3月22日(土)~3月23日(日)
最近カナディアンカヌーを手に入れた会社の後輩つっち~君。
暖かくなってデビューも待ちきれない様子。
木曜日にいきなり「週末、練習にでも行きませんか?」のお誘いが。
う~ん 3連休は金土でご近所おやぢのソロキャンプが入っているし、日曜日はしんちゃんと
お山バッジゲットに行こうと思っているんだよな~ と迷っていると、
「那珂川でもいいですよ! ついでにキャンプもしましょう!」との魅力的なお誘い。
土曜日の午前中まではご近所おやぢソロキャンプだけど、午後からは空いているな。
しんちゃんとのお山はいつでも行けるからな~
ということで急遽怒涛の2連続ソロキャンプ決定です。
最高の天気に恵まれてのんびりと那珂川ダウンリバーを楽しみました。
でもさすがに2連続のキャンプは疲れましたが(笑)
3月22日(土)
ご近所おやぢキャンプから自宅に戻って、風呂に入って昼メシ食べてカヌーを積んだら
もう出発の時間(汗)
ということであわてて待ち合わせ場所のWILD-1 小山店に向かいました。
ところが3連休の中日、午後にもかかわらず国道4号は結構な渋滞で混んでますね~
予定の3時を大幅に過ぎてしまいました。
でもこの待ち合わせ場所、アウトドア好きは何時間いても飽きないのがいいところです。
ここで、WILD-1オリジナルのコットを追加購入。ここんちのコットはコスパ最高ですね。
WILD-1を後にして、途中スーパーで食材の買い出しをしてから大瀬に。
暗くなりかけたころ、大瀬の河原に到着しました。
急いでテントの設営・・・ といってもルクセ・スピードアップにモンベル・ムーンライトなので
それほど時間はかかりません。どうにか暗くなる前に設営完了しました。
次は夕食の準備。
火を起こして食材を切って・・・
あれ?ナイフか包丁ない?
え~
いつもの事ですが、お互い装備とかまったく打ち合わせをしていないので、意外なものを二人とも
持って来てなかったりするんですよね。
道具をひっくり返したらカトラリーセットのナイフが出てきました。
どうにかなるでしょ! ギコギコとノコギリのようにナイフを使います。
やっぱり切りずらい(汗)
なんかいびつな形になっちゃいました。
まあ野郎二人だからいいか。
適当に切った野菜と肉を鍋に放り込んで、えばらキムチの素を入れてひと煮立ちで完成です。
鍋は放り込むだけで簡単なところがいい!
寒い夜にはあったかい物が美味しいですね。キムチの辛さで一層あったまります。
仕上げにはうどんを入れていただきました。
河原で酒を飲みながら焚き火を眺める。最高の時間ですよね。
これがやりたくてキャンプをしている・・・と言っても過言ではないかも。
そうしているとあっという間に時が過ぎて10時を過ぎたところでおやすみなさい
風が無い夜で星がとってもきれいでした。
3月23日(日)
朝目が覚めると結構寒い・・・
テント内も結露が凍っているし、外に出てみるとテントに霜が降りていました。
ここら辺はこの時期でも氷点下になるんですね。
でも風が無かったので前日の公園泊よりは快適でした。
青空も見えて天気は良さそうです。
朝ごはんは当然のように前日の残りの鍋。
前夜に入れ忘れたニラと玉子とうどんを投入。朝からがっつりいただきます。
食後は川下りの準備をして、つっち~君のレンジローバーにALLYを積み込んで上流の舟戸まで。
本日は舟戸~大瀬のショートコースの予定です。
ここでつっち~君の新しいカヌーのご紹介。
マッドリバーのエクスプローラー15ftです。
あれ?オールドタウン・キャンパーじゃなかったっけ(汗)
それにしてもかっこいいな~
ビールを掛けて進水式。安全を祈ります。
その間に私はALLYを組み立てて、いよいよ今シーズン最初の那珂川ダウンリバーに出発です。
水量はまずまずといったところでしょうか。
川の流れは毎年のように変わっていますね。
舟戸から下り始めて最初の二股に分かれるところは、最近右側しか通れませんでしたが
今回は左からも問題なく通れました。
右ルートには水量の少ないときに出てくるブロックみたいなのがあるので、今年は左ルートが
正解かもしれません。
それから荒川の合流点手前には大きな重機が何台も入っていました。
景観的にはブロックなどで護岸しないでほしいんですけどね。
それでも那珂川はまだまだ自然の残る良い川ですね。
大きな水鳥が羽を休めていたり、時々通るカヌーに驚いて飛び立ったり。
つっち~君ものんびり景色を眺めながら川下り。
シングルパドルも上達したようです。まあ、もともとベテランカヤッカーですからね。
自然と笑顔になるようなお天気で最高の川下りでした。
途中の中州に上陸してカヌーを交換こ。アリーがくるくる回るんで驚くつっち~君。
そんなことして遊びながら下ったらあっという間にゴールの大瀬が見えてきちゃいました。
残念ですが、夕方までに帰らなきゃいけないので本日は終了です。
舟戸まで車を取りに行って、帰ってくるころにはいい感じにカヌーもテントも乾燥していました。
最後はまたまた鍋の残りにうどんを投入してランチタイム(笑)
またキム鍋・・・ さすがに飽きてきましたが完食です。鍋を空にしたどー
ということでいろいろあった3連休。怒涛の2連続ソロキャンプが終了しました。
天気にも恵まれて楽しかったな~
やっと暖かくなってきましたね。 さあキャンプに川に山に遊びまくるぞ~
おっと仕事もね、つっち~君(笑)