やばいバリルート 丁須の頭リベンジ!

そーしん

2024年04月11日 21:33

4月05日(金)~4月06日(土)

昨年11月に登ろうとした裏妙義にある「丁須の頭」と呼ばれる岩峰。そもそも裏妙義自体が一般人が歩く登山ルートじゃなく、地図に破線で書かれているバリルートってヤツなんですよね。その稜線上にひときわ目立つ岩峰が「丁須の頭」です。前回は登るのに渋滞&2時間待ちであきらめた「丁須の頭」に今回こそはとリベンジしてきました。



4月05日(金)

例によって前夜出発で道の駅前泊。今回は道の駅甘楽に宿泊しました。



4月06日(土)

朝6時起床。さあ、混む前に登山口に向かいましょう。走っていると表妙義が見えてきました。群馬でもこの辺りは不思議と平らなんですが、妙義山だけぽっかりと現れました。



道の駅から40分ほどで旧国民宿舎の駐車場に到着しました。前回はほぼ満車だったので心配しましたが、今回はガラガラですね。ほっと一安心。



準備をしたら、さあ行きましょうか。今回はいつもの異能☆さんと異能☆さんの長男、旧小僧A君も一緒です。小僧A君とは昔よく川下りもしたもんですが、この4月から社会人だそうです。さすがに小僧Aくんってのも何ですから今回からシュウくんと呼ぶことにしましょう。



前回同様、渡渉を繰り返しながら登山道を進みます。前回は山岳会のお仲間いっぱいと登ったんですが、今回は漢3人。早い早い。



さあ、いよいよ岩が出てきましたよ。でもこんな岩は何でもありません。サクサクと進みます。



手を使ってよじ登るところも。最近は岩壁のぼりも慣れたものです。



稜線に出ると景色が開けました。ここは×マークが書いてありますね。まっすぐ行くと崖から真っ逆さまです。



ちょっと緊張のトラバースがあったりします。こんなにやばいところだったかな。



さあ、丁須の頭が見えましたよ。トンカチのような形の不思議な岩です。



丁須の頭には先行者さんが3名ほどいらっしゃいましたが、まだ練習をするというので先に登らせてもらうことに。異能☆さんが先にロープを架けに登ります。



本当にヤバイところって写真撮ってる場合じゃないんですよね。たいていのヤバいところはブロガー魂でどうにか撮影するんですが、今回ばかりはムリだった。何しろロープの確保なしで落ちたらイチコロの絶壁登るんですからね。
無事登頂成功。岩の上は平らじゃないんですね。



異能☆さんに撮ってもらいました。



さあ、異能☆さん懸垂で降りますよ。いってらっしゃーい!



お次はボクですね。下を覗くと・・・これ降りるのかよ。めっちゃ怖いじゃん!



無事生還できて一安心。やっぱり写真撮ってる売じゃなかったわ。
何しろこの写真で分かるように途中は壁が無いんですよ。普通は壁伝いに足を使って降りるんですが、壁のないところは本当にぶら下がって降りるしかないんですよね。初の空中懸垂ってヤツです。あービビった。



丁須の頭を過ぎてもちょっとした鎖場の連続です。



突然行き止まりだと思ったら・・・おーっと!下にごっつい壁がありましたよ。20mはあるかな。ここはロープを出して懸垂で降りましょう。



懸垂で降りてきて上を見上げるとこんな感じ。これはヤバイでしょ。



その後も岩場・鎖場が続き・・・こんな場所に出ました。ここ渡るの?なんか足場崩れてない?



渡り終わって振り返ると・・・半分崩れてるやん!



視界が開けたと思ったら、遠くに丁須の頭が見えましたよ。岩の右側にちょこんと飛び出ているのが丁須の頭です。こんなに小さくなるなんてずいぶん歩いてきたな。



このルートは、ゆっくり昼食を食べられるポイントが無いんですよね。稜線上でサクッとランチタイム。いつもの大きなデニッシュは10%増量中でした。



三方堺まで降りてきました。ここまでくればもう安心。ここからは普通の登山道です。



標識が木に飲み込まれていました(*_*)



普通の登山道だけど地味にこれが長かった・・・でも無事旧国民宿舎まで戻って来れました。お疲れさま~



さあ、靴紐を緩めようと足元を見ると・・・何やら動いている生物が。まさかこれって蛭ってヤツじゃね。初めて見るな。1匹いるってことはもしかして・・・慌てて体中チェックしちゃいましたが幸いにも体には付いていませんでした。それにしても妙義って蛭が出るとは聞いていましたが、4月でも出るんですね。こいつとはもう会いたくないな。寒くなるまで来るのはやめよう。



ちなみにボクの岩場歩きのシュースはコチラ。アプローチシューズといってヨーロッパでは岩場に行くまでの歩きに使われるのだとか。ちょっとした岩場までこなせる便利なシューズです。
https://amzn.to/3JbJiJX


今年はなぜかボクの好物フキノトウを見かけないんですよね。仕方ないので道の駅で買って帰りました。もちろん自宅でフキ味噌を作ったのは言うまでもありません。しいたけはアヒージョに。


ということで、裏妙義リベンジが終了しました。百名山もあと1座だし、これからはバリルートが増えるのかな。ケガしないように気を付けけなきゃね


あなたにおススメの記事
関連記事