シームテープを再圧着

そーしん

2013年03月20日 21:11

3月20日(祭)

3月は遊び倒す月間ですが、祭日の今日は久しぶりに自宅でのんびりと過ごしました。

ダッチオーブンのメンテナンスをした後は・・・

最近気になっていたテントのシームテープをチェックしました。

わが家のメインテントは、20年位前の小川テント時代のルートバーン4というテント。
たぶんこのテント、現役で使っているのはウチくらいじゃないでしょうか。
Aフレームのインナーを吊り下げるタイプなので設営が簡単、しかも家族4人で使える広さが
お気に入りです。
今だに加水分解も起こさず、十分に現役で使えるというのはある意味驚異的です。

さすがにシームテープがところどころ浮いてきていて、気になっていました。


はがして新しいテープを張ろうかと思いましたが、まだ再圧着でどうにかいけそうです。

あて布をして、アイロンで再圧着してみました。


いい感じで貼り付いたようなので、しばらく様子を見ようと思います。

まだまだ使い倒すぞ!

ところで次のキャンプはいつになるのかな?





あなたにおススメの記事
関連記事