今年も漕ぎ初めは、ご近所江戸川でなんちゃって川旅

そーしん

2019年01月17日 06:51

1月13日(日)~1月14日(月)

今年も漕ぎ始めは、やっぱりご近所の江戸川から。

いつもの中洲でテント泊するなんちゃって川旅です。

何だかんだいってこの遊び、ほぼ毎年やってますね。

手軽でリーズナブル、おまけに鉄板の面白さなんですよ。

今回は天気も良く、最高の漕ぎ始めになりました。

今年もいっぱい漕げますように。








1月13日(日)

この遊び、場所は本当にご近所なんですよね。

ゴールの三郷の河原には14時に集合。

13時30分に自宅を出ると間に合っちゃう近さです。

車1台をデポして上流のいつもの出艇場所へ。

今回は横着してパックラフトで行きます。

あっという間に膨らまして準備完了。

この手軽さはクセになります。




さあ、行きますか。

いつもの流れ込みからスタートです。

荷物は、今回もコールマンのデカ防水バッグのみ。

パックラフトだとこのサイズが限界です。




本流に出ると、この開放感。

いつもの那珂川や久慈川では味わえない感覚です。

天気もい良いし、風もわずかな追い風と絶好のコンディションです。




気持ちいいなぁ





今年もご一緒するのは、ゆらどんさん。

もちろん、ソロ。

ふなっしーも来たがっていたんですが、直前に用事が入ったようです。




久しぶりの江戸川。

いいですね。





のんびりと漕いで、橋の奥にいつもの幕営地が見えてきました。

川に浮かぶ中洲、都会の無人島です。




いつものように、下流から回りこんで・・・ 幕営適地を探します。

今回は渇水の割にテントを張るスペースが狭いな。

しょうがないので適当な場所にテントを設営。




さっそく乾杯です。




ゆらどんさん、今回はこんな物を持ってきてくれましたよ。

スウェーデントーチ(木こりのロウソク)っでやつですね。

実際に使うのは初めてです。




一度着火してしまえば、鍋の煮炊きにも使えるんですね。

なかなか面白いおもちゃです。




メニューは今回もやっぱりキムチ鍋。

やっぱりこれが手軽でウマイんですよね。




珍しく寝落ちすることもなく、起きていましたよ。



ヘロヘロになるまで飲んで、おやすみなさ~い。





1月14日(月)

朝日が出る頃お目覚めです。

よく寝たなぁ




昨夜は意外と暖かな夜でしたが、明け方はかなり冷え込んだようです。

パックラフトにも霜が。




テントもパリパリ。




岸に近いほうは氷が張っていました。




まあ、1cmにも満たない薄い氷ですが。




焚き火に当たりながら、鍋の残りに、ごはんんと玉子を入れておじやを食べ、

テントを撤収したら、さあ行きますか。

砕氷船ごっこもしたいところですが 、パックラフトなのでやめておきました。




本日も追い風微風で、絶好のコンディション。

空にも雲ひとつありません。




いつものように、常磐道が見えてきました。

最近はカヤッカーさんともすれ違いませんねぇ(笑)




渇水だけあって、時々底をするような浅瀬もありましたが・・・




降りることもなく、のんびりと漕いだら・・・




武蔵野線の鉄橋が見えてきて、橋の下でゴール。



上陸の際に、泥に足を取られて全身泥んこになるかとヒヤッとしましたが無事ゴール。

今年も、良い漕ぎ始めになりました。

いや~今回も楽しかった♪

江戸川・・・また来年もやろう。




あなたにおススメの記事
関連記事