那須野が原公園オートキャンプ場で冬キャンプ♪

そーしん

2012年12月16日 21:07

12月15日(土)~12月16日(日)

師走の何かと慌しい時期ですが、なんとかスケジュールをやり繰りして冬キャンプに
行ってきました。

行ったのは「那須野が原公園オートキャンプ場」という広大な公園の中にある
公営キャンプ場です。
公営だけあって、もともとの料金設定も安めですが、冬場はさらに割引になってお得です。
しかも温泉入り放題!!

軟弱なわが家は、もちろん電源付サイトにホットカーペット持参で、ぬくぬくキャンプを
楽しんできました。



12月15日(土)

あいかわらずゆっくり出発のわが家。
10時50分に自宅を出発、東北自動車道経由、西那須野塩原ICでキャンプ場に向かいました。

12時40分キャンプ場に到着。
意外と近いんですね。
インターチェンジを降りてわずか10分で到着しました。

驚いたことに、かなり雪が。
到着までほとんど雪は見かけませんでしたが、キャンプ場の周りは、かなり雪が
残っていました。


こちらのキャンプ場のチェックインは13時からですが、受付に行くとやはり
13時にもう一度来てくれとのこと・・・

公営なので、お役所仕事は仕方ないところでしょうね。

受付までの間に、キャンプ場ををぐるり一周してサイト選びをしました。
わが家が選んだのは23番サイト。
一番はしっこで、左右にサイトがないのでプライベート感ばっちり。
オートキャンプ場って、駐車場でキャンプしているみたいな感じがどうも好きに
なれないんですが、このサイトはいい感じです。
作り付けのテーブル&イスが付いていました。
 

さっそくいつものスパムおにぎりとビール。
この寒いのによく飲むね~とあきれられつつも、うま~♪


子供たちは早速雪遊びに。
雪だるま?いえいえ芸術だそうです。
 

そしてお約束の雪合戦。
子供と犬は雪を見るとはしゃぐんですよね~


子供がいない隙にテント&タープを設営。
今回も簡単に設営できるクイックタープと小川の組み合わせ。


作り付けのテーブル&イスをスクリーンタープにインして、活用しました。
サイトによって広さもまちまち。
23番は比較的広めなので、焚き火スペースも広々と取れました。


軟弱者のわが家は、ホットカーペット持参。
冬は電源付サイトがいいですね。
そして作り付けのテーブルにはクロスを掛ければほらこの通り、立派に使えます。
 

設営後は隣の敷地にある那須野が原公園に遊びに行きました。


公園には、1年中そり遊びができるゲレンデがありました。
そりを貸してくれて、おとなこどもセットで350円。
家族4人で700円、お得ですね。

結構な斜度と距離があるので大人でも楽しめます。


家族全員で競争したり、トーナメントや敗者復活などなど、そり遊びを楽しみました。
優勝者は・・・なんとしんちゃん!


しかし何よりきついのはこの坂。
降りるのは楽しいんですが、又登らなくてはいけません。

そして時々クラッシュも・・・
日が落ちるまでゲレンデで遊びました。
 

サイトに戻る頃にはすっかり暗くなっていました。
子どもたちはスクリーンタープでカードゲーム。
アルパカちゃんのおかげでタープ内は暑いくらいです。


パパは夕食の準備に取り掛かります。
本日のメニューはチキンドリア。
プレヒートしたダッチオーブンにバターをいれ、玉ねぎと鶏肉を炒めて塩コショーします。
つぎに家から持ってきたご飯を投入し、ケチャップを入れてチキンライスを作ります。
その上からハインツのホワイトソースとピザ用チーズを降りかけて、フタの上にも炭を
載せます。
鉄鍋ひとつ、プロセスもシンプルなのがそーしん家流。


30分ほどでチキンドリアの完成です。


冬はあつあつのメニューがうまいですね。


もちろん子どもたちも大好き。


食後はタープ内でトランプをした後、お約束の焚き火タイム。
林間なので、薪はふんだんにありました。


そして冬キャンの楽しみ焼き芋も。


この時間がたまりません

あっというまに夜が更けていきました。




12月16日(日)

ホットカーペットのおかげで朝までぐっすり。
久しぶりに7時まで朝寝坊しました。


朝から焚き火で温まります。


前日は眠くなっちゃって入りそびれた温泉に行きました。
パパ、そー、しんで貸切。
きれいで気持ちのいいお風呂でした。


温泉から出た後は、お腹がすいたので朝食作り。
いつもの特大ホットケーキを焼きます。
ダッチオーブンにクッキングシートを敷いて、上からホットケーキミックスを流し込むだけ。
あとは、上火8:下火2で約30分待つだけ。
朝食も鉄鍋ひとつ、プロセスもシンプルがそーしん家流です。


お待ちかね!特大ホットケーキの出来上がりです。


バターとシロップをかけて、がっつりといただきます。
 

食後はパーコレーターでコーヒータイム。
シングルバーナーを使えば10分で出来るところを、あえて焚き火から始めて30分。
この時間がコーヒーを美味しくするんです。


食後はのんびりと・・・
といってもわが家では激しく動かないという意味ですが(笑)


そんな時間もつかの間、すぐに激しく動き始めました。
キックボードでキャンプ場内を暴走です。


こちらのチェックアウトは11時、公営にしてはゆっくりですね。
のんびり撤収した後は、今回のキャンプのメインイベント!
那須野が原公園のフィールドアスレチックに行きました。

ところが・・・

先日降った雪の影響でアスレチックがクローズとの事です

使えそうに見えるんだけどな~ 


そーしんは、めげずに他の遊具で遊び始めました。
ロープマウンテン、けっこう高いですね。


クレーン車の遊具も。
でもこれ、ちっちゃい子用じゃない?


おいおい!まさかそれ、乗る気じゃないよね。


えー!乗っちゃうの?!


まあ楽しそうだから、いいか・・・


園内を散策。
こんな風車もありました。
このあたりでそーくんなぜかモードに。
このごろ少しお年頃です。
結局ひとりだけ風車にも登らず。


続いて散策できるこんな森も。
わかりやすくモードなそーくんでした。
むずかし~な



アスレチックは残念でしたが、気持ちの良いキャンプ場でのんびりと過ごす事が出来ました。
真冬でもホットカーペットさえあればぬくぬくです。
天気が安定して空気が乾燥している上にやっかいな虫もいない冬は、ファミリーキャンパーには
ベストシーズンですよ~

そうそう、キャンプに便利なグッズを紹介します。
グンゼのダウンルームシューズです。
近所のダイエーで800円くらいでしたが、テントシューズとして使えます。
もちろん履いて寝ればヌクヌクです。
男女別でサイズもあります。

といっても今回も子どもたちにとられて使えませんでしたが・・・
もう2個買えばと良かった・・・


さあ年内のキャンプはこれでおしまい。
といっても今年は年越しもテント泊で、キャンプ〆とキャンプ初めで新年を迎える予定です。

来年もよい年になりますように。











ロゴス(LOGOS) SLダッチオーブン10inch・ディープ(バッグ付)

わが家愛用のダッチオーブンはコチラ  5年も使っている相棒です





Coleman(コールマン) スクリーンキャノピータープII

夏は虫除け、ストーブを入れれば冬キャンにも対応。便利です。





あなたにおススメの記事
関連記事