ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年12月24日

伊豆ヶ岳 おやぢひとりでハイキング

寒い日が続きますね~

お出かけするのにも気合が必要な季節になってきました。

それでも休みの日にはどこかに出かけたいよぉ~!

ママ&しんちゃんをお山に誘いましたが、色よい返事は得られずガーン

いいもんね!ひとりで遊びに行っちゃうもんね!

というわけで、初めてのお山単独行ということで奥武蔵で人気のお山、伊豆ヶ岳に行ってきました。



12月23日(火)

祭日、しかも朝からお天気晴れだというのに、どこにも行く予定がない・・・

ありえないでしょ!

ということで急きょソロ登山なるものに挑戦してみることにしました。

よく一人でお山に行く人っていますがどうなんでしょうね。

さみしくないのかな?

まあ、ソロキャンも慣れると楽しいから同じようなものかな?

まあとりあえず行ってみましょう。


車で一人というのも不経済な感じなので、電車で行けるお山を調べたら・・・

前から登ってみたかった伊豆ヶ岳が駅からのアクセスが良いみたい。


ということで、8時30分に地元の南越谷から武蔵野線の電車に乗りました。

途中、新秋津で西武線に乗り換え約4時間で正丸駅に到着。

窓から見える景色が、だんだん緑になっていくのっていいですね。

電車の旅もたまにはいいものです。



駅には10時30分ごろ到着。

人気のお山という事なので、さぞやたくさん降りるのかと思ったら・・・

一人ぼっちでした。
伊豆ヶ岳 おやぢひとりでハイキング




駅でトイレをすましたら、すぐ右手の階段を下ってスタートです。
伊豆ヶ岳 おやぢひとりでハイキング




しばらくは舗装された道路を歩きます。

なんかおばあちゃん家の近所を歩いているみたいでいい感じ♪
伊豆ヶ岳 おやぢひとりでハイキング




小さな祠があって、ここからが分岐です。

今回は周遊コースの予定なので帰りもここに戻ってくるつもりです。
伊豆ヶ岳 おやぢひとりでハイキング




とりあえず左回りで行ってみることに。

ここからは本格的な山道です。

それにしても誰もいないなぁ。
伊豆ヶ岳 おやぢひとりでハイキング




最初はハイキングコースって感じでしたが、どんどん進むうちに踏み跡もまばらに・・・
伊豆ヶ岳 おやぢひとりでハイキング




どうりでおかしいと思ったら、どうやら登山道から外れていたんですね(汗)

単独行は道迷いに気を付けないと。

そういえば、どっちに行くか悩んだ分岐がありました。
伊豆ヶ岳 おやぢひとりでハイキング




とりあえず尾根道に復帰。

思っていたのと反対方向に山頂があるようです。
伊豆ヶ岳 おやぢひとりでハイキング




途中はこんな岩ゴロゴロの場所も通過します。

やっぱお手軽ハイキングコースじゃないな。

しんちゃん、誘わなくてよかった。
伊豆ヶ岳 おやぢひとりでハイキング




ところどころ眺めの良い場所も。

まあ低山ですからこんなもんで良しとしましょう。
伊豆ヶ岳 おやぢひとりでハイキング




下調べもほとんどしてこなかったのでよくわかりませんが、五輪山の山頂という標識があったので

記念撮影。

あれ?看板が写ってない・・・

ソロだと写真が難しいですね。

韓国で流行っている自撮りの棒買おうかな。
伊豆ヶ岳 おやぢひとりでハイキング




五輪山を降りたところに待っていたのが男坂。

今回は、これを登りたくて伊豆ヶ岳に来たんですよね~

落石の危険もあり、登る人は自己責任だそうです。
伊豆ヶ岳 おやぢひとりでハイキング




下から見るとよくわかりますが、これは坂というより壁ですよね(笑)

