9月25日(日)
やっと秋らしくなった日曜日、昨年に続き今年もデイキャンプ&カヤックを楽しもうと
渡良瀬遊水地に行ってきました。
渡良瀬遊水地は、埼玉・茨城・群馬・栃木にまたがる、とっても広い湿原地帯?
県境の標識がめまぐるしく立ち並ぶ、ちょっとしたワンダーランドです。
当たり前かもしれませんが、駐車場代もかからずBBQも無料。
自転車もとってもリーズナブルな料金で借りることができます。
北海道を思わせるような広大な敷地で、とても1日では遊びきれません。
わが家からは、下道で1時間15分。
10時に出発して、11時15分に到着しました。
到着早々、そーしんはキックボードでどこかに消え去りました。
広い敷地なので、サイトは選び放題ですが、車から近い場所に日よけのタープを張りました。
やっぱり北海道みたい?
見渡す限り芝生が広がります。
早速スターンズ・スピリー2に空気を入れて、そー・しん・パパ3人でで出撃です。
この日は風もなく、まさにカヤック日和。
右・左の掛け声に合わせて漕ぎ進みます。
途中大きな鳥がいたり、大きな魚の背びれが見えたり、ちょっとした冒険気分を味わいました。
湖には他にカヌーやヨット、ウィンドサーフィンを楽しむ方がたくさんいました。
遠くに見えた橋まで行って折り返し、来た道を引き返します。
カヤックを岸に引き上げ、天日干しにしてミッション完了。
お腹がすいたのか? ダッシュでサイトに戻るそーしん。
ランチはみんな大好き!オイルフォンデュにしました。
作り方はとっても簡単。
オリーブオイルをたっぷりと鍋にそそぎ・・・
ガーリックを入れてシングルバーナーで熱します。
後は牛肉・チキン・ソーセージ・ポテト・ナス・ブロッコリーなど串に刺して放り込むだけ。
熱々のところをオーロラソース・クレージーソルト・ステーキ醤油にお好みで付けていただきます
これじゃビールもススンじゃいますね
いや~うまかった
食後はマッタリと過ごします・・・
マッタリとした後はみんなで自転車を借りてサイクリングに行きました。
借りた自転車がママチャリだったので、そーくんはテンションダウン
そのため自転車に乗っている写真なし。
前回は、しんちゃんがピンクの自転車でテンションダウン
今回は黄色の自転車なので元気いっぱい!
難しいですね
広い敷地は、どこまでもサイクリングロードが続きます。
湖のちょうど真ん中をわたる道があります。
渡り終わると湖を右手に見て進みます。
途中にこんな展望台がありました。
上に登ってみると・・・
こ~んな景色です
後ろ側はこ~んな感じ。
ここは釧路湿原か・・・
見渡す限り自然が広がります。
自転車を返しサイトに戻っておやつタイム。
かなりくたびれました
おやつを食べて元気復活したそーしんは、またまたキックボードで遊びに行ちゃいました
結局、あっという間に閉門の5時になってしまい・・・
もう少し遊びたかったな~と思いつつ帰路に着きました。
次はどこに行こうかな?
いよいよ焼き芋に鍋やシチューがおいしい季節がやってきました
たき火もこれからが旬ですね。