2019年の山納めは八ヶ岳赤岳 行者小屋テント泊

そーしん

2020年01月04日 17:04

12月29日(日)〜12月30日(月)

2019年最後の山行ということで、いつもの山友ふじぶんさん、異能☆さん、あーちゃんの4人で八ヶ岳に行ってきました。

ボクとふじぶんさんが揃えば当然真っ白・・・かと思いきや、これがなんと雲一つない快晴に恵まれました。

これも太陽神異能☆さんのおかげでしょうかね(笑)

本当に良い山納めができました。





12月28日(土)

いつもよりちょっと早めの19時30分にわが家を出発。

23時には赤岳山荘の駐車場に到着しました。

いつもよりちょいとゆっくり飲んで、おやすみなさい。


12月29日(日)

異能☆さん、あーちゃんとは現地駐車場で待ち合わせ。

朝起きて隣の車を見たら、あーちゃんのジムニーでした。

もそもそと準備を済ませたら、6時40分に出発です。

辺りは明るくなってきたにので、ヘッデンなしでスタートできます。

いつもの看板前でお決まりの記念撮影。

この看板見ると、なぜかスルーできないんですよね。




南沢ルートで行者小屋に向かいます。

南沢ルートといえば、樹林を抜けると突然横岳がバーンと見えるんですよね。

本日も真正面にドーンと横岳さんが出迎えてくれました。




さあ、行者小屋に到着です。

太陽に照らされた横岳が美しい。




テン場方面には、赤岳さんに中岳さんもお出迎え。

良かった・・・テン場は思ったほど混雑していませんね。




さほど混雑していないとはいえ、テント4張り張れるスペースはなかなか無い。

ちょうど、撤収される方がいたので、そのスペースを使いどうにかまとまって張れました。




設営が終わったら、異能☆さん、あーちゃんとは別行動。

ボクらは赤岳に。

まだ12本爪アイゼンに慣れていない異能☆さんペアーは硫黄岳を目指します。

さあ、行きますか。




それにしてもこの空の色、なんでしょう。

自然と笑みがこぼれちゃいます。




綺麗だねー!最高だねー!

つい口に出ちゃいます。

ボクとふじぶんさんが揃うと真っ白になるというジンクス、太陽神異能☆のパワーが勝ったのでしょうか。




今回も文三郎尾根から山頂を目指します。

いつもながら、きつーい急登。

一歩一歩慎重に。




振り返ると八ヶ岳の山々が美しい。

左手の稜線は横岳から硫黄岳。




右手は中岳から阿弥陀岳。

阿弥陀の雪壁は怖かったな~




そして遠くに北アルプスの峰々。

こりゃたまらんな。

言葉になりません。




さあ、あと一息で尾根に出ますよ。

いつもの事ですが、尾根に出たら風に注意です。




さあ、尾根に出ました。

風はというと・・・当然、強い風が吹いてはいますが、いつものように目も明けられないような突風じゃありません。

まあ、ここでこのくらいならそよ風程度ってところですね。




ピッケル刺しながら山頂を目指します。




振り返ると阿弥陀岳。

その向こうには北アルプスです。




いや~気持ちいい!

こんな赤岳は本当に久しぶり、いや初めてかもしれない。




さあ、あと一息で山頂。




裏側に出ると、富士山が雲の上に浮かんでいました。




さあ、赤岳山頂に到着です。

いつも記念撮影していた看板は無くなっちゃっていました。




もう一つのピークの先に見えるのは赤岳頂上山荘。

本当にほぼ山頂に建っています。

一度はこんなところに泊まってみたいものです。




さあ、名残惜しいけど下山しましょうか。

億には雪に輝く美しい八ヶ岳の山々。




展望層まで降りてきました。

年末年始は営業するはずですが、今日はまだやってないみたいですね。




もうちょい下って、いつものお地蔵さん。

今日は雪に埋もれていませんね。

今年は雪少ないみたいです。




お地蔵さんから見る赤岳も好きなんですよね。

雄大なシルエットです。




さあ、地蔵尾根から下山しますよ。




急なので滑ったり躓いたりしないように慎重に。

命にかかわりますからね。




阿弥陀岳をバックに記念撮影。




急な下りの連続です。




お天気さん、いつ真っ白になるかとビクビクしてましたが、どうやら1日持ちそうです。

奇跡だ。




さあ、行者小屋まで戻ってきました。




異能☆さん、あーちゃんはまだ戻っていないみたいですね。

がまんできずに、一足お先にかんぱ~い!




うめー!

寒いので足策はシュラフに突っ込んでいます。




気温はマイナス3度くらい。

ここから何度まで下がるのでしょうか。




おつまみは、しんちゃんの修学旅行土産の島柿種。

うまい!

今時の高校は沖縄に修学旅行行くんですね。




例によってトップバリューの水筒を直火で温めます。

このクリーンカンティーンもどきの水筒、なかなか使えますよ。

へんなロゴが付いてないのが何よりいい!

この水筒、そのままふたをして湯たんぽにもなりますが・・・




焼酎のお湯割りにも使えます。

減ったら水を追加して再加熱。




異能☆さん、帰ってきませんが、寒いので鍋をつついて暖まります。

それにしても、ここのところキムチ鍋ばっかりだな。

今度は何か違う物にしよう。




暗くなる前には異能☆さんも戻って、改めて乾杯。

冬は外で宴会ができないのは残念ですが、楽しいひと時を過ごしました。




一通り飲んで、シュラフに潜り込んだら一瞬で落ちてました。






12月30日(月)

朝は5時過ぎに目が覚めました。

昨夜の冷え込みは、それほどでもありませんでしたね。

おそらくマイナス5度くらいまでしか下がらなかったんじゃないかな。

息の白さが違いました。

とはいえ、前日の鍋の残りはカチカチに凍っています。




バーナーで温めながら、これまたカチカチになったうどんをぶち込みます。

なぜか玉子だけは凍らなかったな。




今回、山にもお気に入りのGoal ZeroLEDランタン持ってきました。

小さくて軽くて明るい、本当に優秀なヤツです。

ヘッデンのほかにもう1つ光源があるというのも、便利なものです。




昨夜は気が付きませんでしたが、少し雪が降ったみたいですね。

だから気温が下がらなかったんだ。

さあ、撤収しましょうか。




本日は下山して帰るだけ。

天気は曇り時々雪も降ってますが問題なし。

いつもだと初日がこんな天気で帰るころ晴れるんですけどね。

これで流れが変わるといいんだけど。




減算も南沢を通って、駐車場まで戻って今回のお山終了です。



2019年の山納めは天気に恵まれて最高の山行になりました。

さあ、いよいよ2020年令和2年の幕開けですね。

2020年もたくさん山に行けますように。




あなたにおススメの記事
関連記事