壁の下で、本当に登るかどうかちょっと躊躇しちゃいました。

ちなみにエスケープルートは壁の右側に女坂というのがちゃんとあります。
伊豆ヶ岳 おやぢひとりでハイキング





鎖につかまってどうにか中段まで登りました。

こりゃ、鎖は補助とか言ってられません。
伊豆ヶ岳 おやぢひとりでハイキング




上を見上げると、なにやらロープを使っているおぢさんが。

少しお話をしましたが、岩登り専門のお方ではなくロープワークの訓練をされているのだとか。
伊豆ヶ岳 おやぢひとりでハイキング




おぢさんからは、登っていく途中で石を落すのはしょうがないけど、落としたら「ラク!」って

声をかけてくれと言われました。

登った感じではそれほど岩が崩れる感じはありませんでしたが、岩を落とさないように

細心の注意を払いました。

岩は割と滑りやすい感じなのでそちらも注意が必要です。
伊豆ヶ岳 おやぢひとりでハイキング




おぢさんのところから大分登りました。

あと一息です。
伊豆ヶ岳 おやぢひとりでハイキング




男坂を登り切りました。

おぢさんが見えないのは斜面の角度の関係です。

くどいようですが、これは坂とかいうレベルじゃなく完全に壁です。
伊豆ヶ岳 おやぢひとりでハイキング




坂を超えたらすぐ山頂・・・かと思ったらルートが消えて・・・

この岩の左側にまき道があったので少し進みましたが、左側が切れ落ちていて

さっきの男坂より危険ガーン

何回か戻ったりしてルートを探しましたが、見つかりません。

まさか・・・ 

正面の岩に登った跡がありました。

どうやらこの岩を登るみたいです。
伊豆ヶ岳 おやぢひとりでハイキング




岩を登るとこんな感じ。

本当にこれがルートなの?
伊豆ヶ岳 おやぢひとりでハイキング




岩を越えたところに開けた場所があり、やっと伊豆ヶ岳山頂に着きました。

さすがに冬は空気も乾燥して遠くまで見通せます。

東京方面はスカイツリーまできれいに見えました。
伊豆ヶ岳 おやぢひとりでハイキング




はい!山頂でも自撮り。

今度はうまいこと看板まで入りましたニコニコ
伊豆ヶ岳 おやぢひとりでハイキング




山頂に着いたのは12時5分。

ちょうど1時間30分で登ったことになります。

お腹がすいたので山頂でランチタイム。

途中の新秋津駅前で、うまそうな牡蠣めしが売っていたので買ってみました。

牡蠣めしをぱくり、牡蠣のうまみを吸ったごはんがうまい!

