久しぶりに那珂川ダウンリバー&河原でキャンプ

そーしん

2022年10月12日 15:18

10月09日(日)~10月10日(月)

今週は、本当に久しぶりに川仲間と那珂川ダウンリバー。
予定しても天気が悪かったりで、このメンバーとご一緒するのは1年ぶりくらいじゃないでしょうか。
本当は途中の河原でキャンプしながら川旅の予定だったけど、翌日は雨が確実予報。
ということで、ダウンリバー後は軽く河原宴会で解散となりました。




10月09日(日)

舟戸の河原に10時集合とのことなので、先に回送を済ませちゃおうと9時45分にゆらどんさんと大瀬の河原で待ち合わせ。
ボクの車を大瀬にデポして、ゆらどん号で舟戸には予定通り10時に到着。

ここで重大なミスに気が付いちゃった!!
パックラフトが無い!!
パックラフトを車に置いてきちゃった(汗)

荷物をゆらどん号に積み替えた時に、「パックラフトってこんなに小さいんですね」なんて言われたんで、てっきり積み込んでくれたと勘違いしちゃったんですよね。
積み込んでもらったのは、実はバーナーとランチだけ。

取りに戻ろうかとも思ったけど、ゆらどんのカナディアンのバウ漕ぐ?って話になって結局そのままスタートすることに。



う~ん、予定とは違ったけど、まあいっか。たまにはシングルパドルでも漕ぐか。



さあ、行きましょう。



今回ご一緒したのは、いつものmasaさん 一人乗りのカナディアンOC1



8年ぶりのお久しぶり、パックラフトを買って初参戦のt@kaさん。

t@kaさんとは、ナント!この時以来ぶり。
この時は、しんちゃんと一緒に本栖湖で漕いだんだよな。


そして、異能☆さんとあーちゃん、カナディアン タンデム。



思ったより鮎釣り師が多いですね。今年はけっこう釣れてるんでしょうか。
しばらく下ると仕掛けがありましたよ。川全体に仕掛けてあるようですが、左側に旗が2か所立っていました。その間を抜けます。ボケーっとしていると仕掛けに引っかかるので気を付けましょう。



久しぶりの那珂川、この川は何度来てもいいですね。



この雰囲気、関東近辺ではなかなかありません。



この川、最近流れが速いんだよな。たぶん、台風の影響かと。まあ、あまり漕がなくても進むので楽ちんですが。



まったりと漕いだら、途中の河原に上陸してランチタイム。



ボクはいつものカップラー。
名店「道の塩」監修のカップラーメンをいただきます。お味はというと・・・ クリーミーな感じの塩ラーメンでワカメがアクセントになっています。
悪くはないんだけど・・・ ☆☆☆ 星3つ  あえてもう一度買いたいとは思わないかな。



食後は、ゆらどん家の双子ちゃんバウに乗っかりました。そういえば、このポジション定位置でしたね。ゆらどんさん家の双子ちゃんも川に来るのは一人だけになっちゃったみたいです。masaさん家のマイちゃんも付いてこなくなったみたいだし、みんな大人になるのね。



でも双子ちゃん川好きっぷりは健在でした。さすがにこの寒さで泳がなかったけど、水には浸かってました。


 
大瀬でゴール!お疲れさまでした~



回送が終わったらみんなでマッタリタイム。一杯飲む人、人の舟を漕いで遊ぶ人・・・



すると・・・
あれ?上流から「桃」ならぬ「カヤック」がどんぶらこと流れてきました。インフレータブル艇のようですね。
とりあえず異能☆さんが回収。パドルも流れてきましたね。上流で誰か沈したようです。



しばらくすると上流から数艇流れて来ました。何でも3家族でダウンリバーしていて、一艇が竹のストレーナーに引っかかって沈したようです。沈した女の子はぶるぶると震えています。この時期に沈はキツイな。



急いで焚火を熾してタオルを貸してあげたり・・・
それにしてもダウンリバーするには装備が甘いですね。残りの艇もレジャー用のゴムボートだし、ライジャケしてない人もいるし。川遊びは楽しいですが、やっぱりある程度のリスクヘッジはしないとね。
行程も宮原から道の駅かつらまでの予定だったらしいんですが、この時間に大瀬にいるようじゃ、かつらに何時になっていたことか。
結局、車はゴールのかつらに止めてあるというので、飲んでいなかった異能☆さんがかつらまで車で送ってあげることに。



いやぁ いろいろありますね。 異能☆さんが戻ったところで仕切り直しで一杯やります。



焚き火が暖かい季節です。
久しぶりのメンバー、いいですね。



晩飯は軽くおでんをいただきました。



夜は予報通り雨が降り始め・・・解散に。
ノンアルな人たちはそのまま帰り・・・



翌朝
がっつり飲んだボクは朝までぐっすり車中泊。
テントも張らなかったので撤収も無し。さあ、帰りましょう。


ということで、久しぶりの那珂川ダウンリバーが終了しました。
いろいろあったけど、今回も楽しかったな。
来月は久慈川やりましょう。


あなたにおススメの記事
関連記事