しんちゃんの卒業式 子育て終了
3月20日(木)
3月20日、わが家の次男しんちゃんの大学の卒業式に行ってきました。親がいい歳した子供の卒業式に出るなんて・・・と思わなくもないんですが、ついに子育て終了かとお思うと感慨もひとしおで。
式に行ったといっても、両親は別室でインターネット中継で見学との事なので、付近をお散歩しただけで帰って来たんですが。
大学の門の前は記念撮影をする袴姿の学生が行列していました。
門から中に入ってみました。しんちゃんが4年間を過ごしたキャンパスです。
広いグラウンド。体育の授業はここでやったんでしょうね。
趣のある校舎。
しんちゃんにラインしたら、来てくれるとのこと。じゃ写真を撮っちゃいましょう。最近は写真も撮らせてくれませんからね。
ツーショットも撮りましたよ。
いつの間にか、大きくなったものです。あれ?顔のサイズしんちゃんの方が小さいな汗
家族3人でも撮ってもらいました。
まあ、写真も撮れたことだし帰りましょうか。近所の散歩スポットを検索したら、目白庭園なるものがあるらしい。入場料無料というので行ってみることに。立派な門がありました。
意外と広い日本庭園です。大名の屋敷跡かと思ったら平成になってから作られたんですね。
水が豊富に流れている滝がありました。循環してるんでしょうけど、すごいお金がかかってますね。さすが区営。
ということで、お散歩が終了したら電車で自宅へ帰りました。
4月から、しんちゃんも就職するんですよね。自宅から通うので、今までとあまり変わらないんですが、経済的には自立するわけで長いことかかったけどこれにて子育て終了です。終了といっても、これからまだまだサポートすることはあるんでしょうけど・・・少し肩の荷が降りた感じでしょうかね。
しんちゃんのこれからに幸多かれと祈ります。
関連記事