わが家では息子×2が牡蠣を食べないので普段はなかなか食べられないんですよね~

まあボクも子供の頃は嫌いでしたが。

また食べたいなぁ。

今度のソロキャンの時は牡蠣でもたべようかな。
伊豆ヶ岳 おやぢひとりでハイキング




そしていつものようにカップヌードルも。

寒い時はあったまりますね。
伊豆ヶ岳 おやぢひとりでハイキング




実は来シーズンに備えて、登山靴買っちゃいました。

今まで履いていたのはキャラバンのC1-02というハイキング用のモデル。

まさか本格的なお山やテン泊もするとは思わなかったので・・・

今回買ったのは同じくキャラバンのGK68-02。

テン泊や縦走にも対応したモデルです。

ハイカットで靴底が硬いので、慣れるまでちょっと違和感がありましたが前と同じメーカーなので、

足型はばっちり。

足はどこも痛みませんでした。
伊豆ヶ岳 おやぢひとりでハイキング

キャラバン(Caravan) GK68-02M

本格的なお山に対応するモデルの中ではダントツのお安さでした






食事&休憩でゆっくりと30分。

気分によっては吾野の駅までのロングコースに変更することも考えましたが、そっちを下ったら

今からだと夕方になっちゃうので素直に正丸駅に向かうことに。

帰りは女坂を降りました。

さすがに女坂は安心して下れます。
伊豆ヶ岳 おやぢひとりでハイキング




帰りは正丸峠を経由する周遊コースにしました。

なだらかな山道を上り下りしていると、小高山の山頂が。

とくにこれといった景色もないのでスルーします。
伊豆ヶ岳 おやぢひとりでハイキング




ところどころで見晴らしの良い場所がありました。
伊豆ヶ岳 おやぢひとりでハイキング


しばらく行くと突然立派な建物が見えました。

正丸峠の茶店ですね。

ここまでは下から車で登れます。

バッジが売っているかなと思って聞いてみましたが、今はステッカーのみだそうです。

ジンギスカンが名物らしく、いいにおいが漂っていました。
伊豆ヶ岳 おやぢひとりでハイキング




正丸峠からの展望です。
伊豆ヶ岳 おやぢひとりでハイキング




ここからは急な坂道を下ります。

すると、このあたりから前回に続き右ひざに激痛が・・・

今回は歩き方にも注意したつもりだったんですが。

しかもCW-Xのサポートタイツまで新調して備えたんだけどなぁ。

ショックですガーン
伊豆ヶ岳 おやぢひとりでハイキング




沢沿いの道をときどき沢を越えながら下ります。
伊豆ヶ岳 おやぢひとりでハイキング




往路で左に曲がった分岐を越えると人里に出てきました。

駅まではもうすぐ。

右ひざの痛みをこらえながら歩きます。
伊豆ヶ岳 おやぢひとりでハイキング




そうそう、伊豆ヶ岳はバッジがあるはずなんですよね。

ルートの途中で売っているらしいんですが、来た時にそれらしきお店は見かけなかったなぁ。

よくよく注意しながら歩いているとそれらしきお店の看板が・・・

鈴木屋・・・

お店?

どう見ても民家にしか見えませんが・・・

でもでも、よーく見るとサッシの奥にはちょっとした日用雑貨が。

どうやらお店のようです。
伊豆ヶ岳 おやぢひとりでハイキング




おかあさんにバッジありますか?って聞いたら奥から引っ張り出してきてくれました。

けっこう売り切れのときが多いとのことですが、この日はたくさん在庫がありました。

ということで、鈴木屋さんでお山バッジケット!

しかも、伊豆ヶ岳だけじゃなく正丸峠までありました。
伊豆ヶ岳 おやぢひとりでハイキング




山頂から約1時間30分、14時過ぎに正丸駅に帰ってきました。
伊豆ヶ岳 おやぢひとりでハイキング




駅前のお店で缶チューハイをゲット~

車じゃないから飲めちゃうんですよねハート

うめ~
伊豆ヶ岳 おやぢひとりでハイキング




この喜びを伝えようと、またまた自撮りをしてみました。

本当に自撮り棒買おうかな。
伊豆ヶ岳 おやぢひとりでハイキング




さて今回、これからの寒さに備えて買ったのがコチラ。

ZIPPOのハンディーウォーマーです。

この手のモノって、てっきり火を使うと思って敬遠していたんですがホッカイロ同様、化学反応の

熱なんですね。

ポケットに入れて一日暖かかったので使えそうです。

火を使わないなら幕内でも使えるし、一度の充填で24時あったかいらしいのでこれからの季節に

重宝しそうです。
伊豆ヶ岳 おやぢひとりでハイキング

Zippo(ジッポー) ハンディウォーマー

ハクキンカイロのOEMみたいですが、ZIPPOブランドのほうがかっこいいですよね(笑) 本家よりもお安いのも◎です。




帰りは西武線に乗ったとたんに爆睡ZZZ…

これも電車のいいところですね。
伊豆ヶ岳 おやぢひとりでハイキング




自宅には5時前に到着しました。
伊豆ヶ岳 おやぢひとりでハイキング




どうかな?と思ったおやぢの一人山歩き。

けっこう楽しかったな~

またやろっと♪

それにしても右ひざが心配だ。





このブログの人気記事
いつもの森で、久しぶりに夫婦キャンプ 豊里ゆかりの森
いつもの森で、久しぶりに夫婦キャンプ 豊里ゆかりの森

都会の無人島でキャンプ!
都会の無人島でキャンプ!

しんちゃんの近況
しんちゃんの近況

宝篋山お散歩と、いつもの森でソロキャンプ
宝篋山お散歩と、いつもの森でソロキャンプ

ご近所でソロキャンプ ハンモック泊に良い季節になりました!
ご近所でソロキャンプ ハンモック泊に良い季節になりました!

