久しぶりに晴れた週末は、ゆかりの森でまったりと

そーしん

2017年11月08日 22:02

11月3日(金)

ここのところ、週末は見事に雨続き。

ただの雨ならまだしも、台風じゃさすがに外遊びは中止ですよね。

ということで久しぶりに天気な週末は、やっと外遊びに繰り出すことができました。

3連休の初日はママといつもの森、豊里ゆかりの森へデイキャンプに。

ここは、わが家のお気に入りの森です。

いつものようにハンモックを張って、イスとテーブルを出したら設営完了。





薪を拾いながら、森の中をお散歩。

ここは変わらないなぁ





この森では、毎年秋に栗拾いをするんですけどね。

今年はもう時期が遅かったみたい。

栗はイガイガだけになっていました。




サイトに戻ったら、まずは一杯。

この森に来るの何回目だろう。

やっぱり落ち着きます。




広葉樹の森、紅葉にはまだ少し早いみたいですね。




焚き火を起こして、まずは海鮮アヒージョ。

ウチのはオリープオイルにニンニクと鷹の爪を入れてクレイジーソルトで味付けする

だけなんで簡単です。




白ワインでいただきます。

パンにオイルを付けて食べるのがまたウマイんですよね。




お次は、ジャガイモ、ベーコン、キャベツを炒めて、水と牛乳を入れてしばらくグツグツと・・・




市販のルーとアサリを入れたら、簡単クラムチャウダーの完成です。

この時期はやっぱり、あったかいものが美味しいですね。




さすがは3連休の初日だけあって、まわりはファミキャンの大きなテントがたくさん。

相変わらずこちらのキャンプ場、流行のオサレ系高級幕はほとんほ見かけません。

庶民的なテントが多くて、ほのぼのと落ち着きます(笑)




食後は、久しぶりにパーコレーターも引っ張り出しましたよ。

カルディのリッチブレンドをポーレックスのミルでゴリゴリ。

いい匂いだ!




焚き火の脇に置いておいた焼き芋も、いい感じに焼けていました。




ボーっとしていたら、あっという間に日が傾いてきましたね。





この森は、西日が当ると森全体が黄金色に染まります。

秋はやっぱりいいなぁ





名残惜しいところですが、そろそろ帰りますか。

また来ましょう。




久しぶりに、夫婦で森を満喫した1日でした。


あなたにおススメの記事
関連記事