セリアで買ったキャンプ用品

そーしん

2020年11月02日 06:48

10月19日(月)

昨日に続いて、長男のロードバイクでお散歩に。

途中、百均でお買い物をしてから公園でまったりと。



情報によると、最近のセリアはキャンプ用品が充実しているとか。

セリアかぁ ボクの生活圏にはダイソーしかないんですよね。

調べてみると、駅の反対側にありました。

店内には入ると・・・ 隅の方にありましたよ、キャンプ用品売り場。

確かにディープな品揃えですね。

そこで買ったのはこんなもの。

まずは、シングルバーナー用の風防。

シングルバーナー用って、かなりマニアックな商品ですよね。

普通のファミリーキャンパーはあんまり使わないんじゃないかな。

山の人には必須ですが。



広げてみると、こんな感じ。

プラスチックのパーテーションみたいなものにアルミを張ったような商品。

重さはほとんど無いんですが、仕舞い寸法が大きいなぁ

熱にも弱そうだし・・・

浸かってみないとわからないけど、山には向かないかな。



次いで見つけたのはこんなもの。

ゴムバンドで食器をまとめるというもの。

クッカーやシェラカップ、OD缶をまとめるのに便利そうですね。

これはなかなかのアイデア商品じゃないでしょうか。



最後はナルゲンの広口ボトルもどき。

本物はこんなでも一つ2~300円しますからね。

調味料入れに便利そうです。



この他にも、アルコールストーやブ用の五徳だとか、パラコードのキーホルダーやシェラカップを吊るすハンギングベルトなんかありましたよ。

攻めてますねぇ やるなぁセリア。



ひととおりチェックが終わったら、昨夜の本の続きを読んだりして、日が傾くまでのんびりしました。



こんなお休みもたまにはいいですね。




おまけ

最近買ったものをもう一つご紹介。

ワークマンのタイツです。

温かくて汗冷えしないという最強素材のメリノウール100%で、お値段ナント1900円。

さすが、世民の味方ワークマンですね。

登山界のユニクロ、モンベルでも3倍はしますよ。

メリノウール100%じゃないけど、50~60%の手袋や靴下もありましたよ。

最近ワークマン、乗ってますね~



あなたにおススメの記事
関連記事