同じカテゴリー(▲▲登山・ハイキング▲▲)の記事画像
燧ケ岳がっつり日帰り 大清水からピストンして菖蒲ヶ浜でキャンプ
残雪の至仏山 この時期限定のお楽しみ♪
無事生還! 厳冬期 赤岳 行者小屋テント泊
筑波山でなんちゃって雪山でテント泊
大菩薩嶺 雪山テント泊 ロッヂ長兵衛
ホリデー快速鎌倉号で、鎌倉初詣&鎌倉アルプスハイキング(天園コース)
同じカテゴリー(▲▲登山・ハイキング▲▲)の記事
 燧ケ岳がっつり日帰り 大清水からピストンして菖蒲ヶ浜でキャンプ (2016-06-15 22:52)
 残雪の至仏山 この時期限定のお楽しみ♪ (2016-04-26 10:11)
 無事生還! 厳冬期 赤岳 行者小屋テント泊 (2016-02-24 00:18)
 筑波山でなんちゃって雪山でテント泊 (2016-02-09 21:59)
 大菩薩嶺 雪山テント泊 ロッヂ長兵衛 (2016-01-26 22:41)
 ホリデー快速鎌倉号で、鎌倉初詣&鎌倉アルプスハイキング(天園コース) (2016-01-04 23:05)

この記事へのコメント
ソロ山行き。
いいですね~
この時期の静かな里山をのんびり歩くのって気持ちよくて好きです。

それにしても断崖絶壁って感じですね。
山歩きどころじゃないか(笑)

それにしても鈴木屋って・・・
気になるわぁ~(笑)
Posted by pinebirdpinebird at 2014年12月24日 21:31
こんばんは〜

ソロ登山お疲れさまでした(^^)

あの坂…
ではなく壁は私では厳しいかも(笑)

ひざは大丈夫ですか?
下りだから余計キツイですよね^^;
Posted by kanohana at 2014年12月24日 22:32
pinebirdさん

ソロのお山けっこう楽しかったです。
くせになるかも・・・

伊豆ヶ岳の男坂は期待通りのハードさでした。
男坂以上にその後のルートにビビリましたが。

鈴木屋さんは、本当に地元の人がお醤油とかノートとか
会に行くお店なんでしょうね。
何しろ正丸駅の前にはおみやげ物や兼そばやみたいなのが
1軒あるだけでコンビニも何もありませんからね。

伊豆ヶ岳、鈴木屋、ぜひ一度行ってみてください。
Posted by そーしんそーしん at 2014年12月25日 08:51
kanohanaさん

あの壁はとにかく長い!
できるだけ下を見ないようにして登りましたよ。
近いので一度行かれてみては。

ひざは心配なんですよ~
3時間ぐらいの山だからどうにかゆっくり下りてきましたが、
本格的なお山だったらと思うとちょっと(汗)
ちょうど冬場なので低山を登りながら様子を見たいと思います。
筑波山でテン泊なんてのも計画中です(笑)
Posted by そーしんそーしん at 2014年12月25日 08:57
ソロ山楽しそうですね。
混んでる山も嫌ですが、空き過ぎの山もソロだと不安で嫌ですね。
ちょうどいい山を見つけるのが難しそう(笑)

自分もランニングで右足首を痛めてから、少しハードな走り込みすると
すぐに激痛と腫れが出るようになっちゃいました。
一度なるとクセがついちゃうんですかね?

ZIPPOのハンディーウォーマー、いいですね。
欲しいなぁと思いましたが、暑がりの自分には無用の長物になりそうです。
自撮り棒で撮影しているそーしんさん、見たくないなぁ(笑)
Posted by オタマ at 2014年12月25日 09:18
ひとりぼっちのお山。
自分だったら心細くて行けないかも。
ちょくちょく道を間違えたり、心配で心配で・・・。
結局最後まで、ほとんど他に人はいなかったんですか?

