたと思いますよ~
私はこれからコーナンに行ってきます(笑)
確かに日本語で使い慣れてるアマゾンは、
ハードル低く感じますよね。
確か7~10日くらいで届いたと思いますよ~
私はこれからコーナンに行ってきます(笑)
Posted by そーしん at 2011年11月05日 13:12
はじめまして。
ニコイスと申します。
うちもキャンプでハンバーグ&焼き芋やってきました。
どちらもそーしんさんの感想どおりの出来具合でしたよ~。
噂のテーボーインナブアッグもいい感じですね。
我が家も秋ヶ瀬公園、道満からは近いので
デイキャンしてみたいなーと思ってます☆
ニコイスと申します。
うちもキャンプでハンバーグ&焼き芋やってきました。
どちらもそーしんさんの感想どおりの出来具合でしたよ~。
噂のテーボーインナブアッグもいい感じですね。
我が家も秋ヶ瀬公園、道満からは近いので
デイキャンしてみたいなーと思ってます☆
Posted by ニコイス at 2011年11月07日 11:41
ニコイスさん
はじめまして~
噂のテーボーは、わが家の目指す荷物の
コンパクト&スリム化にぴったりでした。
秋ヶ瀬公園、久しぶりに行ったんですがいいですね。
テント張って泊まりたくなりました。
お近くなんてうらやまし~
はじめまして~
噂のテーボーは、わが家の目指す荷物の
コンパクト&スリム化にぴったりでした。
秋ヶ瀬公園、久しぶりに行ったんですがいいですね。
テント張って泊まりたくなりました。
お近くなんてうらやまし~
Posted by そーしん at 2011年11月07日 19:21
ハンバーガーがハンパなく美味そう\(◎o◎)/
そーしんさんちの料理なんでも美味そうすね!
奥さんが料理上手なんかな?
そーしんさんちの料理なんでも美味そうすね!
奥さんが料理上手なんかな?
Posted by タクスケ
at 2011年11月09日 22:50

タクスケさん
おはよ~ございます
ハンバーガーは本気でうまかったですよ~
初めてやってみましたが、結構ヒットです。
ハンバーグは、手抜きで近所の肉屋で買った生ハンバーグでしたが・・・
本当はビーフ100%とかで自作したほうがよかったかな。
ウチの料理担当は私なんですよ~
片付けはしませんけどね(笑)
おはよ~ございます
ハンバーガーは本気でうまかったですよ~
初めてやってみましたが、結構ヒットです。
ハンバーグは、手抜きで近所の肉屋で買った生ハンバーグでしたが・・・
本当はビーフ100%とかで自作したほうがよかったかな。
ウチの料理担当は私なんですよ~
片付けはしませんけどね(笑)
Posted by そーしん
at 2011年11月10日 06:25