一枚目の自撮り、親指バッチリなのでOKですよ(笑)

男坂はすごいルートですね。ドキドキしそう。
雨の翌日などは、ヤバそうですね。
Posted by なまずの里なまずの里 at 2014年12月25日 10:31
伊豆ヶ岳の男坂は、ウチの後輩たちも「アレは怖い」と言っていました。

伊豆ヶ岳はNakaさんの別宅から近いんですよね~
お山歩いて呑んだくれるプランも有りかも
Posted by 異能☆得手(艶) at 2014年12月25日 12:45
こんばんはー。

凄いですねー。
平地でも既に右ひざが行っていますので、こんなところは無理ですねー。
車で行けるところまでしか行けませんねー。

それにしても、壁はすごいですねー。
尊敬しますねー<m(__)m>

豆炭よりは安全性が高そうですねー。
後はランニングコストですかねー。
Posted by けん爺けん爺 at 2014年12月25日 22:14
オタマさん

一人で誰もいない山を歩くのは確かにちょっと・・な感じでした。
ネットでは関東随一人気のお山って書いてあったんですけどね。

オタマさんは足首ですか。
ボクのはたぶん、加齢からくるひざ痛なんですよね(汗)

ZIPPOのハンディーウォーマーはハクキンカイロのOEMらしいです。
カイロっていうとおばあちゃんぽいんですが、ZIPPOというと
それらしく感じるのはなぜでしょう(笑)

ブログって風景写真だけだとつまらないし、かといって自撮りすると
自分のどアップになっちゃうんで・・・
っていうことで棒購入検討中です。
Posted by そーしんそーしん at 2014年12月25日 23:42
なまずの里さん

人気のお山なんで、人だらけだったらいやだなぁ
なんて思いながら行ったんですが、山頂以外では
ほとんど人も見かけませんでした。
ルートがはっきりしない場所が何箇所かあって、
心細かったですね。
もう少し人がいてくれたほうが良かった・・・

男坂は関東近辺ではちょっと有名な鎖場です。
さすがにど迫力でしたよ!
雨の翌日とかは、ほんとうにヤバイと思います。
Posted by そーしんそーしん at 2014年12月25日 23:42
異能☆得手(艶) さん

男坂、確かに怖いですね。
いつかは槍ヶ岳・・・ なのでこのくらいで怖気づく訳にも行かず
勇気を振りしぼりました(笑)

Nakaさんの別宅ってあのあたりですか。
あのあたりは手ごろなお山がたくさんありますよね。
あの辺りの低山ならボクにもどうにか・・・
そのうちお山もご一緒してください。
Posted by そーしんそーしん at 2014年12月25日 23:44
けん爺さん

いや~ ひざはヤバイですね。
次の日医者に行っちゃいました。
診断は加齢からくるものだと・・・
長いお付き合いになりそうです。
といいながら今日はテニスに行ってきたんですけど(爆)

ハンディーウォーマーは多分有毒なガスの発生はないみたいです。
マメタンはコスパ最高ですが幕内では危険ですもんね。
ランニングコストはたぶんホッカイロがベストかと(笑)
Posted by そーしんそーしん at 2014年12月25日 23:50
こんばんは

最近我が家も山登り始めましたよ。

ですが、
体重があるので心配なので即ストック購入しました(笑)
ひざとの付き合い 気をつけたいですね。

自撮り棒きになっているんですよね、

山登りにもいいけど、カヌー、カヤックに乗りながらの自撮り棒で
ちょっとちがった高い位置からの撮影したみたいです。


埼玉 近くに手頃山がいっぱいありそうで良いですよねー
Posted by はやことはやこと at 2014年12月26日 22:05
はやことさん

秩父辺りの低山は冬でも登れるんですよ。
バッジのあるお山なら、子供もモチベーションが高まります。

自撮り棒ですが、今日Amazonさんで送料無料450円というのを
見つけたので、ポチってみました。
どうなんでしょう?

次の一人遊びで使ってみますね。
Posted by そーしんそーしん at 2014年12月26日 22:22
おはようございます(^^)

1人での登頂、おめでとうございます

どんな山であれ、1人で行くというのはリスクも伴いますよね
ご自身で無理をせず安全に留意され楽しんでいる光景が良くわかります
さすがそーしんさんですね〜

最近キャンパーから登山を始める方、本当に多いですね〜
私はやらないので、尊敬しちゃいます(^^)

右膝の事ですが、私も以前似た様な症状で苦しんだ事が有りました
数年前まではかなりのカメラオヤジでして、20kg近い機材を担いで
一日中動き回っていると15時頃に膝が動かなくなるという事
歩けない位になるんですよね(^^;;

なので、常に強力な膝用サポーターとサロメチールを携行していました
これが正しい治療かわかりませんが、サロメチールで患部を良く
マッサージし、サポーターで固定
暫定措置にはなりました

恒久的には体重落としたら再発無し、というオチなんですけど(笑)

まあ、そーしんさんは体重は軽そうなので、私とは違うかもですね(^^;;

お気をつけて楽しんで下さいね(^^)
Posted by studio kistudio ki at 2014年12月27日 09:34
studio kiさん

私も本格的に山に登り始めたのは今年からなんですが、
最初に登った南アルプスの景色にやられました。
圧倒的なスケールでした・・・
それ以来、毎月のようにお山に登っています。

カメラの機材って20kgもあるんですか!
まさにテン泊登山者の装備なみですね。
20kg背負って1日歩けるならテン泊のアルプスでも軽いですよ(笑)

ひざ痛はもともとテニスの時からなので、持病でもあります。
でもここまでの痛みじゃなかったんですけどね。
これからはサロメチールを常に携帯するようにします。
Posted by そーしんそーしん at 2014年12月27日 15:28
伊豆が岳に居ましたかぁ~
この日、自分は芦ヶ久保から丸山に登っていました(^_^;)
近くに居たんですね♪

自分も武蔵野線沿線なので、こんど電車で酒飲みハイキングしましょう♪
秋津に美味しい居酒屋あるので!
Posted by Naka at 2014年12月27日 15:37
Nakaさん

あの辺りは別宅の近くなんですって~
色んなお山が近くてうらやましいです。

電車でお山はお酒が飲めて新鮮でした。
秋津の居酒屋いいですね♪
ぜひぜひ。
Posted by そーしんそーしん at 2014年12月27日 20:56
伊豆ヶ岳の山行お疲れ様です。あそこの鎖場は意外にスリルありますよね?来季は、やはりソロ活動でしょうか?もともと私もキャンプ始める前は、山屋ですが…子供が増えてからなかなか行く機会がなく、ファミキャンで精一杯です。激混みなお山より人気の無いお山でルート楽しむ方が、私は好きです。そーしんさんは、お山やアリーなど遊び方がうまく感心します。我家は年末は、そーしんさんのパクリネタで遊んできますね。良いお年をお迎えください。
Posted by へっぽこ課長へっぽこ課長 at 2014年12月28日 08:34
へっぽこ課長さん

実は山屋さんだったんですね~
私も遅ればせながらはまっています。

ファミキャンも落ち着いてくれば、プラスワンの遊びがしたくなるんですよね。
キャンプをしながらカヌーやハイキング、やっぱり楽しいです。
私もできれば人の少ないところでゆっくり楽しむのが好きなんですが、
道迷いが心配で・・・

これからまだまだお楽しみたっぷりでうらやましいです。
私は年末も年始もソロ活動です。

へっぽこ課長さんもよいお年を!
Posted by そーしんそーしん at 2014年12月28日 21:25
伊豆ケ山、Gに聞いたけど知りませんでした。
あやつもなんちゃって山屋さんですから・・・(笑)
百名山に載ってるとこしか知らないみたい。

でも冬場はトレーニングがてら、雪のないところ登ったりしたほうがいいのかな?
体がなまっちゃいそうですね。

こちらのお山は崖がすごすぎて、トレーニングどころじゃなさそうですが・・・
Posted by パープルレイン(パーポー)パープルレイン(パーポー) at 2014年12月31日 13:53
パーポーさん

伊豆ヶ岳は低山にしては鎖場がハードなことで有名です。
子連れではちょっとなお山ですが、ソロなので行ってみました。

百名山となると槍とかも行くんですよね。
練習にはいいのかもしれませんよ。

ボクは膝が心配で・・・
できれば来年は槍とか行きたいんですけどね。
Posted by そーしんそーしん at 2014年12月31日 21:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伊豆ヶ岳 おやぢひとりでハイキング
    コメント(22)